不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

「お元気ですか」印刷へ/控室パソコンがウィンドウズ7に/【情紹介】冤罪より残忍な国家犯罪は・・・・

2014年03月31日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
写真は大阪イスラム・モスクコリア国際学園写真展から(3/27~4/9 市民活動センター交流サロンで開催中です









「お元気ですか」の印刷。1000枚ずつ印刷した後で、歪みも生じていることに気づき、よく見たら今度はインクが裏面に飛び散っていました。許容範囲のものは使わせていただきますが、2500枚の紙が無駄に。もったいないですが仕方ありません。ほんとに後の祭りで疲れます。印刷機が限界を超えていたようです。印刷機にはご苦労様です。急遽控えの印刷機に交代して作業しましたが、写真など、どうしてもいまひとつなのが残念です。
 ただ議会終了後の「お元気ですか」報告号が議会月に印刷段階までになっているのは異例のことでうれしいことです。

 議員のノートパソコンがウィンドウズのXPから7へ新機種に更新され、これからはスムーズに作業ができそうです。必要なソフトをインストールして、自分仕様に変えていくことになります。

職員から辞令の挨拶を受け、庁内は年度最終日の感がありました。

【情報紹介】
 
冤罪より残忍な国家犯罪はこの世に存在しない 植草一秀の『知られざる真実』から

「国家にしかできない犯罪、それは戦争と冤罪である」

これは、弁護士の故後藤昌次郎氏が遺された言葉である。

国民を殺し殺される状況へ追いやる戦争

やってもいない罪をきせる冤罪

これが国家によるもっとも重大な犯罪である。

日本は第二次大戦後、戦争を放棄する国に生まれ変わったが、安倍晋三政権がいま、日本を、戦争を創作し、戦争を実行する国に改変しようとしている。

冤罪もまた国家によるもっとも重大な犯罪である。

基本的人権の尊重が近代憲法の根幹に据えられてきた。

冤罪の抑止は、そのなかで、中心的な位置を占めてきた金科玉条である。

いまから200年以上も前に定められたフランス人権宣言。

1789年に制定されたフランス人権宣言に、冤罪を防ぐための根本原則が定められている。

第7条(適法手続きと身体の安全)
何人も、法律が定めた場合で、かつ、法律が定めた形式によらなければ、訴追され、逮捕され、または拘禁されない。

第8条(罪刑法定主義)
法律は、厳格かつ明白に必要な刑罰でなければ定めてはならない。何人も、犯行に先立って設定され、公布され、かつ、適法に適用された法律によらなければ処罰されない。

第9条(無罪の推定)
何人も、有罪と宣告されるまでは無罪と推定される。ゆえに、逮捕が不可欠と判断された場合でも、その身柄の確保にとって不必要に厳しい強制は、すべて、法律によって厳重に抑止されなければならない。

適法手続き、罪刑法定主義、無罪推定の原則、などの根本原則が定められている。

日本国憲法にもこの考え方が取り入れられたが、日本の警察・検察・裁判所の現実は、これとは異なるものである。

刑事訴訟法第336条は犯罪の証明について次のように定めている。

(無罪の判決)
第336条被告事件が罪とならないとき、又は被告事件について犯罪の証明がないときは、判決で無罪の言渡をしなければならない。

また、日本国憲法には次の規定が置かれている。

第三十六条  公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる。

第三十八条  何人も、自己に不利益な供述を強要されない。
○2  強制、拷問若しくは脅迫による自白又は不当に長く抑留若しくは拘禁された後の自白は、これを証拠とすることができない。
○3  何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、有罪とされ、又は刑罰を科せられない。

袴田事件の再審開始決定が示された。

1966年6月に発生した強盗殺人放火事件。

味噌製造会社専務宅が放火され、焼け跡から一家4人の他殺死体が発見された。

この年の8月18日に、味噌製造会社従業員で従業員寮に居住していた、元プロボクサーの袴田巌氏が強盗殺人、放火、窃盗容疑で逮捕された。

袴田氏は頑強に否認していたが、勾留起源3日前に自白。

9月9日に静岡地検が起訴した。

1968年9月11日に地裁で死刑判決が示され、最高裁でも上告が棄却され、1980年11月19日に死刑が確定した。

袴田氏は逮捕の日から48年にわたり拘束され続けてきた。

この事案について、静岡地裁が本日3月27日、再審開始を決定する判断を示した。

検察が特別抗告すれば、再審開始決定は効力を発揮しない。

検察は地裁の再審開始決定を受け入れるべきである。

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下HP・「お元気ですか」  ◆今日も元気だ のぼりラン
◆山下Facebook ◆山下Twitter

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」クリックが山ちゃんの元気になります。→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「教科書が本当に危ない」 高嶋伸欣さん講演 /【紹介】渡辺氏が選挙と絡んで融資依頼

2014年03月30日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
 

高嶋伸欣琉球大学名誉教授を招いての「教科書が本当に危ない!」の集会がありました。主催は教科書問題を考える北摂市民ネットワーク。学校関係者も多く参加されていました。





 高嶋教授の話は学校現場では教科書よりもプリントを使って生徒に考えさせる授業をしていた。そして年度途中で教師に対して生徒が授業内容について意見を言える時間を設けて、それを参考に年度末まで授業していたとのこと。

 福沢諭吉の評価を巡って、私たちは「学問のすすめ」の「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」の言葉だけを教えられ「脱亜」論によるアジア観、といった所は教えられてきませんでした。福沢諭吉に対する高嶋教授の話は面白いものでしたが、また勉強したいと思います。

なお「学問のすすめ」には「愚民の上に苛き政府あれば、良民の上には良き政府あるの理なり。故に今、我日本国においてもこの人民ありてこの政府あるなり。仮に人民の徳義今日よりも衰えてなお無学文盲に沈むことあらば、政府の法も今一段厳重になるべく、もしまた人民皆学問に志して物事の理を知り文明の風に赴くことあらば、政府の法もなおまた寛仁大度の場合に及ぶべし。法の苛きと寛やかなるとは、ただ人民の徳不徳に由って自ずから加減あるのみ。人誰か苛政を好みて良政を悪む者あらん、誰か本国の富強を祈らざる者あらん、誰か外国の侮を甘んずる者あらん、これ即ち人たる者の常の情なり」とも書かれており、

