goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

今日の夕桜・休日のお買い物&ドライブ そして 英国展で出会った可愛らしいお菓子達 〜♪

2025年03月10日 23時32分37秒 | Sweets

 

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

 

今日は、夕方、河津桜を見に行きましたら、八分、九分くらい咲いていて、

 

柔らかな花びらが、強風に、揺られていましたが、

蕾のほころびかけな感じや、蕾達は、

次々と咲き出したお花達に続き・・・、次は、私も咲くわよ〜と言っているかのように、

存在感ありました〜😊♫

 

 

沢山のお花が咲き出した、河津桜の生命力あふれる姿に、本日の夕桜も、良いひとときでした〜

 

 

さて、日曜日、日中は、ポカポカで、コートは着ないで、ふわふわカーデガンを羽織って、車に乗り込み、

軽くドライブ&お買い物〜=33

またまた、富澤商店のお菓子材料を調達しに・・・、京王ストア多摩境店へ〜!😊

粉糖等、ほしい材料あって・・・

繰り返し使える、フッ素加工オーブンシートなんかも、重宝するので、購入〜

 

 

土曜日も・・・でしたが、

日曜日も、スーパーやホームセンターが入っている、大型商業施設へ行ったりして、視察しながら、

必要な食材を、調達・・・

お米を、利口な価格で購入する事ができ、ラッキーでした〜\(^o^)/

・・・自分は、山形県産つや姫等が好きですが、

購入したお米は、まだ、食した事がない品種・・・、しきゆたか(茨城県産)〜

ハイブリッド品種で、モチモチしていて、冷めても美味しいらしいです〜

しきゆたかの、主な産地は、秋田県、滋賀県、茨城県。

それを、5kg: 3299円で・・・、さらに、200円のクーポン券を利用し、

3099円となりました〜

お米が高くて、困ってましたが、手頃な価格で購入でき、満足しています〜

お試しで、購入・・・、

・・・どんな風味か試すのは、まだ、もう少しだけ先の話・・・、楽しみ・・・😊♫

 

 

お米も得した気分でしたが・・・、

違うスーパーでは、バター(無塩)が、表示価格より、2割引・・・と言うタイミングで、

これも、たいへんありがたい・・・、

上手に、お買い物ができました〜\(^o^)/

 

 

初めて訪れた、商業施設もありました〜=333

スーパービバホーム多摩美大前店〜、多摩美術大学近くに位置しています〜

駐車場がとても広かったです〜

ペットショップもあるので、カートに乗せて、移動されている、ワンちゃん連れの方も、お見かけしました〜

 

 

そこに・・・、

多摩平の森にあるイオンへ寄った際、帰りに寄る事が時々ある・・・、

アイグラン・・・と言うパン屋さん(カフェ併設)が入っていたので、

 

ちょっと珈琲で一息〜

 

こちらのパン屋さんは、安全な材料にこだわって焼きたてのパンを作る、人に優しいお店で、

特に、カレーパンが、大好評〜

牛肉がゴロッと入っていて、カレー風味とカリッとした生地が、絶妙で、とっても美味しいです〜

 

デイジーパパは、小腹が減ったようで、カフェで、カレーパン+コーヒー

店内は、わりと広めに空間をとっていて、ゆったりとしていて、居心地良かったです〜

私達が立ち去るタイミングで、車椅子の方が、着席なさいましたが、

なるほど、空間が広いので、車椅子の方も、利用しやすいんだな〜と思いました〜

パンの陳列も、考えてみたら、車椅子の方の目線でも、取りやすいところが多かったような気がしました〜

この日は、あちらこちらのお店に、視察しに行ったみたいな1日になりましたが、

どのお店も、頑張っていて、色々行った為、お米も、比較検討したり、安価で、購入できたり、また、

お菓子作りに必要な無塩バターも、お得に、購入できて、良かったです〜\(^o^)/

 

 

最後に、先日の英国展で購入の、可愛らしいお菓子のご紹介です〜

 

英国展では、色々と人気店が出店なさってましたが、

その中でも、英国菓子研究家の、砂古珠緒さんの、

ブリテッシュ プディングのコーナーは、長い列で、大人気の出店の1つでした〜

ここは、デイジーも、私も、ほしいスイーツがあって、

こちらで、バナナトフィータルトと、小さな焼き菓子の詰め合わせの缶を、1つ購入しました〜

 

途中になってすいませんが、

長くなって来たので、続きはまた、次回以降に、書かせていただこうと思います〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 


コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の夕桜 & 作り立て・ファ... | トップ | 日桜楽しむ・満開の河津桜 & ... »
最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (xxkaminosizukuxx)
2025-03-11 05:10:23
桜🌸綺麗ですね〜☺️そしてそんなにも咲いていたという
(;・`д・)タラー
そちらの方は大きな商業施設があって良いですね〜♪私もまたドライブ行きたくなりましたー👍
返信する
ポカポカと眠気が‥‥‥ (モンちゃんパパ)
2025-03-11 06:21:17
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

この陽気で河津桜も満開に近いですね? ドライブも運転しているとポカポカと眠気が襲ってきそうですね。どことなく感じたんですがビオラさんは、幹から直接に桜花が咲いているケースがお好きなようで、結構多く見られますよ。

お米をクーポン券などで、上手に仕入れられたのは良かったですね? しかし備蓄米の出し方がモタモタしていて、全然お米のお値段が下がる要素がないですから困っていますよ。こちらでは滅多にお目にかからない「茨城県産」が流通しているんですね? ハイブリッド品種ってのは、遺伝子操作ってことかと思えば、育種技術のことなんですね。

ワシは英国展の可愛いお菓子よりも、カレーパンに目がないですよ。牛肉がゴロッとはいっているところなんて良い感じですね。

いつもありがとうです。(^_-)-☆ビオラさん応援!
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-03-11 06:55:54
オトシガミ 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

河津桜は、開花時期が早めですから、記事のような感じですが・・・、ソメイヨシノとかは、3月下旬とかに、話題が出て来るかも・・・ですね・・・?😊
まだまだこれからですから、大丈夫ですよ〜


わりと、車で行くのが便利な場所に、複合商業施設が、あったりしますね・・・!😊
・・・それだけに、駐車場が広いですね・・・♫

今回は、もう10年以上行ってなかった(デイジーパパは、時々行ってる・・・)ところや、初めて訪れたところ等、色々行きました・・・、激戦・・・(特に、土日は、)サービスが、それぞれで、工夫されていて、お得なお買い物ができ、良かったです〜♫

バター等も、高いので、今回のオフしていたお店のは、とてもありがたかったです・・・、2箱買いました・・・🎶


この日は、時間の経過とともに、ポカポカ暖かくなって来て、日中は、ふわふわカーディガンで、OKな感じで、お買い物(視察)目的でしたが、
かる〜く、良いドライブになりました〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


朝夕は、とても冷えますが、お天気の良い日は、日中は、暖かい日もありますね・・・、オフの日は、ちょっとドライブとかで、リフレッシュできますように〜♫


いつも、ありがとうございます〜、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-03-11 07:39:45
モンちゃんパパ 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

寒波再来以降のいきなりの気温上昇とか・・・、そんな日は、モンちゃんとのお散歩中・・・、春を感じて、楽しんでいらっしゃる事でしょう〜!😊

こちらも、柔らかく咲く河津桜が、とってもにこやかで、ピンク色が、パッと目に飛び込み、気分が上がります〜

こー言うのって、”胴吹き桜”とか、呼ぶ事もあるようですね・・・、幹とのカラーコントラストで、お花の様子がわかりやすいので、撮影する事が多いです・・・♫

・・・夕桜、風があって、撮影は、簡単ではなかったですが、お花の良い感じの表情が、撮れて、満足してます〜🎶


お米のクーポン券ではなく、そのお店のクーポン券を頂いたので、それを使って・・・!😊
お米の価格は、しばらく、今のような状況が、続くだろうと予想して、今回は、今まで、購入した事ないけれど、しきゆたか・・・、試しに購入してみました・・・、安価で、ありがたかったです・・・♫

・・・それにしても、少しでも、安価だと、それだけ、すぐに売れちゃってますね・・・、良いタイミングで、見つけた時に、購入するのが良さそうかも・・・🎶


茨城県は、お米と言うより、農業系の産出額が、全国的に見て、高めですね・・・。
お米もそのうちの1つで・・・。


ハイブリッドなので、
異なる品種を掛け合わせて作る技術を生かしてらっしゃるかと思います。
異なる品種同士の良いところ・・・、もちもち感等が、いかせるように、改良しているお米のようですね・・・。

