goo blog サービス終了のお知らせ 

里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

オモダカ ダンギク ヤマウド

2015年09月13日 | 
   好天続かず今日は。 腰痛を押して少々歩く。
   初めて見る花を通行人に問うに、『知らないのか?オモダカ!』と教えられ
   「知らないのか」の一言にショック!。どうやらをかいたらしい。ブログに
   載せて、「こんな花も知らないのか?」と笑われて恥の上塗り。笑われても
   笑われても、これからも聞きまくるのだ! 恥は知識の上積み

   初見のオモダカ (花も見たかったが、もう若い実が出来て終り・・・)
   
   若い実
      
   葉の形がユニークなオモダカの葉 こんな葉も初見
      
   手入れが悪くヒョロヒョロで雑草のようなたぶんダンギク(段菊)
   
   顔のように見えて
   
   ヤマウド (ヤマウドも酢味噌和えが美味らしい)
   
   ヤマウド花
   
   花の裏
      
   たぶん終りがけのナツズイセン
   
   ナツズイセン
    
   (27年9月13日撮影・近隣花探し散歩にて)