ネットサーフしていたら、ひさびさ「黒湯温泉」をヒット!! ・・・さっそく。
東横線・大倉山駅で下車。以前「太平湯に浸かる (2016-12-26)」で下車していますが、それ以来の大倉山です。
駅西口から降りて閑静な住宅街の中へ、そこにあるのが「しのぶ湯」さん
ナトリウム炭酸水素塩冷鉱泉で黒湯の温泉銭湯です。
ホント、住宅街の中に温泉があるなんて、何ともうらやましい・・・。では、さっそく。
カウンター式の番台から脱衣所へ、扉をあけるとカランの向こうに「浜辺にヨット」のシンプルな浴室画、天井高く狭い割には開放感があります。
湯船は4人くらいは入れるジャグジー白湯にマッサージ湯、そしてサウナの脇には「天然ラジウム温泉」の黒湯水風呂があります。
湯温は白湯が42度くらい、黒湯水風呂がカラダに負担ない25度くらい、この水風呂ならカラダをどっぷり沈めて気持ちを落ち着かせる癒し効果も楽しめます。(冷たいのも気持ちよいけど、長くカラダを沈められるこの位もいいです)
そしてびっくりしたのが「露天風呂」
黒湯というか加水してウーロン茶くらいの色で無臭、温泉効果もちょっと薄いかな・・・でもなんといってもこの露天の魅力はその広さです。
内風呂がこじんまりしている割には、なんと広い湯船でしょ・・・10人くらいが足を延ばして入湯しても周りを気にせず入れるくらいの広さです。
ちょうどうかがった時間も早かったんで空いていて、場合によっては独り占め状態。黒湯にカラダを預け、しばし目を閉じて「瞑想の世界」に入れます。
首まで湯に浸かりながら、時間が止まったような、ちょっとした静寂の時をすごせる・・・なんと優雅な時。
ここの露天は半分天井が空いていて空が見えます。まわりが住宅で囲まれているんで、高い竹筒の壁に囲まれたもので、外の雑踏とは無縁の空間です。
泉質は加水していますが「温泉」なので肌当たりもよく、おなじ黒湯の水風呂と入ったり出たりを繰り返して、快適な気分を味わえました。
清楚な住宅街にある温泉・しのぶ湯。いいお湯でした。
東横線・大倉山駅で下車。以前「太平湯に浸かる (2016-12-26)」で下車していますが、それ以来の大倉山です。
駅西口から降りて閑静な住宅街の中へ、そこにあるのが「しのぶ湯」さん
ナトリウム炭酸水素塩冷鉱泉で黒湯の温泉銭湯です。
ホント、住宅街の中に温泉があるなんて、何ともうらやましい・・・。では、さっそく。
カウンター式の番台から脱衣所へ、扉をあけるとカランの向こうに「浜辺にヨット」のシンプルな浴室画、天井高く狭い割には開放感があります。
湯船は4人くらいは入れるジャグジー白湯にマッサージ湯、そしてサウナの脇には「天然ラジウム温泉」の黒湯水風呂があります。
湯温は白湯が42度くらい、黒湯水風呂がカラダに負担ない25度くらい、この水風呂ならカラダをどっぷり沈めて気持ちを落ち着かせる癒し効果も楽しめます。(冷たいのも気持ちよいけど、長くカラダを沈められるこの位もいいです)
そしてびっくりしたのが「露天風呂」
黒湯というか加水してウーロン茶くらいの色で無臭、温泉効果もちょっと薄いかな・・・でもなんといってもこの露天の魅力はその広さです。
内風呂がこじんまりしている割には、なんと広い湯船でしょ・・・10人くらいが足を延ばして入湯しても周りを気にせず入れるくらいの広さです。
ちょうどうかがった時間も早かったんで空いていて、場合によっては独り占め状態。黒湯にカラダを預け、しばし目を閉じて「瞑想の世界」に入れます。
首まで湯に浸かりながら、時間が止まったような、ちょっとした静寂の時をすごせる・・・なんと優雅な時。
ここの露天は半分天井が空いていて空が見えます。まわりが住宅で囲まれているんで、高い竹筒の壁に囲まれたもので、外の雑踏とは無縁の空間です。
泉質は加水していますが「温泉」なので肌当たりもよく、おなじ黒湯の水風呂と入ったり出たりを繰り返して、快適な気分を味わえました。
清楚な住宅街にある温泉・しのぶ湯。いいお湯でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます