平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

池下卓衆院議員の税金に対する感覚は異常です 宮原さんの投稿から

2023年09月24日 |  #カジノ #お粗末維新#茨木市議会議員
国語の勉強です。Facebookに投稿されていたもの。
 
 
9月議会が終わり、今日が東大阪市長選、市議選投票日。午前中はゆっくり過ごしました。
 
夜は玉島公民館合同委員会で地区体育祭、文化展が議題。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
以下は宮原たけしさん(日本共産党 前大阪府会議員)の投稿です。
 
池下卓衆院議員の税金に対する感覚は異常ですー常習犯。

9月18日の報道で、池下衆院議員が高槻市議2人を公設秘書として採用し、2人の市議は市議の給与と秘書の給与を二重取りをしていました。池下氏は届けを失念したーと言っています。
しかし、池下氏の税金に対する感覚は異常です。

前の2022年1月には、父親の実家を後援会事務所として無償で使いながら、寄付として政治資金収支報告書に記載していなかったことが判明しました。この時も[忘れていた]と言い訳しました。
また池下氏は大阪府議時代には、政務調査費をダイソンの掃除機やイタリアの応接セットを買うのに使っていました。これもメディアで報道されました。

報道で税金の使い方が指摘されるのはこれで3回目です。

また2017年には私が、森友問題で学校の建設業者が松井知事に政治資金を出していた問題を指摘した時には、議事録削除を維新の会派代表として執拗に迫りました。

何回かの代表者会議の後に、自民党の代表者が議事録削除は不要、と言い始め結局私の発言は委員会の議事録に残りました。

池下氏は一見人づきあいがいい人ですが、実際の姿は、政治資金ー税金に対する感覚は異常です。
今日の、憲法を守る総掛かり行動でも私はそれを指摘して、少なくとも2人の市議ー今は大阪府議と第1の公設秘書ーは2重に取っていた秘書給与を国に返すべきだと主張しました。
 
域宣伝活動 2023年1月1日~】
・のぼり 駅ラン 17回 
・のぼり 自転車 13回
・駅立ち       7回(4月から)
・自転車流し街宣   5回 
・スポット街宣    6カ所
・のぼり街中ラン   3回(含むゼッケンラン)
・のぼりウォーク    14回(含むポスター)
・狭山街頭宣伝    6回
・総がかり行動    7回
・スタンディング   2回
・反原発茨金行動   8回
・反原発 11日行動    3回 
 
ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布    枚
・9月のビラ配布     7150枚
・8月のビラ配布    13170枚
・今年のビラ配布    44000枚
 
【ランと健康メモ】
・今日のラン       ㎞
・9月のラン 計     47 ㎞
・8月のラン 計     59㎞
・7月のラン 計     16㎞
・6月のラン 計     55㎞
・5月のラン 計     42㎞
・4月のラン 計     43㎞
・3月のラン 計     35㎞
・2月のラン 計     73㎞
・1月のラン 計  91㎞
・体調         良好
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #チェック#鹿児島 #相談
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大阪市議選最終日 終日、松平要候補支援

2023年09月23日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
東大阪市議選最終日。
 
 松平要候補と一緒に各駅での街頭宣伝。
 
 
 
 
岡崎宏美新社会党中央本部委員長、
 
 
 
長崎由美子社民党大阪府連合代表、
 
 
 
 
都築徳昭尼崎市議会議員とともに回りました。
 
 
 
 
 
 それにしても日の丸を掲げて「天皇陛下バンザイ」を叫ぶ候補、維新内での狭い世間しか眼中にない候補、若さしか売りのない候補・・・、街頭宣伝、選挙公報ともに、維新政治で、とんでもなく劣化していく状況を目の当たりにしました。
 
 
 行政をチェックする実力ナンバーワン・松平要候補をぜひ当選させてください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
域宣伝活動 2023年1月1日~】
・のぼり 駅ラン 17回 
・のぼり 自転車 13回
・駅立ち       7回(4月から)
・自転車流し街宣   5回 
・スポット街宣    6カ所
・のぼり街中ラン   3回(含むゼッケンラン)
・のぼりウォーク    14回(含むポスター)
・狭山街頭宣伝    6回
・総がかり行動    7回
・スタンディング   2回
・反原発茨金行動   8回
・反原発 11日行動    3回 
 
ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布    枚
・9月のビラ配布     7150枚
・8月のビラ配布    13170枚
・今年のビラ配布    44000枚
 
【ランと健康メモ】
・今日のラン       ㎞
・9月のラン 計     47 ㎞
・8月のラン 計     59㎞
・7月のラン 計     16㎞
・6月のラン 計     55㎞
・5月のラン 計     42㎞
・4月のラン 計     43㎞
・3月のラン 計     35㎞
・2月のラン 計     73㎞
・1月のラン 計  91㎞
・体調         良好
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #チェック#鹿児島 #相談
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

94歳の来訪者 

2023年09月22日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員
写真はFacebookから。維新はもっとこの傾向が強いように感じます。
 
今日は9月議会最終日。
 
 議会が終了してから「狭山の黒い雨」上映会のことで関係者と相談。
 
 
 控室の整理をしていたら、受付の女性から「○○さんという方が来られていますがどうされますか」と連絡が。
 
 ○○さんで思い当たるのは一人だけ。もちろん「どうぞ、大丈夫です」と返事したものの、しかし高齢のはずだし、誰だろうと廊下に出たら、やはり予想の人。
 
 年齢を聞いたら94歳。年齢もあって耳が遠くなり、手押し車でしたが、それ以外は大丈夫で昔話を楽しみました。役所への来訪者としては最高齢かもしれません。
 
 「新社会」の配布と集金しながら職員と世間話。職員も議会が終わり、通常のペースに戻っています。気になっている発達障害、放射能汚染水海産物を学校給食食材に使う動きへの対応など情報交換。
 
 明日は終日松平要候補の支援で東大阪です。
 
 
 
域宣伝活動 2023年1月1日~】
・のぼり 駅ラン 17回 
・のぼり 自転車 13回
・駅立ち       7回(4月から)
・自転車流し街宣   5回 
・スポット街宣    6カ所
・のぼり街中ラン   3回(含むゼッケンラン)
・のぼりウォーク    14回(含むポスター)
・狭山街頭宣伝    6回
・総がかり行動    7回
・スタンディング   2回
・反原発茨金行動   8回
・反原発 11日行動    3回 
 
ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布    枚
・9月のビラ配布     7150枚
・8月のビラ配布    13170枚
・今年のビラ配布    44000枚
 
【ランと健康メモ】
・今日のラン       ㎞
・9月のラン 計     47 ㎞
・8月のラン 計     59㎞
・7月のラン 計     16㎞
・6月のラン 計     55㎞
・5月のラン 計     42㎞
・4月のラン 計     43㎞
・3月のラン 計     35㎞
・2月のラン 計     73㎞
・1月のラン 計  91㎞
・体調         良好
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #チェック#鹿児島 #相談
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終日、東大阪市議選の松平要候補支援。

2023年09月21日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
9時前に松平要候補の事務所に到着。荒本団地内でスポット演説で私は司会時々スポット演説。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昼からは長崎由美子社民党大阪府連代表も終わりまでマイクをとってもらいました。
 
 
 
 
 
 
 
行く先々で支援者の皆さんが待ち受けてくれるのは私の選挙とは大違い。
支援団体の皆さんが事前に連絡して集まってもらうのですが、感動的です。
 
域宣伝活動 2023年1月1日~】
・のぼり 駅ラン 17回 
・のぼり 自転車 13回
・駅立ち       7回(4月から)
・自転車流し街宣   5回 
・スポット街宣    6カ所
・のぼり街中ラン   3回(含むゼッケンラン)
・のぼりウォーク    14回(含むポスター)
・狭山街頭宣伝    6回
・総がかり行動    7回
・スタンディング   2回
・反原発茨金行動   8回
・反原発 11日行動    3回 
 
ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布    枚
・9月のビラ配布     7150枚
・8月のビラ配布    13170枚
・今年のビラ配布    44000枚
 
【ランと健康メモ】
・今日のラン       ㎞
・9月のラン 計     47 ㎞
・8月のラン 計     59㎞
・7月のラン 計     16㎞
・6月のラン 計     55㎞
・5月のラン 計     42㎞
・4月のラン 計     43㎞
・3月のラン 計     35㎞
・2月のラン 計     73㎞
・1月のラン 計  91㎞
・体調         良好
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #チェック#鹿児島 #相談
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星見町に「元気」配布 狭山事件を知ってもらう街宣

2023年09月20日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員

 午前中は星見町の旧村部を中心に活動報告「お元気ですか」406号を配布。

昼は市役所で、職員から都市計画道路の進捗について報告を受けました。また市民相談があったことで、経過報告を聞き、別件で担当部長と話。
 
 最終本会議を前に、無会派メンバーに対する幹事長会、議会運営委員会の報告。
 
 夕方は定例の狭山事件を知ってもらう会@茨木・高槻の街頭宣伝。終わって食事しながら「狭山の黒い雨」上映会の相談。
 
 
 
 
 
 
域宣伝活動 2023年1月1日~】
・のぼり 駅ラン 17回 
・のぼり 自転車 13回
・駅立ち       7回(4月から)
・自転車流し街宣   5回 
・スポット街宣    6カ所
・のぼり街中ラン   3回(含むゼッケンラン)
・のぼりウォーク    14回(含むポスター)
・狭山街頭宣伝    6回
・総がかり行動    7回
・スタンディング   2回
・反原発茨金行動   8回
・反原発 11日行動    3回 
 
ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布    300枚
・9月のビラ配布     7150枚
・8月のビラ配布    13170枚
・今年のビラ配布    44000枚
 
【ランと健康メモ】
・今日のラン       3㎞
・9月のラン 計     47 ㎞
・8月のラン 計     59㎞
・7月のラン 計     16㎞
・6月のラン 計     55㎞
・5月のラン 計     42㎞
・4月のラン 計     43㎞
・3月のラン 計     35㎞
・2月のラン 計     73㎞
・1月のラン 計  91㎞
・体調         良好
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #チェック#鹿児島 #相談
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終日、東大阪市議選で奮闘する松平要候補の支援。

2023年09月19日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
 午前中は手押し車で布施駅を中心にスポット演説。
 
 
 午後は事務所近くの関西スーパーや永和で夜の個人演説会呼び込みを兼ねた宣伝行動、そして東部の拠点で街頭宣伝。
 
 途中、野田市長候補と激突。前回まで自民、公明の支援で当選。ところが今回告示1カ月前に維新に乗り換え、維新公認での立候補。自民・公明への恩義を忘れて、両党が対応策を取れないタイミングを計っての裏切り行為。しかも統一教会ずぶずぶのサイテー候補です。
 
 「野田候補を当選させたら、東大阪市民の恥です。市長のチェックなどできるはずもない維新議員もいりません」とアピールしました。
 
 夜は教育センターでの個人演説会でした。
 
 
 
 
 
 
 
 

域宣伝活動 2023年1月1日~】

・のぼり 駅ラン 17回 
・のぼり 自転車 13回
・駅立ち       7回(4月から)
・自転車流し街宣   5回 
・スポット街宣    6カ所
・のぼり街中ラン   3回(含むゼッケンラン)
・のぼりウォーク    14回(含むポスター)
・狭山街頭宣伝    5回
・総がかり行動    7回
・スタンディング   2回
・反原発茨金行動   8回
・反原発 11日行動    3回 
 
ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布     枚
・9月のビラ配布      6850枚
・8月のビラ配布    13170枚
・今年のビラ配布    43700枚
 
【ランと健康メモ】
・今日のラン       ㎞
・9月のラン 計     44 ㎞
・8月のラン 計     59㎞
・7月のラン 計     16㎞
・6月のラン 計     55㎞
・5月のラン 計     42㎞
・4月のラン 計     43㎞
・3月のラン 計     35㎞
・2月のラン 計     73㎞
・1月のラン 計  91㎞
・体調         良好
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #チェック#鹿児島 #相談
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総がかり行動から「お元気ですか」406号配布に

2023年09月18日 |  #総がかり行動 #野党共闘 #茨木市議会議員

 今日は正午から戦争法廃止19の日いばらき総がかり行動でした。

 阪急茨木市駅から2か所に分かれてアピール。気温は35℃から36℃に上昇でこんなに暑いのは初めてです。
 
 私からは放射能汚染水で海産物を輸入規制している中国などに対して嫌韓、反中を煽っているが、あの東日本大震災時、隣国にお世話になったことを忘れていないかとネットで確認したこと、また岸田内閣の改造をやったが、統一教会と仲良し閣僚、二世候補の多さ、副大臣、政務官に女性ゼロなどこれでは支持率は上がらないとアピールさせてもらいました。
 
 
 
 
 
 
 午後は活動報告「お元気ですか」406号の印刷、そして配布。上穂積4丁目公社と周辺。その後、美沢団地、水尾グリーンタウンに配布で、全部で1800枚です。
 
 ビラを見た方から、「茨木にあるビッグモーターの件について調べてほしい」との電話が入りました。ありがたいものです。
 

域宣伝活動 2023年1月1日~】

・のぼり 駅ラン 17回 
・のぼり 自転車 13回
・駅立ち       7回(4月から)
・自転車流し街宣   5回 
・スポット街宣    6カ所
・のぼり街中ラン   3回(含むゼッケンラン)
・のぼりウォーク    14回(含むポスター)
・狭山街頭宣伝    5回
・総がかり行動    7回
・スタンディング   2回
・反原発茨金行動   8回
・反原発 11日行動    3回 
 
ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布   1800枚
・9月のビラ配布      6850枚
・8月のビラ配布    13170枚
・今年のビラ配布    43700枚
 
【ランと健康メモ】
・今日のラン       2㎞
・9月のラン 計     44 ㎞
・8月のラン 計     59㎞
・7月のラン 計     16㎞
・6月のラン 計     55㎞
・5月のラン 計     42㎞
・4月のラン 計     43㎞
・3月のラン 計     35㎞
・2月のラン 計     73㎞
・1月のラン 計  91㎞
・体調         良好
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #チェック#鹿児島 #相談
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松平要候補と手押し車で4時間スポット演説

2023年09月17日 |  #選挙 #茨木市議会

 今日から東大阪市議選。茨木を7時過ぎに出発して松平要事務所に。9時からの候補の出発式には地元永和地区の皆さん、支援者が総結集。

 

 「頑張ろう」で式を終え、午前中は期間中のビラに証紙貼り。日頃顔を合わすことのないメンバーで冗談を言いながらの作業。4000枚すべて貼りきりました。

 昼からは粟原神戸市議と私がマイクを持ち、松平候補は20回余りのスポット演説。宣伝カーではなくスピーカーを取りつけた手押し車を使って5時までこなしました。

 それにしても9月後半とは思えない異常な炎天下での行動。さらに日焼けしました。行程は7000歩だったようです。

 こんなポスターも。

域宣伝活動 2023年1月1日~】

・のぼり 駅ラン 17回 
・のぼり 自転車 13回
・駅立ち       7回(4月から)
・自転車流し街宣   5回 
・スポット街宣    6カ所
・のぼり街中ラン   3回(含むゼッケンラン)
・のぼりウォーク    14回(含むポスター)
・狭山街頭宣伝    5回
・総がかり行動    6回
・スタンディング   2回
・反原発茨金行動   8回
・反原発 11日行動    3回 
 
ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布     0枚
・9月のビラ配布      5050枚
・8月のビラ配布    13170枚
・今年のビラ配布    41900枚
 
【ランと健康メモ】
・今日のラン        0㎞
・9月のラン 計     42 ㎞
・8月のラン 計     59㎞
・7月のラン 計     16㎞
・6月のラン 計     55㎞
・5月のラン 計     42㎞
・4月のラン 計     43㎞
・3月のラン 計     35㎞
・2月のラン 計     73㎞
・1月のラン 計  91㎞
・体調         良好
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #チェック#鹿児島 #相談
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動報告「お元気ですか」原稿書き

2023年09月16日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
 
 
 明日からの東大阪市議選を気にしながら、今日は活動報告「お元気ですか」406号、407号の原稿書き。407号は政務活動費を使う予定で議会報告が9割です。写真は406号です。

域宣伝活動 2023年1月1日~】

・のぼり 駅ラン 17回 
・のぼり 自転車 13回
・駅立ち       7回(4月から)
・自転車流し街宣   5回 
・スポット街宣    6カ所
・のぼり街中ラン   3回(含むゼッケンラン)
・のぼりウォーク    14回(含むポスター)
・狭山街頭宣伝    5回
・総がかり行動    6回
・スタンディング   2回
・反原発茨金行動   8回
・反原発 11日行動    3回 
 
ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布     0枚
・9月のビラ配布      5050枚
・8月のビラ配布    13170枚
・今年のビラ配布    41900枚
 
【ランと健康メモ】
・今日のラン        0㎞
・9月のラン 計     42 ㎞
・8月のラン 計     59㎞
・7月のラン 計     16㎞
・6月のラン 計     55㎞
・5月のラン 計     42㎞
・4月のラン 計     43㎞
・3月のラン 計     35㎞
・2月のラン 計     73㎞
・1月のラン 計  91㎞
・体調         良好
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #チェック#鹿児島 #相談
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5駅ランから茨金の一日 今日も多くの出会いがありました。

2023年09月15日 |  #ラン #ウォーク #サイクル #のぼり #茨木市
 久しぶりの「マイナカードはいらない」のぼり5駅アピールラン。JR総持寺駅では社民党の長崎由美子さんと支援者が街宣中でした。
 
 
 
 桑田町で「山下さんですね」と犬と散歩している女性から声かけられ、岩倉公園では年配男性から「なんて書いてるの」と。 
 
 
 
 「マイナカードはいらない」と言うと、「マイナカードを取れというのはよく見るけど、いらない、反対というのは初めてだ」と。「どこかの党員さん」と尋ねられ、新社会党だと応えました。最後は「頑張って」と声かけていただきました。
 
 当初は阪急南茨木駅は外してと思ったのですが、サギやカモに出会えるかもと思い返して頑張ることにしましたが、初めての出会いや見守りの方と話ができて正解でした。
 
 
 
 
 昼からは本会議に提案されている意見書の件で2会派の議員と調整など、もろもろの作業して、夕方の「再稼動反対、全ての原発をゼロに」茨木金曜日行動に。
 
 
 東口は若い演奏者がいたために、南口で。終わる間際に、「あっ、この前のおじさんだ」と塾帰りの女子児童が嬉しそうに声かけてくれました。最後は「がんばって」とバス停に向かいましたが、一日の疲れが吹き飛ぶような出来事でした。
 
 疲労困憊になりましたが、5駅アピール12キロを走り切り、いろんな出会いもあっていい一日でした。
 

域宣伝活動 2023年1月1日~】

・のぼり 駅ラン 17回 
・のぼり 自転車 13回
・駅立ち       7回(4月から)
・自転車流し街宣   5回 
・スポット街宣    6カ所
・のぼり街中ラン   3回(含むゼッケンラン)
・のぼりウォーク    14回(含むポスター)
・狭山街頭宣伝    5回
・総がかり行動    6回
・スタンディング   2回
・反原発茨金行動   8回
・反原発 11日行動    3回 
 
ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布     0枚
・9月のビラ配布      5050枚
・8月のビラ配布    13170枚
・今年のビラ配布    41900枚
 
【ランと健康メモ】
・今日のラン       12㎞
・9月のラン 計     42 ㎞
・8月のラン 計     59㎞
・7月のラン 計     16㎞
・6月のラン 計     55㎞
・5月のラン 計     42㎞
・4月のラン 計     43㎞
・3月のラン 計     35㎞
・2月のラン 計     73㎞
・1月のラン 計  91㎞
・体調         良好
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #チェック#鹿児島 #相談
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市議選近しの東大阪から高槻・「狭山」会議に

2023年09月14日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
木曜日は昼から東大阪に松平要市議の応援。
 
 事務所は俊徳道駅の近く。目的地は若江岩田、河内花園両駅の中間地点から南部。
 本来なら河内永和駅から小坂、八戸ノ里、そして若江岩田と移動するところですが、しばし南下して24号線を東に移動することに。気分は5キロウォーキングです。
 
 
 
 さすがに汗びっしょりでしたが、歩くとそれなりの発見があるもので、知りあいの「まなぶ書房」の看板があり、店主夫妻も居られてしばし世間話でした。
 
 
 創価学会会館には公明党のポスターが。政教分離と違うんかと言いたくなります。そういえば公明党新聞も聖教新聞販売店がやっています。
 
 
 共産党事務所、選挙事務所もいくつか出会い、中には道を挟んで両陣営が対峙するような感じのところも。宣伝カーの出発、到着時はどんな感じかと気になります。
 
 
左が維新、右が公明党の選挙事務所(予定)
 
 支援者宅の訪問を終えて、河内花園駅から日本橋、堺筋線で天六経由して高槻まで。
 
 
 
 
 高木市議の事務所で狭山事件を知ってもらう会@茨木・高槻の秋の活動と日程について相談。映画「狭山の黒い雨」の上映で話がまとまりました。(写真の月日は未調整です)
 

 

域宣伝活動 2023年1月1日~】
・のぼり 駅ラン 16回 
・のぼり 自転車 13回
・駅立ち       7回(4月から)
・自転車流し街宣   5回 
・スポット街宣    6カ所
・のぼり街中ラン   3回(含むゼッケンラン)
・のぼりウォーク    14回(含むポスター)
・狭山街頭宣伝    5回
・総がかり行動    6回
・スタンディング   2回
・反原発茨金行動   7回
・反原発 11日行動    3回 
 
ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布     0枚
・9月のビラ配布      5050枚
・8月のビラ配布    13170枚
・今年のビラ配布    41900枚
 
【ランと健康メモ】
・今日のラン         0㎞
・9月のラン 計     30 ㎞
・8月のラン 計     59㎞
・7月のラン 計     16㎞
・6月のラン 計     55㎞
・5月のラン 計     42㎞
・4月のラン 計     43㎞
・3月のラン 計     35㎞
・2月のラン 計     73㎞
・1月のラン 計  91㎞
・体調         良好
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #チェック#鹿児島 #相談
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文教委員会一日目の質疑 エディクス、「日本人の育成」は問題あり

2023年09月13日 | #教育・人権・文教委員会 #茨木市議会

 東大阪市議選の対応での連絡調整もあって終日、自宅で作業。活動報告「お元気ですか」の作成、街頭宣伝の原稿書き。

文教委員会一日目の質疑です

1、児童生徒を元気か、そうでないかに分けることについて

 教育委員会が後援してきた寺子屋伊勢合宿のパンフレットに、「対象が小学校1年から6年生の元気な男女児童」との表現がある。

 本市は障害のある人も、ない人も共に生きられる街づくり条例があり、この立場から「元気な」児童だけを対象にするイベントは問題があり、後援に値しないのではないか。

 また性自認を尊重する立場から届出書類には法令等に特に定めがない限り、本市でも男、女の記載はなくす方向にあり、男女児童ではなく、単に児童と表記するのが教育委員会の考えと思うがどうか。

2、エディクスへの参加について

 エディクス(教育総合展)関西講演会、展示会の案内が送られてきた。都道府県、市町村議員殿として送られてきたもので、この6月にインテックスで開催されたもの。

 エディクス関西に来場した教育委員会一覧というのがあって大阪教育庁、大阪市教育委員会の次に茨木市教育委員会と書かれ、太文字で貴殿のご視察や教育長・教育委員会へ視察をお勧めください。

1、ここに参加したのはいつといつ参加したのか

2、参加した後の報告はどうしているのか

 教育業界の第一人者が語るセミナーも開催鳥、文科省、経産省のメンバーが紹介されている。違和感を持つのは教育業界、業界という言葉で、「大辞林 第三版」によれば、業界とは「業種や取り扱い商品を同じくする仲間。また、そういう人々の社会。」 「業界」とは「企業を産業や商業で分類したもの」という解説も出てくる。教育を産業としてとらえている。学校・教育業界へのビジネス拡大を実現します。

 会場には大学や教育委員会、小・中・高校、塾など教育関係者が多数来場されます。普段の営業活動ではアプローチできない方々と顔を合わせて反応を見ながら、話をすることでニーズを掴み、最適な提案ができるだけでなく、信頼感も高まります。

3、今後の参加は取りやめるべではないか。

3、第74回近畿小学校長会協議会研究大会大阪大会の主題について

 主題には「自ら未来を拓き ともに生きる豊かな社会を創る 日本人の育成を目指す小学校教育の推進」

 主題の中にある「日本人の育成」という文言は明らかにおかしいのではないか。本市には外国籍もしくは外国にルーツを持つ児童生徒がいる。

 このような主題に対しておかしいと問題提起すべきではないか。おかしいことには意見を主張する校長であってほしい。

4、新任教員の退職について

「公立校、1年以内に辞める教諭じわり増加  目立つ精神疾患での退職」との朝日新聞の記事があった。

 「公立学校の教員に正規採用されたのに、1年以内に辞めるケースが増えている。教員の長時間労働の問題が解消されないなか、教育現場で新人を支援する態勢が不十分なことが背景にあるとみられ、精神疾患が退職理由の事例も目立つ。 文科省は毎年、全国調査を行っており、最新の2021年度調査によると、新任教諭計539人(全体の1・61%)が辞めた。精神疾患を理由に辞めたのは197人で、ともにデータのある10年度以降で最多。精神疾患で辞めた人数は、前回18年度調査の104人から倍増した」とあるが本市の状況はどうか。

5、通知表、宿題を課さなければならない法的根拠はあるのか

 8月4日から全国公開のドキュメンタリー映画『夢みる校長先生』サブタイトルは子どもファーストな公立学校の作り方。長野県の公立小学校である伊那市立伊那小学校では、60年間通知表がなく、神奈川県茅ヶ崎市立香川小学校では、2020年の通知表を廃止しました。2校とも教育特区校や教育実験校ではなく、普通の市立小学校です。また武蔵野市立境南小学校では宿題を廃止しました。

6、社会教育課の対応について

 文教委員会での答弁と教育委員会との答弁が食い違っている。訂正すべきではないか。

 

域宣伝活動 2023年1月1日~】
・のぼり 駅ラン 16回 
・のぼり 自転車 13回
・駅立ち       7回(4月から)
・自転車流し街宣   5回 
・スポット街宣    6カ所
・のぼり街中ラン   3回(含むゼッケンラン)
・のぼりウォーク    14回(含むポスター)
・狭山街頭宣伝    5回
・総がかり行動    6回
・スタンディング   2回
・反原発茨金行動   7回
・反原発 11日行動    3回 
 
ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布     0枚
・9月のビラ配布      5050枚
・8月のビラ配布    13170枚
・今年のビラ配布    41900枚
 
【ランと健康メモ】
・今日のラン         0㎞
・9月のラン 計     30 ㎞
・8月のラン 計     59㎞
・7月のラン 計     16㎞
・6月のラン 計     55㎞
・5月のラン 計     42㎞
・4月のラン 計     43㎞
・3月のラン 計     35㎞
・2月のラン 計     73㎞
・1月のラン 計  91㎞
・体調         良好
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #チェック#鹿児島 #相談
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総がかり行動事務局会議、しよう会の対市意見交換会事前相談

2023年09月12日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員

早朝は活動報告「お元気ですか」405号を星見町に配布。これで405号は6000部配布終了。

午前中は戦争法廃止19の日いばらき総がかり行動で事務局会議。

午後は市職員と世間話しながら「新社会」の配布。

4時からしよう会(地域・校区で「障害児・者」の生活と教育を保障しよう茨木市民の会)の対市意見交換の内容について相談。

 
域宣伝活動 2023年1月1日~】
・のぼり 駅ラン 16回 
・のぼり 自転車 13回
・駅立ち       7回(4月から)
・自転車流し街宣   5回 
・スポット街宣    6カ所
・のぼり街中ラン   3回(含むゼッケンラン)
・のぼりウォーク    14回(含むポスター)
・狭山街頭宣伝    5回
・総がかり行動    6回
・スタンディング   2回
・反原発茨金行動   7回
・反原発 11日行動    3回 
 
ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布    200枚
・9月のビラ配布      5050枚
・8月のビラ配布    13170枚
・今年のビラ配布    41900枚
 
【ランと健康メモ】
・今日のラン           2㎞
・9月のラン 計     30 ㎞
・8月のラン 計     59㎞
・7月のラン 計     16㎞
・6月のラン 計     55㎞
・5月のラン 計     42㎞
・4月のラン 計     43㎞
・3月のラン 計     35㎞
・2月のラン 計     73㎞
・1月のラン 計  91㎞
・体調         良好
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #チェック#鹿児島 #相談
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発達障害の認識 /放射能汚染水で学校給食にしわ寄せ /動物愛護

2023年09月11日 | #教育・人権・文教委員会 #茨木市議会

文教委員会2日目。今日取り上げたのは以下のテーマです。

〈教育委員会〉

1、タブレットの更新に関して本市の負担はどれぐらいになるのか。

2、通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する調査について

 通常学級に在籍する小中学生の8.8%に、学習面や行動面で著しい困難を示す発達障害の可能性があることが、文部科学省が2022年12月13日に発表した調査結果から明らかとなった。

 発達障害者支援法が施行された2005年以降、異常に発達障害の診断が増加し、安易に投薬が開始される現象は「発達障害バブル」などと言われている。

2002年 初めての調査

2004年 発達障害者支援法ができ翌年から施行

2006年 特殊学級や障害児学級などと呼ばれていたが、2006年に名称が支援学級に変更された

 ①この調査に参加したのか。

 ②設問自体に大きな問題があり、これだったら誰でも普通のことが問題行動に判断される。

 ③安易に発達障害との判断、そして支援学級になっているのではないか。

 ④インクルーシブ教育の否定につながっている。

3、教科書採択の流れと日程の事前公表について

 ①、科目ごとに、どこの教科書に決まったのか教えていただきたい。

 ②、決定に至る経過はどうか

 ③、教育委員に対して判断してもらうためにすべての教科書、パブコメも届けられているのか。

 ④、多くの人の関心事だが、日程はどのように公表されているのか。日程の事前公表すべきだ。

4、進路指導について

進路先としては全日制の公立高校、それから定時制の高校、通信制の高校、通信制については公立、私立、それから専修学校、さらに、支援学校、就職といった進路があるが現況はどうか。

 高校教育は授業料以外は無償化になっていない。文部科学省が行った「子供の学習費調査」によると、公立高校は年間約51万円なのに対し、私立高校は年間約105万円となって私立高校は、公立高校の2倍以上の学費がかかる。

  進路指導に当たっては種々の保護者負担について丁寧な指導がなされているのか。

5、学校給食について

原発の処理水をめぐり中国が日本の水産物を全面禁輸にしたことを受け、農林水産省、自民党の会合では5日、学校給食向けに活用するなど、消費拡大を求める声が相次いでいるが「海は地球上のほとんどの生命のふるさと」であり、その海に放射能汚染水を垂れ流すのは神をも恐れぬ所業だと思っている。

1、用いることに反対だと思うがあえて聞く

①「食べて応援」は、地震などの自然災害時に被災者応援のための言葉だったが、これまで被災者応援のために学校給食の食材が用いられたことがあったのか。

②、新型コロナウイルスの影響により取りやめとなった学校給食用食品の代替販路を確保するため、農林水産省の「食べて応援学校給食キャンペーン」も実施されているが、本市はこれに参加したことがあったのか。

〈市民文化部〉

1、マイナカードに関して

 やり方がせこい マイナポイント、交付率で交付税に差、健康保険証廃止によるおどしは不幸をあおって壺商法の統一教会に見えてくる。

①6月27日、総務省は、マイナンバーカード(マイナカード)の誤交付を防ぐため、本人確認の徹底など13項目のチェックリストをすべての自治体に通知したが、どのような内容なのか。

②これへの対応はどうだったか。

③新聞報道ではマイナンバーカードをめぐってのトラブルが連日のように報道されていたが、本市でのトラブルの有無と、もしあればどのような内容か。

④カードを返却しても、キャッシュレス決済サービスで獲得したポイントは問題なく利用できることをホームページに掲載すべきだ。

2、葬儀に関して

①景気が悪いことにコロナ禍もあって家族葬の定着が定着し、通夜省略の「一日葬」も増えてきているといわれているが、市営葬儀でもこのような傾向があるのか

②、市営墓地の条例は町条例を市条例へと置き換えたもので、1948年2月に制定、使用料は1㎡を1区として4区までは1区につき200円、4区を超す場合は超過数1区につき100円である。

 施行以来、条例の改正はされないままに今日に至っている。お墓の使用者と市との契約書はなく、その契約内容は分からないということだった。

 市営墓地については1060人が使用者で、うち本市在住者は583人、他市在住者は366人で、これは連絡可能と思うが、不明が111人ある。「お墓参りに来られる方の把握は難しい状況にある」とのことだったが、この点把握に向けての取り組みは進んだのか。

③今後75年経過して、無縁墓地も相当数ある条例の改正に向けての取組み、墓地の整理の方向性についてどう考えているのか。

④合葬式墓地の必要性について、核家族化、少子化、高齢化が進み、家族形態や家族に対する意識の変化、未婚化、晩婚化や、お墓を持っている方も、子どもに迷惑をかけたくない。維持管理や清掃管理、承継についての不安をあげている。

 墓地経営主体は市町村等の地方公共団体が原則。墓地の永続性及び非営利性の確保の観点から、従前の厚生省の通知等により、営利企業を墓地経営主体として認めることは適当ではないとの考え方が示されている。

 地方公共団体が行うのが望ましい理由は、墓地については、その公共性、公益性にかんがみ、住民に対する基礎的なサービスとして需要に応じて行政が計画的に供給することが望ましいと考えられること、将来にわたって安定的な(破綻の可能性がない)運営を行うことができ、住民がより安心して利用できることである。

3、自衛隊名簿提供について

①名簿提供、何人分渡したか 3年間の数字はどうか。以前提供した24063人とはいったい何だったのか。24063人の入力作業は自衛隊がやり、一部郵送外はポスティング鳥ことだったが、24063世帯ポスティングするだけでも大変。ましてや一軒一軒名簿と住宅地図を照合して正確に入れていく地図入れ作業は並大抵の仕事ではない。

 現役の自衛官が通常業務して1人1日50件、481日、5人で96日 5人が100日近くかかる。雨も降れば台風も来る。茨木だけ、こんな作業をする合理性もない。自衛隊としても持て余したのではないか。

②渡し方、どういう形で渡したのか 紙媒体かそれ以外か、これについて自衛隊から要望があったのか

③名簿活用の報告の有無とその内容

④DV被害者のデータについては除外して渡している自治体があるが本市はどうか。

4、動物愛護法が2019年改正されているが。本市の取り組みは。

①、本市の動物愛護の取り組みについて

②、飼い猫等避妊・去勢手術費補助金の対象になった犬、猫はそれぞれ何件か。過去三年の実績はどうか。このうち所有者不明猫も対象にしているが、どれぐらいの件数があるのか。

③、HPには申請受付期間内であっても、本年度の予算がなくなり次第、受付を終了いたします」とあるがここ三年の予算と決算はどうなっているか。

④、動物愛護週間に向けての取り組みがあれば教えていただきたい

⑤、本市における地域猫活動の状況は、

⑥、飼えなくなった犬・猫を引き取り、新しい飼い主を募集することに行政の支援が始まっているがこの点の取り組みはどうか。

⑦マイクロチップ装着義務化に伴う、本市のマイクロチップ装着の現況はどうか。

⑧動物愛護管理担当職員について。

 
域宣伝活動 2023年1月1日~】
・のぼり 駅ラン 16回 
・のぼり 自転車 13回
・駅立ち       7回(4月から)
・自転車流し街宣   5回 
・スポット街宣    6カ所
・のぼり街中ラン   3回(含むゼッケンラン)
・のぼりウォーク    14回(含むポスター)
・狭山街頭宣伝    5回
・総がかり行動    6回
・スタンディング   2回
・反原発茨金行動   7回
・反原発 11日行動    3回 
 
ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布    0枚
・9月のビラ配布      4850枚
・8月のビラ配布    13170枚
・今年のビラ配布    41700枚
 
【ランと健康メモ】
・今日のラン           0㎞
・9月のラン 計     28 ㎞
・8月のラン 計     59㎞
・7月のラン 計     16㎞
・6月のラン 計     55㎞
・5月のラン 計     42㎞
・4月のラン 計     43㎞
・3月のラン 計     35㎞
・2月のラン 計     73㎞
・1月のラン 計  91㎞
・体調         良好
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #チェック#鹿児島 #相談
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

委員会準備しつつ、活動報告「お元気ですか」配布に

2023年09月10日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員
 明日の文教委員会準備。
 
 画面だけ見てると身体に悪いので、活動報告「お元気ですか」配布に。ただ空模様が怪しくなりつつあり、要警戒。
 
 白川高層マンション850枚配り終えたところでスコール。
 
 
 
以下、Facebookに投稿。
 
「汚染水は処理水だ! !」の岸田英断を称える」定例金曜パーティーでもやってくれ。 主催は超党派の三だけ(今だけ、金だけ、自分だけ)国会議員団。
 
 もちろんメインディッシュは福島県沖海産物、飲み物は純度100%天然アルプス処理水で。
 
 乾杯挨拶は麻生副首相、来賓は電気事業連合会、国際原子力機関、芳野連合会長か電力総連代表者、連帯挨拶は原発推進各党。
 
 閉会挨拶はサプライズで統一教会から広告塔・自民党への御礼を込めて「壺バンザイ! !」で解散。
 
 
域宣伝活動 2023年1月1日~】
・のぼり 駅ラン 16回 
・のぼり 自転車 13回
・駅立ち       7回(4月から)
・自転車流し街宣   5回 
・スポット街宣    6カ所
・のぼり街中ラン   3回(含むゼッケンラン)
・のぼりウォーク    14回(含むポスター)
・狭山街頭宣伝    5回
・総がかり行動    6回
・スタンディング   2回
・反原発茨金行動   7回
・反原発 11日行動    3回 
 
ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布    850枚
・9月のビラ配布      4850枚
・8月のビラ配布    13170枚
・今年のビラ配布    41700枚
 
【ランと健康メモ】
・今日のラン           1㎞
・9月のラン 計     28 ㎞
・8月のラン 計     59㎞
・7月のラン 計     16㎞
・6月のラン 計     55㎞
・5月のラン 計     42㎞
・4月のラン 計     43㎞
・3月のラン 計     35㎞
・2月のラン 計     73㎞
・1月のラン 計  91㎞
・体調         良好
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #チェック#鹿児島 #相談
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする