岐阜の住宅設計事務所の でいbyでい

岐阜の住宅屋 タマゴグミの日々の他愛もないことを綴ったブログです。

季節は秋ですね

2011-10-13 | 日記

瑞穂の家の前の田んぼ。解体をしていたときは、田植えの前で水が張られていました。解体屋さんが落としたごみを長靴をはいて拾って職人さんたちに怒鳴っていたことを思い出します。この現場の完成は、この田んぼに氷が張るちょっと前になると思います。

 

お客様の依頼で土地を見に行きました。って、真っ暗じゃないの・・・ けど時間は6時前後です。こんなに早く暗くなるようになったんですね。

写真は暗いけれど、十分調査は出来ます。 まず初期調査として、利点 問題点をまとめて報告しました。

 

もうひとつの瑞穂の家です。基礎方枠工事が進んでいます。こんな感じで方枠を浮かせて作っています。コンクリートをベースと立ち上がりをいっぺんに打つことで強度を高める工法です。

 

岐阜の町屋タイプの家は内部の塗装を行っています。タマゴグミでは内部壁は水性塗装か土佐和紙が標準です。なお、水性塗装の色はお客様からの変更要望がない限り毎回同じ色です。 今まで使って一番良い色をお勧めしています。白に見えますがちょっと色がついているんですね。

今回もいい感じで仕上がってきています。

 

今日のおまけ。 ちょっと懐かしいこんなのはいかがですか? いい仕事していますねこの人。 今日のおまけ

 


道具は発達しても私は・・・

2011-10-07 | 日記

まずホームオーナー様にお知らせです。今日案内メールを送りました。もし届いていなかったらご連絡いただければありがたいです。

 

さて、今日のお題です。

鉄筋組を行っています。鉄筋は位置を固定するために なまし線 という針金の細いようなもので結束していきます。通常溶接は使用しません。理由として高熱を加えることで強度が変わるからです。ただし、工場で行う場合や太い鉄筋をつなぐ場合は管理された状態で溶接を使うことはあります。

 

写真は、その作業を行っているところです。機械の先っちょからなまし線がニョロっと出てきて器用にクルクルッとまいていきます。良い機械が出来たものです。

私がゼネコンで現場に出ていた時代(遠い昔です)は、ハッカーという道具で クルクル縛っていました。  ハッカー ←ここで買えますよ。

今でも車の中になぜかハッカーがあります。

 

こんなに道具が発達している中、今日のお昼からは

窓周りに防水テープをはっていました。 窓の周りの黒いのがそうです。私の作業はなかなか発展しません。

 

ちょっと話は変わって、今日、不動産屋さんといろいろ話していました。その中で面白いと思ったのが、岐阜市内で利便性が良いところで変形土地が結構出ているとのことです。 間口が狭かったり、形が三角だったり、日が当たらなかったり。

これら土地は結構安く手に入ります。 街中の土地は高くて・・・とお困りの方は、変形土地も候補のひとつとしてみてはいかがでしょうか。

ただし、家を造る場合は設計力が要りますが。(と、宣伝してみる)

 

 


ホームオーナー様へ 明日メールします。

2011-10-07 | 日記

16日がちょっと不安になっている今日この頃。大量にビールを買ったけれど・・・・来てくれなかったりして。

ということで、明日メールを出すことにします。ぜひぜひ前向きにご検討を。

 

瑞穂で平屋を建てます。現在基礎工事中です。今週末に鉄筋組に入ります。今回は3種類の高さの屋根が組み合わさりますので、基礎や土間のレベルが非常に重要です。数センチ間違えると玄関扉が入らないという寸法押さえですので、慎重に考えながらやっています。

 

可児で片流れ屋根の家を建てます。コンパクトな家ですが、快適を純粋に求めて造っているため結構チャレンジした間取りになっています。

広い場所が必要なのはどこなのか、広い場所と広く感じる場所の使い分け とかを考えて造られたプラン 楽しみです。

 

今日はここまで。

 

えっ? あの話題・・・

 

当社を全て見せました。    検討中です。

ちょっとやりすぎちゃったかな。 前日に大工さんに「タマゴグミはきついよ、つらいよ、大変だよ。」と言ってね。と協力依頼したら、皆さん良い仕事をしていたけました。

 

 


な、何と明日面談するんです!

