いつものお店で、いつものラーメンを注文するんだけど、いままではメニューを見ながら店員さんに口頭で注文していたけど、
ある日を境に座席にある「タブレット」での注文になりました。(回転寿司では当たり前だけど、とうとうラーメン店でも始まりましたか…)
店側は対人接客・注文の確実性・ピーク時間帯の注文などの負担が軽減されるし、客側も自分のペースで自分の好きなものをじっくりと選ぶ事ができます。
反面、やはり人と人のかかわり、コミュニケーションがなくなり味気ないものになりそうだけど、店のスタイルでもあるしそこはあえて割り切って・・・。
・・・で自分だけかもしれないけど、このタブレット注文になるとついつい何か追加を頼んじゃうんだよな
店員さんとの対面でない分、「追加でもう一品…」という見えないハードルみたいなものがなくなり、ポチっと気軽にタブレットを押しちゃう(頼んじゃう)ですよ。
大盛にしたり(最近は控えています!!)トッピングを追加したり・・・今回は「味玉」をポチっと押しちゃいました。
まあこれでオナカもココロも満足するのならいいんだけど・・・(これも店側の戦略だったりしてね・・・)
また別の日に、もう一軒よく行く別のラーメン屋さんに・・・
こちらは従来の注文を口頭つたえるお店。
「いつもの・・・」までいかないけど、席に着くなりメニュー(お品書)を見なくても頼んじゃうお店です。
ここではおやっさんに向かって注文すると、ついつい「味玉もね…」なんて気軽につけちゃいます。
ついつい頼んじゃうけど、これも「いつもの・・・」なんで、これはこれでいいんです。
注文からお金の支払いまで機械まかせの現代風な店のスタイルもあるだろうし、昔ながらの人と人とでなりたつお店でも、
「味玉」1つ追加するだけで、見た目もオナカもココロも満たされるわけだから・・・・・・・・・いいんです。
ある日を境に座席にある「タブレット」での注文になりました。(回転寿司では当たり前だけど、とうとうラーメン店でも始まりましたか…)
店側は対人接客・注文の確実性・ピーク時間帯の注文などの負担が軽減されるし、客側も自分のペースで自分の好きなものをじっくりと選ぶ事ができます。
反面、やはり人と人のかかわり、コミュニケーションがなくなり味気ないものになりそうだけど、店のスタイルでもあるしそこはあえて割り切って・・・。
・・・で自分だけかもしれないけど、このタブレット注文になるとついつい何か追加を頼んじゃうんだよな
店員さんとの対面でない分、「追加でもう一品…」という見えないハードルみたいなものがなくなり、ポチっと気軽にタブレットを押しちゃう(頼んじゃう)ですよ。
大盛にしたり(最近は控えています!!)トッピングを追加したり・・・今回は「味玉」をポチっと押しちゃいました。
まあこれでオナカもココロも満足するのならいいんだけど・・・(これも店側の戦略だったりしてね・・・)
また別の日に、もう一軒よく行く別のラーメン屋さんに・・・
こちらは従来の注文を口頭つたえるお店。
「いつもの・・・」までいかないけど、席に着くなりメニュー(お品書)を見なくても頼んじゃうお店です。
ここではおやっさんに向かって注文すると、ついつい「味玉もね…」なんて気軽につけちゃいます。
ついつい頼んじゃうけど、これも「いつもの・・・」なんで、これはこれでいいんです。
注文からお金の支払いまで機械まかせの現代風な店のスタイルもあるだろうし、昔ながらの人と人とでなりたつお店でも、
「味玉」1つ追加するだけで、見た目もオナカもココロも満たされるわけだから・・・・・・・・・いいんです。