前回に続きステップ23からステップ35までを紹介します、今回の工程で完成とな
ります。
バッテリーボックスに単三バッテリー3個を挿入します、フライフォールの取り
付け、ピストンポジションを設定します、デストリビューターの取り付け。イ
グニッションの調整,スパークプラグ、駆動モーターの取り付け、クラッチカ
バーの取り付け、インテークマニュホールド、オイルゲージの取り付け、エキ
ゾーストマニュホールドの取り付け、台に取り付け、以上で完成です、
後日動画をアップします。
エンジンのアクション
スイッチを押すと、エンジンが回転を始め、エンジン音が響きます、点火プラグ
ピストンの動きに合わせ光ります、エンジンは30秒間作動し自動で停止します。
細かなパーツを組み立てて・・順番通りに間違わずに
しかも小さい部品を性格に組み立てて、エンジンが・・
完成したんですね・・これが動くということは・・
エンジン構造がよく理解できてそれぞれの部品の
役割が解るということですね
私は、その方面のことは全くの素人で知識は全く
ありません。素晴らしいです 感服しました
動画でエンジンの動き・・期待してます <(_ _)>
ンの構造について、丁寧な説明が書いてあります
もちろん英語ですが、翻訳ソフトのお陰で助かり
ました、完全な翻訳ではありませんがこうした技
術的な内容は案外解りやすいです、苦労したの
はタイミングベルトの取り付けと、デストリビュ
ーターのタイミング合わせでしたね、一先ず機関
車の展示の上に飾っています、興味を示す友人に
動かして説明しています。