goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

人生フルーツ

2017-01-13 | 映画・コンサート・ミュージカル・演劇等

私が住んでいる所から近い、
春日井の高蔵寺ニュータウンの一角に住む
このニュータウンの計画にも携わった建築家の
津端修一さん90歳と英子さん87歳のご夫婦の
2年間の生活を追ったドキュメンタリー映画を見に行った。



家や土に腰を据えた素敵な暮らしをされている。

建築家の藤森昭信さんが、“定年後とは、老後とは、衣食住と見つけたり”、
暮らしの根幹を定年後、老後にゆっくりと楽しむにはその三つはふさわしい。
津端夫婦は、21世紀のスローな楽しみの先駆者。」と、
感想を書いておられる。


 映画館わかりにくくて、ネットで調べたら、
今池のガスビルの2階とあったのだけど、違ってた
ガスビルからもう少し行って、中に入った所にあった。



狭い館内(40席)満席で、立ち見でもよければということで、



せっかく来たので、通路の一番前の段差に座って見た

私達夫婦の20年後、30年後は
どんな暮らし方をしているんだろう・・・・・・・・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生命力 | トップ | 僕らのフレンチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