まだ、食していないので、どんな感じか、お試しも含めて、購入・・・、楽しみです〜😊♫


こちらのカレーパンは、日本カレーパン協会が、主催する、揚げカレーパンのコンテストで、金賞を受賞なさった事があるようで、本店へ、初めて訪れた時、その美味しさに、感激しましたよ〜!😊

柔らかい牛肉が、ゴロッと入っていて、それが、とてもインパクトありまして、また、生地も、カリッと揚がっていて、美味しいです〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


お菓子作りにスイッチが入っているので、お菓子の話題が多いですが、気にしないで下さいね・・・😆


いつも、ありがとうございます〜、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (浜松屋飲兵衛)
2025-03-11 08:23:13
ビオラさん~お早うございます。

満開の河津桜が青空に映えてとても綺麗ですね。

ところで今年の浜松は河津桜の開花が遅くて、
まだ桜が撮れていません。
代わりに一昨日の日曜日に、
浜松駅前でよさこい踊りのお姉ちゃん達を、
最前列を陣取って、調子に乗って2,300枚ほど
撮ってしまいました。
もう整理が大変で、見るのもウンザリなので、
とりあえずハードディスクに在庫。
いずれゆっくりブログにアップしようかと思います。
返信する
Unknown (mika)
2025-03-11 08:50:03
おはようございます。
日曜日は日中ぽかぽかでしたね。
河津桜🌸競って咲いてて何か可愛いですね💕
またまた富澤商店へ‼️
ビオラさんお菓子よくお作りになりますもんね。
フッ素加工オーブンシート私も使ってます。
バターも定価だとお高いから安くなってる
時に買いだめして冷凍してあります。
お米〜山形のブロ友さんに送ってもらって
からつや姫が好きで我が家のお米はつや姫です。
英国展で購入したクッキー缶中のクッキーも
美味しそうだし缶も可愛いですね。
お教室でクッキー缶作りましたけど…
色んな種類作るのは大変で…先生も
もぅこれはやらない〜って(笑)
バナナトフィータルト食べたことないので
興味津々です。
カレーパンも美味しそう😋
朝から目の毒です〜(笑)
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-03-11 09:15:19
浜松屋飲兵衛 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

・・・ありがとうございます〜!😊
また、風が強くて、撮影が、難しかったですが、
何とか、にこやかに、うつってくれて・・・
今回は、柔らかいピンク色の花びらの感じが、いつもよりは、綺麗に撮れたかも・・・、なんてね・・・😊
・・・飲兵衛様の綺麗な梅のお写真に、良い刺激をいただいたのかな〜😊♫


・・・どうしたのでしょう・・・、浜松の河津桜さん達は、ちょっとサプライズをねらっているのでしょうか・・・😆・・・、ちょっと遅れているっておっしゃってましたが、今も、まだ、ボチボチな感じなのですかね・・・??


>最前列を陣取って、調子に乗って2,300枚ほど
撮ってしまいました。
↑↑
・・・すごい情熱感じます・・・!!😊
また、
2300枚って、枚数も、すごいですね・・・、
プロのカメラマンみたいに、エネルギッシュですね・・・(^-^)q

・・・コメントでおっしゃっているように、
整理が確かに、たいへんでしょうね・・・、
そして、
・・・そこから、数枚を選ぶ作業も、たいへんかもですが、ちょっと余裕がある時に、時間おいてみると、楽しいでしょうね・・・😊♫

・・・それだけ、当日、エネルギーと集中力を、使われたって事でしょうね・・・🎶



よさこいのお姉さんも、踊ってらっしゃるので、
その瞬間の表情や動きを、タイミングよく撮影するのに、集中力と、瞬時の頭の回転は、すごい必要かと思います・・・、

飲兵衛様だからこそ、なせるわざかもね・・・😉


躍動感も、たっぷりと・・・、また、衣装も楽しみだったりします・・・、

アップされる時が、いつかわかりませんが、

楽しみにしていますね〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


昨日の梅も・・・ですが、お雛様も、素敵でしたわ〜♫


いつも、ありがとうございます〜、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (ヨーキー)
2025-03-11 09:29:18
おはようございます♪