「愚民の上に苛き政府あれば、良民の上には良き政府あるの理なり。故に今、我日本国においてもこの人民ありてこの政府あるなり」はその通りだと思わずにはいられません。

 教科書を巡る状況を、日本の侵略加害の歴史を否定、もしくは薄めたい安倍とその取り巻き、支持者と、そんな安倍政権に辟易しているが、保身で声を上げられない文科省役人、そして私たちの力関係であり、運動によって危険な教科書を現場に下すことは避けられると、激励しました。

 中心的に関わってきた人たちからの報告、また議員も平野・島本町議、和田・高槻市議、高木・高槻市議、そして私が参加していることもあり、一言ずつ挨拶がありました。

【情報紹介】

選挙情勢伝え融資依頼 DHC会長「渡辺氏がメール」   

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下HP・「お元気ですか」  ◆今日も元気だ のぼりラン
◆山下Facebook ◆山下Twitter

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」クリックが山ちゃんの元気になります。→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「貧困と富-階級社会の実相」を使って勉強会 /【紹介】一握り人の罪

2014年03月29日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
 

 今日は活動仲間の会合で「貧困と富-階級社会の実相」(発行 コンパス21刊行委員会)を使って勉強会。今日は「障がい者貧者の構造-差別のない社会をめざして 太田耕造」を読み合わせて感想を述べ合い、私はしよう会(地域・校区で「障害児・者」の生活と教育を保障しよう茨木市民の会)の活動を紹介しました。メンバーから保健・医療・介護に関して茨木市への要望と、それに対する市からの回答書をいただきましたが、じっくりと検討したいと思っています。

夕方は玉島公民館の年度末の懇親会。楽しい時間を過ごしました。

【今日のメモ】
「お元気ですか」原稿書き。午後はゆっくりラン。前半の3キロを5分30秒/1キロペースで、後半は5分10秒にあげました。特に違和感はありませんが十分ケアしながら走れる身体作りをしていこうと思っています。

【情報紹介】

「大東亜会議の時が日本最良の時!」安倍首相を支援する日本会議の月刊誌より
無反省の人たちが担ぐ安倍首相です。自分は戦場とは無縁の安全地帯だと思っているのでしょうか。こんな人たちに会うと言葉をなくしそうです。

沢田研二さん新曲が原発批判ソング!「一握り人の罪」

一握り人の罪 沢田研二

東電も信じた 受け入れ側も信じた
安全神話鵜呑みに 一握り人の罪

海が命の漁師は 海が死ぬのを怖れた
村はいびつに裂かれた 一握り人の罪
嗚呼無情

いつか原発廃炉に 除染は何年先
東電は未来型エネルギーに無関心か

国もただこまぬくだけ 被災地に 僕たちに
復興延々と進まず 国は荒むよ

僕らに還して国を
原発に乞われた町
神話を流したのは誰 一握り人の罪

原発に怯える町 原発に狂った未来
繰り返すまい明日に 一握り人の罪
嗚呼無情

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下HP・「お元気ですか」  ◆今日も元気だ のぼりラン
◆山下Facebook ◆山下Twitter

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」クリックが山ちゃんの元気になります。→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教職員が任意で進路保障協議会の活動 /【紹介】市長選挙に市民が激怒「6億3千万円返せ!」

2014年03月28日 |  #選挙 #茨木市議会
 昨日の朝、安威川ラン。ゆっくりゆっくりでキロ6分ペース。9キロを54分18秒、安威川までの行帰りで10キロ余りでしたが、3週間余り走ってないので体が重いのを感じます。身体の故障はどこかに無理がいっていることから。急がば回れで、だんだん調子を取り戻すことにしました。いつもこんな反省している気もしますが・・・。

 「お元気ですか」3月議会報告版の作成中です。本会議、委員会それぞれ3ページで計6P、ブログ2、案内その他で12~16Pになりそうです。

 教育委員会からしよう会(地域・校区で「障害児・者」の生活と教育を保障しよう茨木市民の会)との交渉を踏まえた確認の一つで中学校卒業後の障がいのある生徒の進路について説明がありました。茨木では教職員が任意で進路保障協議会を作り、中学校卒業時点で気がかりな生徒の追跡指導を行っています。大阪府では反差別の運動が盛んで、その一つとして根付いてきたものです。残念ながら今では片手にもならないぐらいの数しかありませんが優れた取り組みです。

 夕方は「再稼動反対、全ての原発をゼロに」茨木金曜日行動。毎週寒かったのですが、今日はとても暖か。昼は全くの春の陽気で市役所前の桜も咲き始めています。今日も多くの顔見知りの方から声をかけていただきました。ありがたいことです。なお茨金開始時に大道芸の若者と同時並行の時間が10分余りあり、子どもたちが取り巻いていました。





【情報紹介】

橋下徹市長 選挙に市民が激怒「6億3千万円返せ!」と請求も 女性自身 3月26日(水)0時0分配信  

 盛り上がりに欠けたまま3月23日に投開票が行われた大阪市長選。6億3千万円もの税金が投じられたことに市民からは「無駄遣いだ!」と怒りの声が止まらない。そもそも、今回の市長選は橋下市長の「大阪都構想」が暗礁に乗り上げたことがきっかけ。「民意を問い直す」と辞任して出直しを図ったが、反対する各会派は『自分勝手だ!』と有力候補の擁立を見送った。結果、橋下市長が当選するためだけの不毛な選挙となったのだ。

 そんななか、犠牲になっているのが大阪市の子どもたち。大阪市西成区にある『こどもの里』の館長・荘保共子さんによると「子どもの家事業」の補助金が3月で廃止。それにより、市内23カ所にある児童福祉施設「子どもの家」が廃止へ追い込まれたというのだ。

「橋下さんは“『子どもの家』と『学童保育』は似た仕組みの場所。それなのに『学童保育』は有償で『子どもの家』だけが無償なのはおかしい”として補助金廃止の決定を決めました。でも学童保育は小学生だけが対象で、それ以外の子どもたちは受け入れません。ここには、いろんな子がいます。幼児もいれば、高校生や障害のある子もいるんです」

 有償の学童保育と違い、無償の子どもの家は貧困層や複雑な家庭事情の子どもの駆け込み場所としても機能している。そんな事情を無視した廃止に荘保さんは憤りを隠さない。

「橋下さんが無駄だと『子どもの家』の補助金を廃止しましたが、それにより浮くお金は年間5千600万円。今回の選挙費用は6億3千万円。もしこれだけのお金があれば2千人もの子どもたちの居場所である『子どもの家』をあと10年以上続けられるんです」

前出の市政担当記者によると、これ以外にも橋下氏の辞任の影響でさまざまな新規事業の予算が急きょ凍結されたという。そんななか「市民の為の行政を求める会」が選挙への公金差し止めと支出済み分の返還を大阪市に求め住民監査請求を行った。つまり「6億3千万円は橋下市長個人が支払うべきだ」と求めたのだ。代表を務める辻公雄弁護士が語る。

「橋下氏は『民主主義には金がかかる』と言います。でも民主主義は金だけでなく時間もかける必要があるんです。彼はそれを我慢できず今回の選挙を行った。『金をかけてもいいが、時間をかけるのはダメなのはなぜなのか』ということを問いたいですね」

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下HP・「お元気ですか」  ◆今日も元気だ のぼりラン
◆山下Facebook ◆山下Twitter

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」クリックが山ちゃんの元気になります。→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市の人権に対する認識とヘイトスピーチへの対応について /【紹介】与党支持層も反対増加  集団的自衛権

2014年03月27日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
 3月議会の重点テーマの一つが文教委員会で取り上げたヘイトスピーチ規制の問題です。

自分のための市長選挙に6億円以上の選挙費用を使った橋下大阪市長だけにとどまらず、維新市長の低劣さが批判を浴びています。

「はだしのゲン」回収を命じた泉佐野市のお粗末・千代松市長、自分の後援会企業に随意契約で発注し吹田市議会に百条委員会が設置されている吹田・井上市長、代表質問にまともに答弁できなかった守口・西口市長・・・・・。、

わが茨木の木本保平市長も、昨年5月の記者会見で、「慰安婦は職業、強制的につれてきた証拠はない」と発言、この3月議会でも「差別する自由はあると思う」、「公娼も、慰安婦も、売春婦も一緒というのが私の見解」とトンデモナイ発言のオンパレードです。このような発言を許さない、またヘイト勢力に毅然とした対応をさせるために17日の文教委員会は基本的な認識から始めました。

茨木市議会では最終本会議までに委員会報告を全文筆記でまとめています。議会事務局議事課では委員会終了後にテープ起しから製本と休日返上です。時間をかけた委員会記録、私も含めてですが、議員は所管外の分も目を通してほしいと思います。

市の人権に対する認識とヘイトスピーチへの対応について

○山下委員 まず、人権問題全般について、市の認識をお伺いしていきたいというふうに思います。
 世界的に人間は平等であって、全ての人は尊重されなければならない、そういうふうに思いますけれども、それを定めたものとして、国際的にはどういったものが存在しているのか。それから、我が国の最高法規である日本国憲法にはどのように規定されているのか。それから、本市の条例、宣言では、どのように規定されているのかということをお聞きしたいというふうに思います。

○大神人権・男女共生課長 まず、国際的に、世界的に人間は平等であるという定めでございますけれども、国連憲章第1条で、まず、国連の目的の1つとして「人種、性、言語又は宗教による差別なく、すべての者のために人権及び基本的自由を尊重するよう助長奨励することについて、国際協力を達成するトというような目的がございます。

 また、昭和23年に採択されました国連の世界人権宣言では、「すべての人間は、生れながらにして 自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である」、並びに、すべての人が人種、皮膚の色、国民的もしくは社会的出身等、いかなる差別を受けることなく、同宣言に掲げるすべての権利及び自由を享有することができると宣言しております。

その他といたしましては、国際人権規約、それから、あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約、いわゆる差別撤廃条約などがございます。

 続きまして、日本国憲法の定めでございますけれども、日本国憲法におきましては、第1 1条で基本的人権の享有、第13条で個人の尊厳、幸福追求権と公共の福祉、それから、主に第14条で法のもとの平等ということで、「すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない」という規定がございます。

 それと、本市の条例と宣言でございますけれども、茨木市人権尊重のまちづくり条例におきましては、「すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。また、個人として尊重され、基本的人権を享有することは、人類普遍の原理である」と規定しております。人権擁護都市宣言におきましても、「すべての人は生まれながらにして尊ばれ、人間らしく生きしあわせになる権利を有しています」という規定がございます。

○山下委員 それで、そういった国際的な、あるいは国内法、それから本市の条例、宣言という形で人権擁護ということが定められているわけでありますけれども、本市の具体的な差別を許さない取り組みとして、どのようなことをこれまで行ってきているのか。それから、本市の学校教育の関係ですけれども、同じように入権教育、どういうふうに取り組まれているのか、お聞きしたいというふうに思います。

 それから、本市の基本的な認識をお伺いしたいというふうに思います。なぜ、市は差別に反対しているのか。なぜ、この差別を許せないのか、それから、本市で差別が引き起こした具体的な事例、そういったものも含めて、差別が許されない、その理由を示していただきたいというふうに思います。

○大神人権・男女共生課長 まず、本市での差別を許さない取り組みということでございますけれども、先ほど申しあげました人権尊重のまちづくり条例等に基づきまして、個人の尊厳と権利について尊重するという姿勢で臨んでいるところでございます。市は市民、事業者等と連携を図りながら、効果的な手法によりまして、地域、学校、職場、家庭などあらゆる場面での啓発活動を促進してきたというところでございます。

