「日本人よ、強くなりなさい」李登輝元総統の教えと叱咤激励! 河野防衛相「なぜ中韓の了解がいるのか」の言葉に日本人の矜持

2020年08月08日 | 国際紛争 国際政治 
「日本人よ、強くなりなさい」李登輝元総統の教えと叱咤激励! 河野防衛相「なぜ中韓の了解がいるのか」の言葉に日本人の矜持

8/8(土) 16:56配信
夕刊フジ

台北郊外の自宅で取材に応じる李登輝氏=2017年10月6日(河崎真澄撮影)

 【有本香の以読制毒】

 日本人の「国を守る覚悟」が問われている。北朝鮮が小型核兵器を開発したという国連報告書の存在が報じられるなか、日本では「ミサイル防衛」に関する自民党提言について、ある新聞記者が「周辺国の理解が必要では?」と、河野太郎防衛相に質問する事態が発生した。河野氏は「なぜ、了解がいるのか」と突き放した。新型コロナウイルスの世界的大流行(パンデミック)を引き起こしながら、共産党独裁の中国は軍事的覇権拡大を強めている。日本は「自由」と「民主主義」を守り抜けるのか。ジャーナリストの有本香氏が人気連載「以読制毒」で迫った。

【写真】「ひめゆりの塔」を訪れ一礼する李登輝元総統

 台湾の李登輝元総統が先月30日、97歳の生涯に幕を閉じた。台湾を民主化に導き、中国共産党のミサイルを用いた脅しにも一歩も引かず、「自由と民主の国」台湾を守り抜いた。その見事な生き様は、まさに「アジアの巨星」と呼ぶにふさわしい。その巨星ついに墜つ、の喪失感は多くの日本人にも広がっている。

 「哲人政治家」の名を恣にする李氏は、反面、権力闘争にも長けた鉄人でもあった。その能力あったればこそ、台湾を無血で民主化できたのだ。哲人であり鉄人でもあった偉人は、台湾とともに日本をも愛し、励まし、時折私たちを叱ってもくださった。「日本人よ、強くなりなさい。堂々と自分の国を愛しなさい」と。

 この教えと叱咤(しった)激励に心から感謝をささげつつ、私たちは、李氏が残した「アジアの民主」を守り抜かなければいけない。その気持ちを強くしている。

 ご逝去の報と同時に思い出したのは、李氏が総統を引退した1年後の2001年、病気治療を理由に訪日を希望したときのことだ。この時、李氏の訪日を阻止したい北京の思惑どおりにビザ発給を止めようとしたのが、外務省チャイナスクールと、当時の河野洋平外相だった。

 これに対し、「私人の病気治療を拒むのは人権問題だ」と言って、毅然(きぜん)とビザ発給を決めたのが、当時の森喜朗首相であり、その最側近として、森氏とともに外務省を叱ったのが、若き日の安倍晋三首相(当時、官房副長官)であった。

 このエピソードを思えば、現在、高齢の上にがんの闘病中でもある森氏が「李登輝氏の葬儀に出席か」と報じられたことにも納得がいく。

 それにしても当時、森氏のこうした功績はまったく評価されず、森政権はメディアによって連日不当に貶められ、わずか1年で退陣に追い込まれた。その裏で高笑いしていたのは一体誰だったのか。今こそ、あの時を公正に振り返る必要があろう。

 李氏訪日の一件から20年の時がたった今、格段に波高くなった、わが国の防衛の責任を負っているのが河野太郎防衛相だ。父の洋平氏は、台湾とも、李氏とも良き相性とは言えない「親中派」の代表だったが、最近の河野防衛相の言動には、「父とは対極か」と思わすところが見られる。

 特に、4日の記者会見の光景は象徴的だった。

 東京新聞の記者の「安全保障の見直し(=『ミサイル阻止能力』保有の検討を求める自民党提言)は、周辺国(=中国や韓国)の理解を得られるのか?」という信じ難い質問に対し、河野防衛相が見事な正論を放ったのだ。この質問は例えて言うと、「泥棒の了解を得て新しい鍵を付けるべきだ」とでもいうような、まさに狂気の論理だ。

 これに河野防衛相は「なぜ了解がいるのか」と逆質問で答え、着けていたマスクを外して記者らを睥睨(へいげい=にらみつける)した。

 20年前なら、この発言一つで大臣の首が飛ぶこともあり得た。

 しかし今、河野防衛相はいたって元気で、翌日には戦闘機に乗った自身の写真を冗談交じりのコメント付きでSNSにアップしている。この姿を見て、「日本人よ、強くなりなさい」という李氏の言葉を思い出した。

