goo blog サービス終了のお知らせ 

里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

接ぎ木の柿 アジサイと季節感  

2012年11月14日 | Weblog
同じ幹に2種類の柿の実をみつけた。「おッ。○○の七不思議」の一つか?
愚妻に話すと「七不思議だなんて馬鹿じゃないの!単なる接ぎ木だわよ」
無知を知られて「ギャフン」 「接ぎ木か?それでは渋柿に甘柿を接いだら
その柿は何柿か?」「そんなの知らないわよ!」「どうだ!」返し技技あり

狂い咲き!紫陽花が奇麗に咲いていた。スーパーの店頭では正月飾り
の販売開始。紫陽花と正月飾り・・アンバランス・・私の季節感も大狂い

同じ幹に異なる実(扁平な実と俵の様な実)

奇麗に咲く八重咲きのあじさい。狂い咲き?

   紫陽花と蜜柑のコラボは珍しい  
  
紫陽花が狂い咲き。もう正月飾りの販売開始。私の季節感も大狂い

(24年11月14日撮影・近隣花探し散歩にて)