 それと、人権の関係でもう1つ、なぜ差別に反対しているのか等でございますけれども、昭和40年に出された国の同和対策審議会答申におきまして、同和対策問題の解決が行政の責任であるということが明確にされ、特別法が制定されました。本市でも、これを受けて同和対策事業を展開してきたというところでございます。
 差別をめぐる具体的な事例ということでございますけれども、本市では、過去に差別に起因する結婚差別がございまして、地区出身の青年がみずから死を選ぶという痛ましい事案が発生してございまナ。地区関係者の方をはじめ、市といたしましてもその不当性等を市民に啓発してきたという経過がございます。
 同和問題につきましては、特別法の期限後におきましても、現在でも差別発言や落書き、土地差別、戸籍不正取得等、また、インターネット上への書き込みなどの事象が発生しておりますので、一般対策として同和対策の解決に向けた取り組みをしているところでございます。 
    `
○田中学校教育推進課参事 本市における人権教育の取り組みでございますが、あらゆる差別や人権侵害は決して許されないものであるという認識のもと、全ての教育活動において人権尊重の視点に立った取り組みを進めております。

 また、茨木市人権教育基本方針、茨木市人権教育推進プラン等に基づき、同和教育が大切にしてまいりました差別の現実から学ぶということを主題としながら、本市の人権教育を、人権についての教育、人権としての教育、人権が尊重された教育の3つの側面から捉え、それらを人権のための教育として総合的に推進し、行動に結びつく知識、スキームや態度を学び、自他を大切に思う豊かな人権感覚を育てる取り組みを追求しております。

○山下委員 市行政、それから、教育行政の中で、より積極的な取り組みを期待したいというふうに思います。
 次に、人種差別、外国人差別への対応について、お伺いしたいというふうに思います。 サッカーJ1の浦和のサポーターがジャパニーズオンリーと、日本人以外はお断りと、こういった横断幕を掲げた問題がありました。これは人種差別として、無観客試合という、1993年のJリーグ発足以来、最も重い処分を科せられると、そういう事態に発展したわけです。これは、人種差別、民族差別があってはならないと、そういった国際社会の強い意思というふうにも私は感じております。

 しかしながら、残念ながら、日本ではヘイトスピーチが横行しています。昨年、ヘイトスピーチ、ヘイトデモというのは国内で360件以上あったと、こういうふうに言われておりまして、360件というと、1日1回はどこかで殺せというような扇動がなされていると。最近は、そのヘイトデモにナチスのかぎ十字が踊るといいますか、そんなことも見受けられておりまして、世界各国から非常に日本のヘイトスピーチ、ヘイトデモが注目される状況になっていると。大変残念な状況だというふうに私は思っています。

 この事案に関して、昨年10一月に京都地裁が朝鮮学校に対する在特会の街宣活動、これを差別的発言として断定いたしました。行為全体は人種差別撤廃条約が禁じる人種差別に該当するものと認定し、その中で、以下の下品で侮辱的な差別発言というものを認定しています。どういった差別発言がこの中でなされたか、ちょっと言いにくい言葉ですけれども、ちょっとだけ紹介したいというふうに思います。

 「日本から叩き出せ」、「保健所で処分しろ、犬の方が賢い」、「ゴキブリ、ウジ虫、朝鮮半島へ帰れ」、「ぶち殺せー」、「約束というのはね、人間同士がするもんなんですよ。人間と朝鮮人では約束は成立しません」、こういった言動がなされていた、これを京都地裁が認定したわけです。
 本市では、平成17年に「中国人、北朝鮮、韓国人、こいつら皆殺しにしてやる」、こういった言葉が電柱や公園に張られたことがあって、市は文教委員会の中でも、これは外国人差別だというふうにして対応したというふうになっているわけです。それと、資料で配られました「人権侵害の状況」、これを見ましても、平成23年、外国人差別ということで紹介があります。それから、平成24年、この中にも外国人差別ということで、死ねとか、殺せとか、そういった言葉が本市内でも見受けられる、そういった状況になっています。

 こういった一連のヘイトスピーチ、ヘイトデモに関して、昨年、1 2 月議会で質疑をさせていただきました。市のほうの答弁は、こうした行動や表現は大変残念であって遺憾だと、こういった認識を示したわけです。私はこういった、今、紹介したようなことも含めて、これはもう遺憾というような段階ではないと。やはり本市がヘイトスピーチは許されないと、そういった毅然とした立場をとるべきだというふうに思っています。

 問題は、差別落書きというのは、こそこそと目に見えないところで書きつづっている。あるいは、書いたものをそこに張りつけている。目に見えないところでやっているんです。ところが、ヘイトスピーチというのは白昼堂々とやっているわけです。拡声機を使って、先ほど言ったようなことを叫んでいる。
 私は、こういった下品で侮辱的な差別発言、これはもう残念とか遺憾という段階ではないというふうに思っています。改めてヘイトスピーチ、ヘイトデモということに対する本市の見解をお伺いしたいというふうに思います。

○大神人権・男女共生課長 ヘイトスピーチの問題でございますけれども、確かに12月議会には、委員がおっしゃったようなお答えをさせていただいた次第でございますけれども、外国人差別、落書き、それから発言等につきましては、私どものほうのマニュアルでいいましても差別事象という対象になるということで、本当にヘイトスピーチは許されないという立場で進めていく必要があるのかなというふうに思っております。

○山下委員 ヘイトスピーチは許されないという市の認識が示されました。その点は評価をしたいというふうに思います。
 それと、ヘイトスピーチについでは、先ほど一番冒頭にご紹介していただきました国の入っております条約とか、国連関係のさまざまなところで、人種差別をしてはならないというようなことの中で定められているわけです。昨年9月には「人種主義的ヘイトスピーチと闘う」という一般的な勧告も採択をされています。
 よく問題になるのは、ヘイトスピーチに対する規制、これと表現の自由との兼ね合いです。 2012年の国連のラバト行動計画、それから、2013年の一般的意見35というのがありますけれども、こういった公式見解の中で、両者は相互に補完する関係にあって、表現の自由の充実のためにもヘイト規制が必要であるということが示されております。私はそうかなと、妥当な見解だというふうに思うわけです。それと、国際社会において、ヘイトスピーチは殺人、放火と同様の刑法犯罪として処罰すると。これは当たり前のことになっているわけです。イギリス、フランス、ドイツ、オランダ、EU諸国、全て処罰法を持っています。さらに、アフリカ、アジア、ラテンアメリカにも同様の法律が制定されています。

