goo blog サービス終了のお知らせ 

里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

大物(ホウ) と 小物(イロハモミジ)

2016年04月17日 | Weblog
 今日は雨上がり後の強風を受けて散歩。公園の朴の木に蕾を発見。実に大きな蕾だ
 片や実に小さなイロハモミジの花をみつける。相対する大小の花を鑑賞して自問自答
 「俺ってBig?・・・実にLittle」・・・自問する馬鹿さ加減が、いと可笑し。

 大物のホウ(朴)のつぼみ (近々中に咲くでしょう)
 

 
 大物のイロハモミジ (雌雄同株。一つの花序に雄花と両性花が混生するそうだ)
 
 小さい上に風で撮り難し
 
 雄花  
 
 両性花
 
 これも小物のヒバの花 (花は初見)  
 
 拡大
 
 (28年4月17日撮影・近隣の玄海田公園にて)
              

             

             bigの反対語はlittleとsmall どちらが正しい?