2011-10-04 | 日記

苦節3ヶ月(位だったかな)、人材募集をホームページにあげてから、泣かず飛ばずで全く反応なし。私がお世話になっている勉強会の事務局、浜松のSさんからは、「いてさん、人を雇う気ないでしょ。あの人材募集は、来てくれるな!って感じですよ。」なんていわれちゃうし・・・

それがですね、やっと1人応募があったんです。私もびっくりです。

応募のメールを頂いたので、喜んで返信。その内容は

「あなたの理想とされている仕事は、うちでは出来ません。多分1割出来たらいいほうでしょう。」と書いて、ついでに今日のいての行動記録をつけて送りました。

「よし、これで断ってくるだろう。」(やっぱり雇う気ないのか?)と思ったら、是非一度会いたいとのこと。 

そこで明日は、現場にお連れすることにしました。 用意するものはと聞かれたので、

「汚れてもいい服装。」と書いて送りました。

前回送ったメールの内容が本当だったことを目の前で証明するつもりです。

 

何でこんなことを?と思うでしょうか。

やっぱり根性のあるやつを雇いたいから? 即戦力を雇いたいから? 優秀な人間を雇いたいから?

まあ、上記の理由もチョッとありますが、一番の理由は違います。

「嫌だからすぐやめる。」ということを癖にして欲しくないのです。

 

いらっしゃる方は若い方です。 うちで駄目でも、次がまだあるでしょう。

しかし、うちで、「嫌だからやめる」という経歴をつくってしまったら、次もそうなりやすいと考えます。

 

だったら、タマゴグミで働く大変なこと、つまらないこと、つらいことを出来る限り見せて、それでもやるの? と問いかけたほうがいいと思っています。

 

お金を儲けたいのなら、うちはやめたほうがいい。 休日はしっかり取りたい、楽をしたいのならうちはやめたほうがいい。 カッコいい図面が書きたい、先生と呼ばれたいのならうちでは無理。

 

さてさて、明日はどうなるでしょうか?  2~3日後、この話題が出なかったら

「あっ、やっぱりか・・・・・」とご想像下さい。

 

そうそう、ちなみに当社は社会保険完備でーーーっす。

写真は、岐阜の町屋タイプの家です。階段完成しました。

 


草刈完了

2011-10-01 | 日記

草刈完了しました。スッキリしましたね。

やっと土地に立って周りを見渡せます。

設計に入る前に、土地に立つのは非常に需要です。ですので、タマゴグミの場合、土地に行かない限り設計はしません。(というか出来ません)

真ん中に立ってぐるっと見渡すと、今まで見えていなかった景色に気づきます。ここの場合は、遠くに街が見えるのに気づきました。きっと夕方は感じがよい景色になるんだなと感じます。

 

l今日はゾーニングを考えてきました。

ゾーニングとは、建物をどこに置こうかとか、車をどこに置こうかとか、庭をどうするかとかを大まかに考えることです。

これらを考えるのは土地で行うのが一番楽です。

庭をここにしようと考えたら、その場に立ってみてどんな景色が見えるか確認したり、日射や視線などを確認したり出来ます。

また、お隣さんとの関係をどうするのかも、このときに考えます。

 

お昼からは、瑞穂の現場に材料を届けにいって来ました。

離れ部分からの写真です。

屋根勾配をゆるくして、天井高さも許される限り落としました。そうすることで、外観に落ち着きを持たせようという狙いです。

また、内部は和室ですので、天井高さは低いほうが座ったときに安定感が出ます。

少しずつ形になっていくのが楽しみです。