goo blog サービス終了のお知らせ 

里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

ケマンソウ(タイツリソウ)

2012年04月18日 | Weblog
桜前線北上中、今日は仙台で開花宣言
ケマンソウ
ケシ科の多年草。観賞用によく栽培され、花の色は桃色と白。一つの花茎に
10数輪の花がぶら下がるように咲きます、その姿が釣り竿に吊るされた鯛の
様に見えるので鯛釣り草の別名がある。可愛い花ですがケシ科で毒性があり

何とも可愛いタイツリソウ



花が沢山つくと釣り竿にぶら下げた鯛の様に見えるのだが花が少なくて・・・・

  (24年4月10日撮影・(山野草愛好会管理)公園の土手にて)