独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

令和3年1月13日(水)テレ朝の「ことば」・「お天気」・「ニュース」検定に学びました

2021年01月13日 14時59分42秒 | 日々の出来事

テレ朝の「グッド!モーニング」中の「ことば検定」・「お天気検定」・「ニュース検定」は、月曜日~金曜日まで6時50分頃より8時までの間に放映されております。
今朝はちょっと寒さが和らぎ、気持ちよく起きることができましたので保存して学ぶことに致しました。
老化防止に程よい刺激を受けながら知らなかったことに頷き、正解に一瞬の喜びに一喜一憂しながら朝食の準備を整え、8時から規則正しく?
朝食を美味しく頂いております。


                  「薬草」・「煙を立てる」も初めて学びましたが「かまど」の画が懐かしいです

 
      煙管を雁首を上げて咥えるとたばこのやにが口元に下がるのに気どった得意げな様子から「たばこ」に由来する言葉になったそうです
      貴重な楽しい表現の画によくわかりました

 
   赤「やに下がる」=気どった態度、得意げな様子、にやにやする事         青「煙を立てる」にチェックして残念! わかりませんでした


                                          受験される皆様を案じております。どうぞお気を付けて

 


                                                                   わからずに最初の年代を選び、まぐれで「正解」ヤッター!でした

 
             この説明は過去に学びましたので自信を以って青「アマゾン」にチエックをして説明を伺いました

 

 
                                         以前に学んだことがありましたのでこの度は「正解」ヤッター!
明日のニュース検定は「トヨタ自動車特集」と説明がありましたので頑張ります。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月11日(月)テレ朝の「... | トップ | 南房総市・千倉町のお花畑の... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (matsubara)
2021-01-14 08:35:58
まぐれで最後のアマゾンだけ正解でした。
あとの二問は全滅です。
でも学ばせて頂きました。
matsubaraさま (oko)
2021-01-14 10:23:39
いつもお訪ね頂きましてありがとうございます。
本日のトヨタの燃料開発に「電気」としましたら残念!「水素」でした。
寒くてテレビ鑑賞?ばかりに市民展参加の作品ができません。
今日は暖かな1日の予報に布団を干して洗濯も終わりましたのでこれから休憩をいれながら6時間~7時間ほど頑張ります。
市民展作品21日提出まで30時間の計画を立てました。
月例作品6点の練習もありますので真面目に頑張ります。
朝の勉強 (徳さん)
2021-01-15 09:37:37
早朝の勉強続いていますね。結構難しいですね。意外と正解ができません。
市民展の作品頑張ってください。
徳さんさま (oko)
2021-01-15 20:58:38
お訪ね頂きましてありがとうございます。
ニュースも大切ですが林先生の「ことば検定」は日常の事ですのでとても参考になります。
毎日、書道の練習が大変ですが天海先生が近くにおりますのでとても幸せに頑張りたく思います。
初めまして (縄文人)
2021-01-16 16:59:59

丁寧なるコメント頂き、驚くやら感謝するやらです。
何時もヒキノさん処にお邪魔して、
デホウデ~(言いたい放題、遠慮なく・故郷の方言)をコメントしています。

我が家でも林修さんの番組はよく見ていて「林修さん、こんなに稼いでどうするのかな!❓・・恵まれない人に寄付??」冗談を言いながら見ています。
「ことば検定」・「お天気検定」なかなか面白そう・・・・そんなこんなで脇見、ちょいと立ち寄りました。

我、もともと百姓の作男
何にもなくピーマン爺さんでゴザンス。

 ・ ピーマン爺ブログに嵌りて日課かな
          むかしを想い少年期書く
 
 ・ 歳重ねコロナ禍過ぎて春よ来い

縄文人さま (oko)
2021-01-17 11:04:54
こちらこそご丁寧に有り難うございました。
ヒキノさんのコメントを楽しく真面目に拝見させて頂いております。
ただ今は縄文人さまのブログに懐かしく又苦しかった(ゴメンナサイ!)日々を思い出すことができます。

「傘寿を迎えて詠んだ歌」
  雨の日もひたすら縄なひこも編みて試験気になりし学生時代
  背に空木の枝を背負ひて涼得つつ炎天下に麦を束ねつ
  傘寿なり幼な日に畑打ちしことけふの健康の基となりしか

「川柳に詠む」
  苦労した事への感謝わかる歳  2004・5・9 千葉日報掲載

以前は川柳も千葉日報に度々、掲載して頂いておりましたが、今は短歌のみを学んでおります。

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事