goo blog サービス終了のお知らせ 

里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

CPプラス2011 カメラと写真の総合展示会 野鳥撮影機材

2011年02月14日 | Weblog
今日はバレンタインデ-。義理チョコならぬ義理シフォンケーキを頂戴する
グリーンジャンボ宝くじの発売日。ケーキと宝くじを抱いて喜び勇んで帰還。


退勤時に降り出した雪。明日が思いやられる降り方です。多分積るでしょう。
こんな時は野鳥はどう過ごしているのでしょうか?私も時折カワセミを撮りに
出掛けますが普通のカメラでは思ったように撮れません。先日のカメラショー
野鳥撮影機材のコーナーで色々勉強して来ました。野鳥撮影機材が欲し
いと言えば欲しいのですが・・なにせ先だつものがありませんので・・我慢!

             野鳥撮影機材のコーナー

             野鳥撮影用のデジスコープ

↓私も体験してみましたが望遠が効きすぎて目標に合わせるのが難しい

野鳥撮影機材のコーナーとは別のコーナーで鳥の撮り方の講習もありました  

帰りがけに早速講習を活かして展示場の外にいたセキレイを映してみましたが・・・
なにせカメラが野鳥撮影用ではありませんので・・・・

      (23年2月11日撮影・CPプラス2011の会場にて)