平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

玉島小学校の人権学習会に腹話術師の千田やすしさんが来られました。

2010年01月30日 |  #玉島 #平田 #阪急東 #茨木市議会議員
千田やすしさんと人形のひかるちゃんです。

 午前中、玉島小学校で人権学習会。今日は「やすし・ひかるのつれもて人権」と題して、こどもの人権をいっしょに考えましょうという企画。

 講師は腹話術師の千田やすしさんと人形のひかるちゃんです。千田やすしさんとは落語家の露の新治さんを通してのお知り合いですが、お互い時間がなく今日は挨拶だけしかできませんでした。なお茨木市内在住です。

 今日の対象は運動場で野球やっていた子どもたち、保護者、公民館関係者などで年齢層も幅があり大変だろうと思いました。でも、そこはやはりプロ。巧みに大人の笑い、子どもの笑いを誘っていきます。最後に次の金子みすヾさんの詩を紹介していました。

 講演後はAED(自動体外式除細動器)使い方の講習で私も実習しました。AEDは、心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。



私と小鳥と鈴と 金子みすヾ 作

   私が両手をひろげても、
   お空はちっとも飛べないが、
   飛べる小鳥は私のやうに、
   地面(じべた)を速くは走れない。

   私がからだをゆすっても、
   きれいな音は出ないけど、
   あの鳴る鈴は私のやうに、
   たくさんな唄は知らないよ。

   鈴と、小鳥と、それから私、
   みんなちがって、みんないい。

「みんなちがって、みんないい」とみんなが思えるようになったらどんなにか住みやすくなることでしょう。

金子みすヾさんの詩にはこんなものもありました。

 お魚

   海の魚はかはいそう

   お米は人に作られる、
   牛は牧場で飼はれてる、
   鯉もお池で麩を貰ふ。

   けれども海のお魚は
   なんにも世話にならないし
   いたづら一つしないのに
   かうして私に食べられる。

   ほんとに魚はかはいさう

 時にはこんな作品をじっくりと味わいたいものです。

 午後は「有機農業で街は元気になる」のテーマで開かれた講演会に参加しました。以下はそのよびかけ文です。

 講演会の後で茨木で事業が進んでいるものの、本体の着工には至っていない安威川ダムの見通しについて意見交換しました。国交省の事業見直し対象ですが、本体着工の可能性は5分5分です。ただどちらかといえば中止の可能性が高いと思いますし、そのために「何らかの行動を」考えようという話でした。

 「有機農業で街は元気になる」よびかけ文

 今、街はあり余るほどの「もの」であふれ、私たちの食卓も世界の食料で満たされています。しかし、一方で国内の農業は崩壊寸前、食料自給率40%というありさまです。安さや効率を優先した結果です。食料やエネルギー危機、温暖化現象が危惧される中、いつまでも世界から食べものを調達できるという保証はありません。 
このような状況下、国もやっと2006年末に有機農業推進法を制定しました。有機農業を推進し、環境保全型農業で食や環境の安全をめざし自給率を高めようというものです。この度、その法律の成立に深く関わってこられたお二人、参議院議員ツルネン・マルティさんと有機農業者の金子美登さんをお招きし、講演会を開催することになりました。
 お二人の実践例に学び、地域循環型社会をめざし「有機で元気な街づくり」をいっしょに取り組んでいきませんか。

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ  にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ  にほんブログ村

山下HP・「お元気ですか」     今日もビラニック(山下ブログ別館) 

鹿児島の表情をリアルタイムで伝えるホームページ・今日の桜島です。桜島、錦江湾、天文館、知覧などご覧になれます。時々ご覧いただければありがたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする