goo blog サービス終了のお知らせ 

ミスターさわのマジック活動

マジックを演じるのは見る以上に楽しいものです、マジックの情報と趣味の写真を時に応じ掲示したいと思います。

東京スカイツリー見聞録

2016-03-31 22:57:09 | 各種情報

 東京を訪れる機会が有り、折角だからと、東京スカイツリーを見物する

事となった、JR東京駅から両国まで行き,ここから地下鉄半蔵門線で押上

スカイツリー前駅で下車、東京ソラマチ地階に到着、エレベータまたはエス

カレーターで5階へ、ここから歩いてタワー棟に移動、展望デッキのチケ

ットを購入、全く並ぶことなく簡単に購入出来た、早速エレベーターに乗る、

展望デッキの高さは350mである、

この塔は2008年7月14日に着工され、3年半の期間をかけて2012年

2月29日に竣工した。高さはなんと634m

この塔にこれから行きます









チケットをここで購入、


エレベーターホール



エレベーター内の装飾 夏 隅田川の空


エレベーター内の表示、5m単位で表示される


展望デッキの平面図3層構造で高さは350m



南南東方面を望む


南方面を望む


北方面を望む 


案内パネル、触れた所がズームアップされる




ガラス床の箇所が有り恐る恐る乗り見下ろす



ここよりさらに100m高い展望回廊にのぼる

歩きながらだんだん上がって来る仕組みここも3層構造である・



展望回廊から、展望デッキとスカイツリーソラマチを見下ろす

 


東北東方面を望む


北方を望む


西方を望む


東京スカイツリには4基のエレベーターが設けられています、このエレベーター

には春夏秋冬の4季をテーマにそれぞれの装飾がされています。その様子は

下記動画でご覧下さい。




少しブレがありますがご了承ください。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬山城下町「昭和横丁」を訪ねて

2016-01-11 20:12:31 | 各種情報

2016年お正月、皆様如何お過ごしされたでしょうか、1月2日に犬山

城下を散策中に、昭和横丁を発見、何度も来ていますが初めて知りま

したので紹介します、2013年9月頃オープンした様ですが、内部はレト

ロな雰囲気にあふれ、細い通路の両側に70mに亘り15店舗の飲食店

が並び、奥には70人が座れる、テーブル席も有り、舞台もあって、いろ

いろなイベントも開催されている様です、注目すべきはこの休憩所の北

壁にある、大きな緞帳犬山城や木曽川のライン下りを描いた物で、愛知

厚生年金会館で使われていたもである、詳しくは下記写真を御参照下さ

い、それでは店内の一部を紹介しましょう。

場所はどんでん館の前








昭和の暮らしの一こま、2階休憩所


ゲーム機UHOキャッチャ―の元祖かも


休憩所右側の壁面が緞帳


犬山祭りの屋台の模型


舞台は狭いながらも音響設備もあります


この緞帳の謂れ


緞帳のライン下りの部分

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県常滑市のイオンモール内にある招き猫ストリート

2015-12-14 22:50:27 | 各種情報

天気が良かったので先週オープンした、イオンモール常滑を12月9日に

訪れた、りんくうICすぐ前という絶好の立地である。駐車場から、まず

目に付いた、イオンモールに併設された、ワンダーフォレスト「きゅりお」

をのぞいた。 

 

 

 

 

 

 

イオンモール正面にドカンと鎮座する巨大な招き猫 

次回はシーサイドサーキットを紹介の予定です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコ岐阜羽島倉庫店がオープン

2015-12-07 22:16:36 | 各種情報

コストコ国内24番目となる岐阜羽島倉庫店が11月20日オープンしました。

コストコの日本での最初の出店は1999年、福岡県糟屋郡の久山倉庫店で

した。コストコホールセールは、高品質な優良ブランド商品をできる限りの

低価格にて提供される 会員制倉庫型店です。

開店してから2週間程経ちましたが、相変わらず大変な賑わいが続いており

ます、場所は名神高速岐阜羽島ICを出た正面と言う大変利便性の高い位置

にあります。アメリカナイズされた商品が多く、もちろん国内産もあります、珍

しい商品も多く、見て回るだけでも楽しいショッピングを経験する事ができま

す。

 

オープン数日前に会員登録をしました



オープン当日は雨でしたが、周辺の道路は終日大渋滞でした。


カートが大きいのに驚かされます



高く積まれた商品



 

オープン当日は大きなカートで、押し合う程の大混乱で、行きたい方向にも

進めない状況でした、平日は大分落ち着いて来た様ですので、近日中に

もう一度行きたいと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオン各務原店の年末商戦・・・年末ご挨拶

2014-12-23 23:00:04 | 各種情報

イオン各務原店の年末商戦をリポートします。


大きなエアークッション


今年のイルミネーション



花屋さんの店先


トム&ジュエリーと記念撮影


何れにしても今年残り僅か、今回が今年最後の

更新になると思います、今年も多くの方にご覧

戴き、また多くの方からコメントを戴きました。

本当に有難う御座いました、心から御礼申し上げます。

来たるべき平成27年度が皆様に、幸多き年と

なります様、お祈り申し上げ、結びとします。

ミスターさわ


 






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザイン・カプチーノのある喫茶店の紹介

2014-10-16 23:55:21 | 各種情報

 

アピタ各務原店内にある、某喫茶店では、カプチーノを注文すると、流行りの可愛い

動物の絵を描いてくれる、ベテランの店員さんがいる、先日たまたま友人3人と立ち

寄った時の、作品を紹介しよう。

 

先ずはモーニングを紹介しましょう、これにデザイン・カプチーノが付く

 

くまさん

 

オットセイの赤ちゃん?

 

トラオ君

 

3匹揃って

もちろん味も良かったです

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンモール各務原の増床計画が明らかに(再再掲)

2014-08-25 00:58:05 | 各種情報

この秋増床オープンを計画している、イオンモール各務原店

ですが、工事は順調に進み、工事はほぼ終わりました、

同時に、関心のあった、入店するショップの全貌が明らかになり

今回公表されましたので、お知らせします。

各階の平面図は最新版に入れ替えました。

 

 話題の三越と伊勢丹が出店する「MIプラザ」は1階の中央付近で

す。なおオープンは今秋とされていますが、9月26日の模様です。

 

3階部分

 

2階部分

 

1階部分

少し見にくいですが、拡大してご覧ください。

最近店内に張り出されたポスターのうち代表

的なものを紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各地花火大会のスケジュール(情報)

2014-07-17 10:27:35 | 各種情報

近傍で開催される花火大会の情報を得ましたので、参考まで、

お知らせします。

因みに7月19日各務原市苧ヶ瀬の花火大会があります。

残念ながら下の表には、掲載されていません、

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする