ゴルゴ13総合研究所『俺の背後に立つな!』

ゴルゴ13の全ストーリーを解説

ゴルゴ13第146巻-1いにしえの法に拠りて

2009-11-07 23:58:15 | 第146巻~第150巻

■いにしえの法に拠りて(第483話) 発表2002年2月

ゴルゴ13 146 (SPコミックス)

評価   ★★★★

依頼人 EADS経営責任者ヒルベルト

ターゲット BAE会長ジョンストン

報酬 5,000,000ユーロ(5億5千万円)

今回弾丸発射数       8/ 通算弾丸発射数 2,806

今回殺害人数       6/ 通算殺害人数   5,143

今回まぐわい回数     0/  通算まぐわい回数   113

<ストーリー>
レーザー光線を照射され、視界不良に陥ったゴルゴ。ハムラビ法典に拠り復讐を果たす・・・

<この一言>
毛利元就の話をしたいのなら、お門違いだ・・・

<解説>
1994年、ゴルゴは多額の寄付を赤十字に寄せ、レーザー失明兵器の使用禁止を国際会議で議決させた。しかし、英国情報部MI5局長『リチャード・カーク』は、レーザー兵器の有用性を鑑み、レーザー兵器利用の抜け道を提案、研究開発を進められる環境を整えた。

ゴルゴがイギリスでの仕事を請け負ったとの情報を得たカークは、レーザー兵器を用いたゴルゴ潰しを画策する。狙撃の直前にレーザー光線を眼に照射され、視力を奪われたゴルゴは辛くもカークらの追っ手から逃れる。眼科医の診断によれば特別な治療法はなく、2ヶ月ほどで自然治癒するという。しかし、狙撃期限まで1ヶ月を切っており、自然治癒を待てないゴルゴは、パラリンピックの視覚障害者射撃の金メダリストを訪ねる。標的の発する電波をセンサーで読み取り、標準が合ったポイントを音で示してくれる射撃システムを視察したゴルゴは、秋葉原に向かい携帯電話の電波を読み取るセンサーの開発を依頼する。

再びイギリスを訪れたゴルゴは、狙撃ターゲットが携帯電話で話しているところを狙撃、さらにはカークの部下達も携帯電話越しに狙撃し、イギリスを離れる。診療船に身を隠して視力を回復したゴルゴは、レーザー照射力を高めた銃でカークの眼を狙い撃ち、”目には目を”の復讐を果たす。

カークの指示したレーザー銃により視力を失った元イラク軍パイロットがパラリンピックの金メダリストで、旧バビロニアに住んでいることから、本作は”目には目を”がテーマになっている。全ての仕事を終えたゴルゴが、元パイロットに”ハムラビ王の名のもとに”というメッセージとともに、カーク局長の失明の記事を送るエンディングが深い感動を呼び起こす。第46巻-2『PRIVATE TIME』で登場した診療船が登場するのも嬉しい。
今回はレーザー銃による2キロ半の狙撃だが、カーク局長の言うとおり、長距離狙撃の最高記録である(『害虫戦争』の5,000mは狙撃と言うより、ゴルフのホールインワンに近い・・・)。以下にこれまでの長距離狙撃ランキングを記す。

第134巻-1『害虫戦争』5,000m
②第146巻-1『いにしえの法に拠りて』2,500m
第42巻-2『海神が目覚める』1,500m
第7巻-1『AT PINHOLE』1,020m
第27巻-2『60日間の空白への再会』1,000m
第48巻-3『ゼロの反撃』1,000m
第114巻-3『アメリカンドリーム』1,000m
第110巻-3『冷血キャサリン』800m
第51巻-2『橋は崩れた』800m
第18巻-1『動作・24分の1』700m
第83巻-2『シビリアン・コントロール』600m
第11巻-1『ROOM No.909』500m
第141巻-4『星条旗を撃つ』500m
第22巻-1『スエズの東』400m

ズキューン

ゴルゴ13(146) 掲載
ゴルゴ13(154) 巻(最新刊)
★ゴルゴ・グッズ紹介 デイブ・マッカートニーの店★

デル株式会社

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script> <script src="http://www.google-analytics.com/urchin.js" type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript"> _uacct = "UA-792331-1"; urchinTracker(); </script>

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつも楽しみにしています。 (jem)
2009-11-08 04:31:58
いつも楽しみにしています。

長距離射撃の件ですが、個人的には「リスキービジネス」の種子島ロケット発射時の鳩への射撃と、逃げる中国役人たち+鳩使いの射撃が一番の長距離のように見えます。
(少なくともロケット発射は、周囲数キロは立入禁止のはず。)

記録としてどの程度なのか、推測してみるのも面白いかもしれません。
返信する
jemさん、はじめまして。コメントありがとうござい... (賛美歌13番)
2009-11-08 23:16:40
jemさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
「リスキービジネス」の狙撃はかなりの距離ですね~。
そういえば、第134巻-1『害虫戦争』の5,000mを書き忘れていたので、ランキングを修正しました(笑)
返信する
>カーク局長の失明の記事を送るエンディング (ペロ)
2009-11-11 17:08:46
>カーク局長の失明の記事を送るエンディング
本作のタイトル『いにしえの法に拠りて』の“法”とは言わずと知れたハムラビ法典だったわけですね。ところで、自分を狙っている組織の動向を掴めなかったゴルゴン、今回は大失敗でしたね。ゴルゴンも“全知全能”ではないということですが、超人であることは間違いなさそうです。と言うのも、音を聞いただけで走る車のタイヤを撃ち抜くとは・・・
PS:賛美歌13番さん本当にお久し振りです。前回更新からかなりの時間が経っていましたので、賛美歌13番さんの身に何かが起こったのでは(まさか秘密を知り過ぎてゴルゴンに・・・)などと心配しておりました。
本日の一句「ゴルゴ好き、戻ってくれて、アリガトウ(嬉涙)」
返信する
ペロさん、こんにちは。 (賛美歌13番)
2009-11-14 13:28:34
ペロさん、こんにちは。
ほんと、ご無沙汰してしまいました。ご心配をおかけして申し訳ありません。
少々激務が続いておりまして、更新がままならない状況です(←継続中(笑))
ゴルゴならどんなに仕事が立て込んでも、涼しい顔でこなしてしまうのですが・・・。見習わなくてはなりませんね!
返信する
こんばんは讃美歌13番さん、最近はゴルゴのまぐ... (マリヨ神父)
2011-04-29 22:54:53
こんばんは讃美歌13番さん、最近はゴルゴのまぐあい研究家に成りつつあるマリヨ神父です(笑)
『PRIVATE TIME』以来23年ぶりに登場の診療船。このエピソードの執事の話によると、ゴルゴは各エピソードの合間に度々診療船に立ち寄って休暇を取っているようですね。いつもは難しい本ばかり読んでいるらしいので、この診療船は実はゴルゴの書斎兼書庫になっているのではないでしょうか!?
ところで、この執事どうやら2代目のようですが、ゴルゴは診療船の3代目執事の募集の際はどうやってやるのでしょうか?是非とも申し込みたいものです!!(笑)
返信する
マリヨ神父さん、こんにちは。 (賛美歌13番)
2011-05-01 14:05:49
マリヨ神父さん、こんにちは。
>難しい本ばかり読んでいるらしいので、この診療船は実はゴルゴの書斎兼書庫になっているのではないでしょうか!?
ゴルゴが読んでいる本、気になりますね。どんな本が書架に並んでいるのでしょう?

>診療船の3代目執事の募集
あ~私もエントリーしたい。万一採用されたにしても、好奇心に負けてゴルゴの秘密を探ろうとしてしまい、消されてしまうのが見えてますが(笑)
返信する
賛美歌13番さまこんばんは。度々失礼致します。 (パトリック三平)
2011-11-05 23:40:32
賛美歌13番さまこんばんは。度々失礼致します。
この作品は私にとって近年のゴルゴのNo.1です。
タイトル、テーマにひっかけた伏線がビシッと決まっていてたいへん満足な読後感です。さらにハンムラビ法典の登場に歴史学科出身の者としてはテンション上がりますし…。
本作と『死の翼ふれるべし』は歴史好きの心の琴線をうまいこと揺さ振っていただけるのでたまりません!つってもタイトルが出た時点で半分打ちのめされてますが……。
正直思いますが…ゴルゴ13のエピソード評価の数パーセントはタイトルで決まる…っていうか決めてしまうフシがありますね(笑)。
返信する
パトリック三平さん、こんばんは。 (賛美歌13番)
2011-11-12 22:32:07
パトリック三平さん、こんばんは。
>タイトル、テーマにひっかけた伏線がビシッと決まっている
>エピソード評価の数パーセントはタイトルで決まる
タイトルと内容のマッチングはあまり考えたことはありませんでした。面白い観点ですね。時代の変遷とともにゴルゴシリーズの作風も変化していますが、タイトルは”劇画”ならではの硬派なイメージを継承していますね~
返信する

コメントを投稿