 河野防衛相は今春、「日本と太平洋島嶼国の防衛大臣会合」をも計画していた。コロナ禍で実現はしなかったが、太平洋島嶼国には、台湾と国交を持つ国が多い。近年、中国が台湾からの「変心」を仕掛けている、ホットエリアでもある。

 果たして、私たち日本人は、強くなったのか。胸を張って「イエス」とも言い難いが、これからはとにかく強く、勇ましくあらねばならない。そうでなければ、私たちの自由も民主も海の藻くずとされてしまいかねないからである。

 ■有本香(ありもと・かおり) ジャーナリスト。1962年、奈良市生まれ。東京外国語大学卒業。旅行雑誌の編集長や企業広報を経て独立。国際関係や、日本の政治をテーマに取材・執筆活動を行う。著書・共著に『中国の「日本買収」計画』(ワック)、『「小池劇場」の真実』(幻冬舎文庫)、『「日本国紀」の副読本 学校が教えない日本史』『「日本国紀」の天皇論』(ともに産経新聞出版)など多数。
【関連記事】

李登輝氏死去 戦後台湾の象徴「22歳までは日本人だった」
李登輝氏死去 習近平氏の野望を阻んだ「台湾人意識」 尖閣は「日本のもの」と公言
李登輝氏死去 靖国で「涙が出ます」 東日本大震災の被災地にも足運ぶ
李登輝氏死去 香港メディアも詳報 「一国二制度の矛盾を批判」と紹介
李登輝氏死去 長尾内閣府政務官、講演動画投稿し追悼「忘れません」


kiy***** | 2時間前

自国は自国で守るって気概を河野大臣は持ってますよ。
こんなくだらない質問をする新聞社は出禁でいいです。
河野大臣には日本の安全保障のために頑張って頂きたい。

返信11

2023
12

Bet***** |1時間前

「尖閣に自衛隊を出す」と河野防衛大臣。
鬱積していたものが一気に吹き飛んだ。

最強の切り札「自衛隊の出動」 これができるのは総理と防衛大臣のみ。
いつこのカードをきるのか首を長くして待っていた。

親中派がどれだけ雁首そろえようが、こいつらには何ひとつ権限がない。
有事になれば必ず親中派を叩くチャンスがくる。
その時に一気に党の大掃除をしてほしい。

何ひとつ親から受け継がず 自力で成り上がってきた叩き上げの人物だ。
外務大臣を経て防衛大臣。これまでの働きは国民も充分に理解している。
防衛大臣は強気でなければならない。

まぁ、先代がへなちょこ過ぎた。
54
1
gue***** |1時間前

あのような阿呆な質問をする新聞社は、主要メディアの中でその阿呆面を晒し続け、やがて部数激減→倒産し露頭に迷う、というところまで追い込む必要があります。

ですから、晒し者を晒す場としての記者会見場が、これまで通り機能してくれることを望みます。
52
1
Up to you. |41分前

河野大臣は、どこまで中国に強気に出れる人なんだろうか??安倍さんよりは中国よりという話も聞く。

森首相が再評価されているが、当時のバッシングはすごかった。
中韓から使いやすい人が、奴らの喧伝活動で国内評価が高く、保守派は貶められる風潮にある。河野大臣はどうなんだろうね、本当に分からない。
10
1
per***** |48分前

河野さん はっきりしていて素晴らしい。
中国韓国は反日教育をしている敵国である。なんで理解を得る必要がある。
河野さん 良識ある国民が応援します。今回の記者のように日本の敵の発言をする奴らを黙らせてやって下さい。

有本さん ペンの力で日本を守ってください。
お願い致します。
19
0
mwjt |1時間前

日本国内の親中派は米国が整理するんでしょう。

特殊部隊たくさん持ってますから、、、

「最近あいつ見てねーな。」みたいな
17
0
kur***** |1分前

なぜ中韓の了解がいるのか」

これね気持ち良かった 防衛大臣が言ったんだよな、コレを
0
0
kaz***** |1時間前

とは言っても、東京新聞を購読している人がいる。
12
0
nak***** |41分前

大臣の発言よりも質問した記者に驚いたね。完全に平和ボケしたお子ちゃまだ
よ(失笑)
14
0
fac***** |2時間前

「トンビが鷹を産む」とはまさに。
39
2
whi***** |1時間前

…マジで東京新聞って頭大丈夫?
49
1

もっと見る(1件)

コメントを書く

ber***** | 2時間前

日本は伝統も経験もあるので強いと思わせることが重要だ。

河野防衛大臣はその正当な発言ばかりでなくイージス・アショア断念もほとんど独断に見えるほどで尖閣も手の内を見せないと言ったから次に何をするかわからない。
日本の各基地訪問も的確で中国はその意図を理解しているだろう。
与党幹事長まで「アメリカより中国を選ぶ」とまで言わしめた中国だがこの時期に河野氏が防衛大臣であることは非常に幸運であると思う。

返信2

1551
39

sys***** |1時間前

河野氏は今後の日本を引っ張る人材だろうと思います。東アジアの状況が悪化しつつある中で、日本は強くならなければならないのです。中韓の影響力を排除しなければ日本は亡国の危機に直面するだろう。
44
1
ouw***** |22分前

> 日本は伝統も経験もあるので強いと思わせることが 重要だ。

一体どうやって?

伝統ね〜

警察予備隊 創設時に米軍の軍監が旧軍全否定させたのに?

強く見せたいならウクライナでも行って実績積むことですね

今のままじゃ個人スキルで実戦戦ってる民兵にすら劣りますね

戦場ってのは怖いとこなんですよ?

フィールドにエントリー1分で死ぬ場合だってあります
そうじゃなくとも手足が千切れたりとか
0
13

コメントを書く

hat***** | 2時間前

敗戦後、自虐的になり、愛国心は薄まり、アメリカのぽちになってしまった。
やっと戦後世代となり日本人として正常な感覚を取り戻しつつあるのだと思う。
自分の国を愛し守るのは当たり前のこと。毅然とした精神を持つのはどの国でも当たり前だ、と思う。

返信4

1003
33

lus***** |24分前

日本の周囲には反日国家しかいない。

国内も政治家・メディアともに反日ばかり。

ネットの普及でようやく正体が知れ渡って時代が変わるかもね。
8
0
mi_***** |1時間前

民放労働組合親玉は共産党 マスゴミ中共プロバガンダ予算は年間100憶円
日教組による自虐教育
フジは真っ先に韓流ブーム加担・・反省して下さい。
NHK読売 TBSテレ朝は視聴価値ゼロ 日本海を渡りあちらへどうぞ
都民としては東京新聞と名乗って欲しくないお育ちの悪い記者。お里が知れるわ
河野防衛大臣のおっしゃる通り スッキリしました。
21
0
woj***** |32分前

河野さんが次期総理大臣にいいかも知れないね。

訳のわからん老人には隠居して頂いて、静かにしていただきたい!
10
0
auq***** |44分前

二階のような売国奴が政界にいるからいけない。国民が声を上げてSNSで議員に呼びかけて二階ら売国奴を政界から追い出しましょう。
11
0

コメントを書く

***** | 2時間前

河野大臣は当然のことを言ったまでで、こう言う質問をした記者と新聞社は見解を明らかにするべきだ。

返信2

465
6

wde***** |1時間前

記者個人、又は会社の意見考えかを明らかにしていませんね。いずにせよ、日本人として恥を知れと言いたい。
46
1
lus***** |24分前

日本人かどうかもあやしい。
12
0

コメントを書く

thp***** | 2時間前

河野大臣の言う通り、今や日本を明確な仮想敵国としているのが明白な国々の了解が必要と考えるマスゴミの方が不愉快。この記者は中韓に退去してもらいたい。

返信0

440
4

(。-_-。) | 1時間前

台湾は日本とは比べ物にならないくらい中国からのプレッシャーを受けながら、威厳をもって言うべき事を言い、やるべき事をやっている。そういうところ、もう少し見習うべきじゃないかと思う。

返信0

357
3

dee***** | 2時間前

日本は自らを守ることすら外国に頼る様になっている
自分を守るのは自分でありアメリカや外国の善意ではない
戦争が悪いと言って国を守る議論を避けるのではまた戦争に巻き込まれる

返信0

353
5

ハイゼット | 2時間前

日本のマスコミが中韓からの人材と金にまみれてしまったから、今のような異常事態になってるのかなぁ。
まずマスコミは政治家が質問に答えなきゃ叩くんだから、自分達も質問されたら答えろよな。

返信1

366
3

sai***** | 2時間前

何回でも言います 誇りも愛国心もない国亡びる事を歴史が証明しています 某国に乗っ取られてウイグル人の様に迫害を受けるか、または自由を守るか 今選択を迫られています。 全世界に民兵が移住している現在 有事の際 国防動員法で国内から破壊されるのか?非常に心配です

返信0

290
2

spe***** | 1時間前

残念ながら、国を守るという気概は台湾や、言いたくないが近隣の国という比べても見劣りすることは間違いない。徴兵とかシステムは違えど、危機感は皆無に近い。若者だけでなく、中高年の世代にしても戦争を知らない人は増えている。
政府や自衛隊に文句をつけるのなら、どのように国を守るのかを一人ひとりが考える必要考えるあります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワールドが希望退職者200... | トップ | WTO提訴の韓国に米の鉄槌... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国際紛争 国際政治 」カテゴリの最新記事