河津桜 見事に咲いていますね🌸
少し濃いピンクが 可愛くて 好きです。
昨日の娘宅に行った時 ローゲンマイヤーのカレーパンや色々買っていきました。
カレーパンが有名なんです。
カレーパン美味しいですよね。
上のお写真のお菓子が 美味しそうで 又 ジーッと眺めていました。
バナナトフィータルト こう言うのも大好き❤
クッキーも 美味しそうです。
富澤商店に行かれて 次は どんなお菓子を作られるのかなぁ。
すごく 楽しみです🥰
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-03-11 10:17:25
mika 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

日曜は、コートはもう、着てられないなと、ふわふわカーディガンを羽織って、出かけましたが、
それが、丁度良いくらい、ポカポカで、気持ち良かったです・・・!😊

富澤商店さん・・・、この京王ストアに入っているコーナーは、少ししか品揃えがなくて、ほしいもので、購入できなかったものが、ありました・・・

・・・ですが、粉糖、オーブンシート等、ゲットできて、早速役立っています〜(^-^)b

オーブンシート・・・、
mikaさんも、使っていらっしゃるんですね・・・!!😊

昔、お菓子教室で、先生が、使ってらっしゃった事で、知りましたが、最近は、紙製の方のを、使っていました・・・、久しぶりに、フッ素加工のを、使ってみましたが、やはり、すごく便利ですね・・・♫


つや姫・・・、美味しいですよね〜、一番のお気に入りです〜\(^o^)/
・・・でも、米事情は、しばらく続きそうなので、ちょっと色々試してみようと思いました・・・♫


・・・そうなんです・・・、
ちょっとこの焼き菓子の詰め合わせは、興味があって、この機会にとゲットしました・・・!😊
色々な焼き菓子が、入っていて、小さくて、形が、可愛らしくって・・・♫

・・・そーなんですね、クッキー等、多種類作るとなると、冷蔵庫で冷やしたり、成形したり、焼いたり、缶に入れる為粗熱とったり・・・が、めちゃ忙しくなっちゃいそうですね・・・

バナナトフィータルトって、見た目以上に素朴で、驚きました・・・、甘過ぎるのが苦手なので、丁度良い感じでした・・・🎶

カレーパン・・・、ここのお店の看板商品ですね・・・!!😊
カレーパンは、美味しいお店のは、すごく美味しいですね・・・♫
わりと、ポンパドールのカレーパンも好きで、前を通ると、時々購入します〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


今日は、朝のお散歩は、行かれたのかな・・・♫


いつも、ありがとうございます〜、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-03-11 10:50:13
ヨーキー 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

河津桜は、あっと言う間に、沢山咲き・・・、
嬉しそうに、お写真撮影する人も・・・
ちょっと濃いピンク色ですが、自然な感じのピンク色は、元気を与えてくれて・・・、でも花びらは、とても繊細で、柔らかく・・・

同じような、胴吹き桜でも、お花の数が増えていたり、蕾が膨らんで、咲く手前とか見れたり・・・、
静かな躍動感を感じています〜🎶


カレーパンの有名どころのお店のカレーパンって、ほんとに美味しいですよね〜!😊
サクッと揚がった揚げカレーパンが、最高で〜♫

カレーパンはじめ、色々娘さんのところへ、
持って行かれたのですね・・・、
カレーパンって、めちゃ喜ばれそうです〜🎶


小さな焼き菓子の詰め合わせって、可愛いけれど、高くなりましたね・・・、
それでも、この機会を大切に、ちょっと奮発しちゃいました・・・!!😊
食べてみて、作りたい焼き菓子も、出て来ました・・・♫

バナナトフィータルトは、クリームが、目立つわりに、意外と素朴な感じで、それがかえって、自分は、美味しく感じました〜🎶


富澤商店は、自分は、町田の路面店が、使いやすいですね・・・。

他だと、商業施設の地階だったり、新宿の京王百貨店は、8階まで、上がらないといけないですし・・・、路面店が、利用しやすく、わりと商品も、揃っていて・・・。
今回、京王ストアの富澤商店においてなかったものは、町田の路面店で、購入しようかな・・・。
店内も、品が多いわりに、見やすいし、
ここが、結構、気に入っています〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


土日は、色んなお店へ立ち寄って、
運転してないけれど、
めちゃハードでした・・・😆


いつも、ありがとうございます〜、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Sweets」カテゴリの最新記事