里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

箱根明神ヶ岳 登山道の風景

2010年05月03日 | Weblog
身体じゅうに筋肉痛が発生中。無理もない。昨日の登山は今年初の山登り。
(去年の12月20日の大岳山以来)。おまけに標高差850mの山の選択は
間違い。ヘタヘタになって山頂へたどり着く。しかし山頂では気分爽快、満足
            
息も切らずに小学生がやって来る、やがてお爺さんを追い越して行くのでした

 神明水で喉を潤す女性ハイカー     彼女等も追い越していくのでした   
 
     明神が岳への胸突き八丁。久し振りの登山で大変苦しかった

高度の高い所では緑がなくまだ冬山の様相。気分良さそうに歩く中年ハイカー

           この日の披露の象徴「投げ出されたザック」
      
         (22年5月2日撮影・明神が岳登山道にて)