goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

ソックスエイド

2018-06-29 | ナースの卵

学生が片麻痺の患者さんのために、



ソックスエイドを作ったのだけど、
片麻痺のため、



ソックスエイドに靴下をかぶせるのが至難の業。

せっかく学生が作ってきたので、
それを何とか使って・・・・と思うのだけど。
片手だけではかぶせられない。

作れ作れというのは容易いけど、
実際に使えるように作るのは難しいなと。

そこで、私も作ってみた。
ペットボトル、そのままのうちわで・・・・・・
やはり、靴下、かぶせれん。

で、うちわを、



このようにカットしてみた。



かかとを右にして、
太ももの上に靴下を置く。
口はできるだけ広げておく。



半分に折って持って、



うちわを靴下に差し込む。



親指でうちわを太ももに押さえ、
人差し指と中指で靴下をつまんで、
うちわの柄の付け根までかぶせる。



かぶせたところ。



うちわのわを上にして、
人差し指で靴下を押さえ、
足を靴下に入れる。





柄を足の背からかかとに回転させる。
(わが下に変わる)



あらかた足が入ったら、
うちわを引き抜く。



引き抜いたところ。

健側の手で、靴下を上げ整える。



これ、どうだろ・・・・・・・・使えるかな?!

太い足の、かかとカサカサの
お見苦しい足を惜しげもなく披露して、
お恥ずかしい!




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 29(肉)の日 | トップ | シダーローズ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