 それで、差別を受ける立場に立てば、一体どういうことになるのかということでありますけれども、東京造形大学の教授の前田さんという方でありますけれども、ヘイトスピーチによってさまざまな被害実態があるんだということで、ヘイトスピーチを投げつけられた朝鮮人の心の中に被害が起きていると。激しく傷つき、悩み、苦しみ、落胆していると。それから、痛み、焦燥、不安、不眠、家族、とりわけ子どもへの心配、人格を傷つけられ、民族の尊厳を傷つけられ、社会的な安全や安心感を奪われますとストレス、場合によってはPTSDといういろんな形であらわれてきていると、こういうふうに紹介をしています。

 金尚均さん、龍谷大学の教授でありますけれども、ヘイトスピーチについて、ヘイトスピーチはある属性を有する人々の集団そのものをまさに存在、つまり人間として対等かつ平等に生きる権利を否定する、まさに法のもとの平等を危険にさらすというふうに指摘をしています。もう1つは、言論の自由との関係でありますけれども、ヘイトスピーチの被害者にアイデンティティーを否定されても我慢しなさいということを言っているようなものであって、それはまさに言論、表現の自由を守るためにも民主主義社会を放棄すると、そういった本末転倒だという指摘をしています。ヘイトスピーチの被害的、侵害的側面は、差別することで人間の尊厳を毀損すると同時に、社会的平等関係を阻害すると。社会参加する機会を阻害する、つまり人を人として見ない。人に格差をつけることだ、こういうふうにも言っているわけです。

 今、国際的な見方、それからヘイトスピーデの諸外国における認識、それから国内でもこういったさまざまな学者等の発言があるわけですけれども、そういった認識がなされているということについて、本市はどのように考えているのかということをお聞きしたいというふうに思います。

○大神人権・男女共生課長 いわゆる法規制への認識ということかと思います。委員に例を挙げていただきましたヨーロッパ諸国等におきましては、刑法犯罪というような形で規制がなされておるということは承知しております。また、国におきましても、いわゆる国会におきましても、法規制についての議論がなされているということは存じております。

○山下委員 ぜひ、日本はこういった処罰法というものには現時点ではなっていないわけですけれども、世界的にそういった状況というのは、私は当然の姿だというふうに思っています。また、京都地裁も、国が法的な規制、それから処罰法というものを定めていないのはおかしいじゃないかと、そういったニュアンスで判決文が書かれているということも指摘しておきたいというふうに思います。

 次に、本市作成の人権侵害対応マニュアルについてお聞きしたいというふうに思うわけですけれども、木市では、差別や外国人差別、全ての人権侵害に対応するマニュアルを作成されています。本市で人権侵害(差別等)の事象への人権救済・啓発対応マニュアルがありますけれども、これで対応した人権侵害事件というのは、これまでどれくらい起こっているのか、お聞きしたいというふうに思います。それから、差別発言があった場合の対応はどうなっているのか。それから、差別発言者、この人たちへの対応はどうするというふうに規定されているのか。それから、これは茨木市と茨木市教育委員会連名のマニュアルです。当然、同じような人権侵害事象が発生したときに、教育委員会もこのマニュアルに沿って対応するということは当然だというふうに思いますけれども、改めてその点を確認したいというふうに思います。以上です。

○大神人権・男女共生課長 まず、これまでにマニュアルで対応した人権侵害事件ということでございますけれども、人権侵害対応マニュアルは平成14年に策定いたしております。それ以降の対応事象件数といたしましては、平成24年度末現在で59件となっております。

 それから、差別発言があった場合の対応ということでございますけれども、差別発言がありました場合には、行為者、被害者、また、同席者等から事情聴取を実施し、事実確認を行い、関係機関等と連携を図りながら検討、分析を加えまして、差別行為者への人権啓発を行うとともに、この教訓を生かして、市民に向けての啓発活動や啓発資料の作成に取り組むというふうに定めておりまして、そのように対応させていただいているところでございます。

 それから、差別発言者への対応ですが、本人のほう、人権にも考慮しながら、二度と差別を起こさず、むしろこれを契機といたしまして、積極的に人権問題に目覚め、地域のほうで活躍いただけるようになっていただけるように、本人に啓発いたしていると、このような状況でございます。

○田中学校教育推進課参事 教育委員会といたしましても、このマニュアルに基づきまして対応させていただいております。

○山下委員 そうしたら、本市として先ほど来、取り上げておりますヘイトスピーチ、こういった形での人権侵害というようなことが起こった場合も当然、マニュアルで対応するということでよろしいのか、確認だけしたいと思います。

○大神人権・男女共生課長 ヘイトスピーチの問題でございますけれども、基本的にはマニュアルに基づき対応するということになると考えておるところでございます。ただ、事情聴取等につきましては、ヘイトスピーチヘの参加といいますか、今、やはりSNS等での呼びかけですとか、いろんな課題がございまして、全ての参加者等から聞き取りというのは難しい状況にあるのかなというふうに考えておりますので、そういう点から申しあげますと、聞き取りというか、マニュアルにも沿いながら、一人ひとりの人権が尊重される豊かな安心できる社会を目指すということで、講演会、研修会、ホームページ等にそうした内容を掲載するなどして啓発に努めてまいりたいというふうに考えております。

○山下委員 相手がこれに沿っておとなしく対応するかどうかというのは確かにあるかと思いますけれども、一応、こういったマニュアルができておりますので、やっぱり毅然として対応すると。問題があれば問題だということをきちっと相手にもやっぱり言わなあかんというふうに思います。そういう点でマニュアルに沿って、十二分に対応していただきたいということを申しあげておきたいというふうに思います。

 次に、こういったヘイトスピーチ勢力が庁舎等に乱入する、公共施設に乱入する、こういった事象が何件か起きています。例えば、生駒市役所でありますとか、尼崎市役所でありますとか、こういったところに乱入して業務妨害、それから、さまざまな乱暴な発言というようなことがあるわけでありますけれども、本市の場合の対応、これをちょっとお聞きしだいというふうに思います。

 本市には、茨木市不当要求行為等防止に関する要綱というのが定められております。この中の目的というのは、「本市の事務事業に対する不当要求及び暴力的行為等不当要求行為に対し、組織的な取組を行うことにより、当該事案に適切に対処し、もって職員の安全と事務事業の円滑かつ適正な執行を確保することを目的とする」、こういった要綱があるわけでありますけれども、本市でこういった勢力が庁舎に乱入する、それで、正常な業務を妨害すると、こういった事象に至った場合、当然、この要綱で対応するということになろうかと思いますけれども、その点の認識をお聞きしたいというふうに思います。

 それから、もう1つは、こういった勢力に対する貸し出しの問題です。確かに自治体で貸し出しをしない、例えば、山形県の生涯学習センターだったというふうに思いますけれども、貸し出しを拒否すると、こういったことがありました。それから、東京の豊島のほうでは、これを許可するということがありまして、自治体の判断が実際は分かれているという状況があります。私は貸し出ししたらあかんのと違うかということで、12月議会で市長ともいろいろ議論した経過があるわけでありますけれども、問題は、いずれにしろ私は貸し出さないという立場をとりますけれども、貸し出すということがあったとしても、その中で生命に危険が及ぶ、そういったことが予測される場合、当然、貸し出しはできないというふうに思いますけれども、見解をお聞きしたいというふうに思います。

○大神人権・男女共生課長 庁舎等ということになりますと、私のところのほうでお答えするのはどうかなというふうには思いますが、ただ、私どものほうで持っておりますローズWAM等で押し寄せてくるというような事態が発生しました場合には、まず、規則等に照らし合わせて、その対応を考えていくことになると思います。

 実際にそこで命にかかわるような事件が発生するというようなことになりましたら、行政対象暴力ということがございましたけども、基本的には、警察対応ですとか、刑事事件であるとか、そちらの現行の法律の中で対応していくというところであると考えております。

○山下委員 貸し出しという点でいいますと、例えば、この委員会の所管になるわけでありますけども、市民会館の条例、この目的というのは、「市民の福祉の増進及び文化教養の向上を図るため」に市民会館を設置すると、こういうふうになっています。同様に、福祉文化会館の条例におきましても、「社会福祉及び文化教養の充実向上を図り、もって市民の福祉の増進に寄与する」、これが目的で、そのために貸し出しをすると、こういうふうになっているわけでありまして、先ほど来、言っているヘイトスピーチ勢力は、これとは全く反対の形になってくると、貸し出しそのものにも問題があるということで、私はこの部分は指摘だけしておきたいというふうに思います。

 これは、市民会館、福祉文化会館だけじゃなくて、教育委員会の所管する施設の運用についても全く同様のことだというふうに思いますので、その点についても指摘ということでやっておきたいというふうに思います。

 それから、今後の本市の対応でいいますと、非常に、本市自体がこういったものを許さないということを宣言するというか、そういった意味合いも1つはあるわけですけれども、金曜日の質疑の中で、多文化共生ということを申しあげました。そういった社会資源が本市の中には数多く存在しておりますし、今月は、「茨木にある大阪イスラム・モスク コリア国際学園写真展」と、これは市民活動センターの交流サロンで行われる。あるいは、30日には「国際化する茨木市多文化共生の最前線からの報告」というような取り組みも行われるというような状況にもございます。

 それと、立命館大学が進出するわけでありますけれども、立命館の学長でありましたか、どういうふうに言っているかというと、茨木市の新キャンパスを欧米とアジアを媒介するゲートウェイと位置づけており、多くの留学生が今後学ぶことになると、こういったことも言われています。 
 
 私は、木市の特色として、こういった国際化、多文化共生に対応していくんだと。そういったことで、―定準備を整えて、多文化共生都市を宣言するという形で動いていただきたいなと、こういうふうに思うわけです。多文化共生都市宣言と、いろいろ宣言しても宣言するだけで終わっているというようなことも中にはあるかもしれませんけれども、本市のこういった状況を踏まえた上で、やはりそういったことが宣言できるような内実を備えていくということが大事ではないかというふうに思いますけれども、その点、ご答弁をいただきたいというふうに思います。

○大西市民文化部長 多文化共生につきましては、非常に大切で重要なことと考えております。今、委員がおっしやいましたように、木市も立命館大学の開学を控えまして、これまでの在住外国人の方に加え、留学生や研修生などが増えることが予想され、また、それらの方々の居住形態も多種多様化してくることが考えられます。このような中、外国籍の方についても、地域社会を構成する一員であることを十分踏まえて、今後、住みよいまちづくりを進める上で非常に大きな要因であると考えております。

 都市宣言のお話でありますが、このようなことを踏まえまして、先日も申しあげましたように、国際化の基本指針などの策定も視野に入れて、多文化共生にどのように木市が取り組んでいくか、これから検討していかなければならないと考えております。
 この、ことは非常に重要なことですので、まちづくりを進める上の大切な要因として位置づけさせていただいて、検討してまいります。   
   
○山下委員 木本市長のほうで、今の多文化共生都市宣言に対して、何かご見解があれば、前向きの答弁があれば、お聞きしたいと思います。

○木本市長 大西市民文化部長が答えたとおりでございます。

木本市長の「大西市民文化部長が答えたとおりでございます」の答弁、何の気力も感じられずに委員会室は拍子抜け。どうしたんでしょうか。ある議員は「(失言の連続に)学んだんかなぁ」との感想でした。行政の長としての良識までは求めませんが、最低限の常識は備えてほしいものです。


【情報紹介】

与党支持層も反対増加  集団的自衛権の行使容認の考え方に

【たまにはYouTubeでくつろぎみませんか】
今日は終日、雨。それでも冷たさは感じられず春の雨でした。作詞・作曲:小椋佳本人の歌がいいのですが、見つかりませんでした。
春の雨はやさしいはずなのに 朝倉理恵

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下HP・「お元気ですか」  ◆今日も元気だ のぼりラン
◆山下Facebook ◆山下Twitter

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」クリックが山ちゃんの元気になります。→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会最終日 /【紹介】西郷さんの「3.11反原発福島行動」③/製薬会社と医学部の癒着 実名で現状告発

2014年03月26日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
【今日のメモ】議会最終日。委員長報告、討論、採決と進みます。「新社会」の集金。庁内を回りながら職員と3月議会や人事異動の件などが話題になりました。夜は共生連帯・近畿の会合で脱原発の動きをさらに大きくするためにどうするか、総会の持ち方などが中心議題になりました。

「3.11反原発福島行動」② 西郷章



そして、3月13日の最終日を迎えました。この日は、当初の仮設住宅の訪問もなくなったために予定を変更して昨年9月に続いて再び「希望の牧場」の吉沢さんを訪問することにしました。吉沢さんは3・11の集会では牛たちの写真展を集会場のロビーで行っており、その後片付けを和歌山の若い2人が手伝いした時に、原発によって荒れ地と化した近くの漁村を案内すると約束したことによるものです。

「希望の牧場」では雨が降り地面はドロドロ、震えるような寒さの中、まきストーブを囲んで、2時間ほど牛と共に生きる吉沢さんが福島を破壊した東電や国を決して許さずに闘い続ける生き様についての話に聞き入りました。また棄民的な扱いを受けている点で同じ沖縄と連帯して闘うために近じか愛車の宣伝カーで沖縄訪問をしたいとの思いを語ってくれました。私たちは一通りの話を聞き終えると、これ以上、牛のえさやり作業の邪魔をしてはいけないので、漁村へは地図を教えてもらって自分たちだけで行くことにして「希望の牧場」を後にしました。

かつて漁業で栄えた町の請戸までは40分くらいかかり、できるだけ原発に近いところを見たいと思って車を走らせましたが途中でバリケードでの進入禁止や、警備員に許可書の提示を求められて、それ以上近づくことは出来ませんでした。立ち入り禁止の理由は盗難防止のためということでした。あきらめきれずに、いろいろなルートを探してみましたが天候の悪いこともあって結局は原発の見える所まで近づくことはできませんでした。しかし、私たちが車を走らせた広大な地区のすべてが、がれきの撤去は、ほぼされているとはいえ無人の荒地と化している様に改めて原発事故の罪深さを思い知ることができました。

さて、いよいよ最後の訪問です。今日の仮設訪問の予定が変更になったために寺井さんは朝の間に南相馬市にある同慶寺に取材のために宿泊をしている映画監督の東条雅之さん(田辺在住)に会いに行くことにしていたのです。

東条さんの取材とは?脱原発1千万アクションの集会等では必ず太鼓をたたいて平和祈願をする、行動力の点では他の宗派に比べて群を抜いている『日本山妙法寺』主催の『命の行進2014』(3月1日焼津駅を出発して4月30日の2か月間をかけて大間原発まで徒歩で1日平均20数㎞の強行軍で行進する脱原発を訴える運動)の取材を続けており、たまたま福島のこの同慶寺に宿泊していたのです。その大行進の途中に運よく運動員の皆さんと会えるのです。同慶寺は結構広く中国の寺を思わせる風格あるお寺です。小高い丘の上にあり山門からは村全体が見渡せる景色のいいところです。

でも今はそこから見渡す村には誰もおらずに、ここの住職(田中)さんだけが、ひっそりと暮らしているのです。私たちは東条さんの勧めで、ここで昼食をいただくことになりました。訪れたときに行進から帰ったばかりの10名ほどの皆さんは折からの雨でびしょびしょになり衣服を着替えたり、あわただしくしていました。やっと落ち着くと食事の前に簡単な自己紹介をします。

中には3~4人程ネパールの坊さんも修行に見えておられ、女性も3~4人ほど行進に参加しているようでした。物静かな中にも芯の強さを感じる若い住職さんの感謝の言葉で食事がはじめられましたが、精進料理はもう一人の若いお坊さんの手によるもので、なかなか栄養のバランスが行き届いており、中には昨日のカレーの残り物に手を加えた料理もありました。私にとっては野草などをうまく料理した珍しい食事をいただき、いい体験ができたと思っています。食事をいただいた私たちはしばらく本堂を拝観したのちに帰りの飛行機の都合を告げて、2か月に及ぶ皆さんの行脚の無事を祈って仙台空港へと向かいました。

私は今回、文化交流を通じて多くの被災地の方々と、そこに寄り添う仲間に接する機会を得ました。そして、東京電力資本と自民党のせいで福島の方々が奈落の底に突き落とされ、捨てられようとしている様を見て、強い憤りを感じました。先の見えない悶々とした日々の中でやりどころのない、どうしょうもない被災者の境遇を思うと涙すら浮かびます。涙を怒りに、そして怒りを東電や安倍政権と闘う力に変えなければなりません。

福島に「寄り添う」とはどのような行為なのか。怒りを闘いに変えるとは何をすることなのか。そのような新たな課題を与えられた思いです。寺井さんは「60歳を超えれば人生儲けもの」と言います。個人的には、この儲けた人生を自分の思うことに精いっぱい使えれば、人間としてこんな幸せはないのでないかと思います。福島には若い闘う力が育っています。和歌山でも今回出会った3名の若者や市民運動の中で闘う力を身に付けた若者が増えつつあります。私たち高齢者も儲けた人生で若い人に負けないように頑張らなければなりません。  おわり

【情報紹介】

製薬会社と医学部の癒着 現役国立大学教授が実名で現状告発

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下HP・「お元気ですか」  ◆今日も元気だ のぼりラン
◆山下Facebook ◆山下Twitter

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」クリックが山ちゃんの元気になります。→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しよう会交渉の確認 /【紹介】「3.11反原発福島行動」② 西郷章 / 戦争をさせない1000人委員会

2014年03月25日 |  #玉島 #平田 #阪急東 #茨木市議会議員
写真はしよう会(地域・校区で「障害児・者」の生活と教育を保障しよう茨木市民の会)の対市交渉確認のための文書

2時から障害福祉課と2月のしよう会(地域・校区で「障害児・者」の生活と教育を保障しよう茨木市民の会)と茨木市との交渉内容について確認のための会議。障害福祉課の担当部分については確認終了し、他の部課にかかわる部分については、障害福祉課が窓口になり集約することになりました。

【今日のメモ】「新社会」の配布と集金。退職する職員と「ありがとうございました」「いや、こちらこそ」と幾たびか挨拶をかわします。考えれば、特別職や再任用職員を除けばみんな年下の職員ばかりです。街中で元職員とお会いすることがありますが、中にはどこで働いていたか分からなくなる方もいて残念な思いをすることも。

夜は新社会党近畿ブロック会議で、昨日に続いて天六の府本部事務所へ。明日も扇町のPLP会館で会議。三日連続の天神橋界隈となります。会議は集団的自衛権行使、「秘密保護法廃止!ロックアクション」など大衆運動、自治体選挙対策など協議しました。



「3.11反原発福島行動」② 西郷章

さて、翌日は私のかねてからの念願であった仮設住宅の激励訪問です。

椎名さん、はじめスタッフ2名と私と寺井さん、海外からのお客さん(ドイツの女性)と通訳の計7名での訪問です。予定の11時を少し過ぎましたが飯館村の皆さんが避難をする仮設住宅を訪れました。私は到着するや否や、集会場の隅で衣装を早々着かえて化粧(消し炭で眉を描く)を済ませます。そしてドジョスクイを踊り始めましたが嬉しかったのは「ふくしまの人は笑うことが少ない」と聞いており、事実、昨日の体育館(柔道場)での踊りの時は、私の踊りが下手なこともあってか、肝心なところで笑いがあまり聞こえなかったようでしたので、ここ(仮設住宅)でも心配をしていたのですが、後で動画を見る限り肝心なところ(と言っても2か所ほどですが)で結構笑い声が聞こえましたので、当初の私の思い通りに幾分かでも被災者の皆さんの気分転換に手伝いができたと感じました。

続いてそのまま歌のコーナーを務めるわけですが、その前に先ほど乗ってきたタクシーの中の運転手さんとの話を紹介しました。運転手さんに「これから仮設に行ってドジョスクイを踊るのです」と言うと、運転手さんは「この時期は私の村でもドジョウがよく取れるのです。一斗缶いっ杯いくらい、すぐに取れます。今でも取れます。でも食べることはできません」と聞いたことを紹介して、「皆さんのふるさとも早く食べれるドジョウが取れるようになるといいですね、きれいな故郷にするために元気を出してがんばりましょう」と言ったのです。実はこの話の中に難しい問題が隠されていることを後で椎名さんの経験を聞いて初めて知ることになります。



さて、アコーデオン伴奏による歌のほうですが、時間も差し迫っていましたので昨日と同じようにドジョスクイの衣装のままで勤めました。歌集は70歳前後の年配層を想定して、その世代が知っているような歌、たとえば「リンゴ村から」「柿の木坂の家」「いい湯だな」「瀬戸の花嫁」「津軽海峡冬景色」など20数曲を乗せたものを30部ほど用意しましたが、それが足りませんでしたので40人近くの人が来てくれたのではないかと思います。皆さんにはその歌集の中から好きな歌をリクエストしていただきたかったのですが、一人だけおばちゃんから「人生いろいろ」がリクエストされた以外は、特にありませんでしたので、私のほうで勝手に進めました。結局は時間がなく、上にあげた歌を含めて10曲も歌えていなかったと思います。その中で特に印象に残っている歌は「三百六十五歩のマーチ」と最後に歌った「ふるさと」でした。

「三百六十五歩のマーチ」をうたうとき、若い被災者の人にマイクを渡しましますと途中で感極まったのか歌わなくなりました。又同行した青年は人一倍感受性が強いのか、「涙があふれて止まらなかった」といっていました。私たち被災をしていない、一般の人の「三百六十五歩のマーチ」をうたう感覚では考えられないことです。それから最後の「ふるさと」の歌ですが二番が終わって三番をうたわないのです、私はこの時に歌集(楽譜)を持っていなかったのですが、確か三番があったと思って「三番がありますよ」「三番を、はいどうぞ」と催促すると、やっと歌いだしたのです。このことは先のタクシーの運転手さんの話も含めて被災者の皆さんに特別な思いがあることが気付いたのは椎名さんに忠告されてからでした。



つまり椎名さんは「西郷さん、ふるさとにきれいな環境を取り戻して帰りましょう。だけで終われば政府や推進側の策略と同じです」と言って、さらに「故郷をきれいにすることはできなく二度と帰れないのです。だからその事実を曲げてはなりません」といわれるのです。私は「はっ」としました。故郷に帰りたい人を前に、そんなことの考もつかないし、少しでも希望を持ってもらいたいと思う立場の私が、言えるわけがありません。しかし、現実に事実として受け止めなければならないことを知らされました。そして、そのことを飯館村の皆さんはこれまで伸ばしにのばされている帰村の扱いの中で肌で知っているから「故郷」の歌の三番♪志を果たして いつの日にか帰らん 山は青い故郷 水は清き故郷♪は歌えなかったのだと、初めて気づきました。私は今回の仮設住宅訪問はここ一か所だけでしたが被災者の皆さんの引き裂かれた立場の何十分の一の気持ちに触れることができたと思っています。

その後、私たちは福島市にある「椏久里」という自家焙煎珈琲店で遅い昼食を採ることになりますが、この店はもともとは飯館村に作られたもので、市澤秀耕さんと共に経営する妻の美由紀さんがヨーロッパでコーヒー焙煎の技術を学んで自らが焙煎機を導入して経営されたのだそうです。当初村にできたときには村民の憩いの場所として繁盛したそうです。しかし、いよいよ飯館村は放射能汚染がひどいことが明らかとなり、住めないことがわかると、やむなく店をたたんで今度は、この地(福島市野田)の空き店舗を借りて再建したのだそうです。福島事故から間もないころは市民が海側からも山側からも訪れて爆発的に繁盛したそうです。そして、いまでは他府県から訪れる人も少なくない」と言います。美由紀さんは、そのような商売の話をするので最初は、古民家を改造した店の宣伝でもするのかと思ってメモは取りませんでした。しかし、話を聞いているうちにだんだんと放射能と闘う話に代わってきたので、耳をそばだててメモを取ることにしました。



彼女の家は江戸時代から続く古民家を購入したもので、母屋は大きな部屋が数多くあり、周囲には大小の農作業小屋などもいくつもありました。ブルーベリー120本をはじめ広い野菜畑に囲まれた環境の中で先ほど紹介した、焙煎技術によるコーヒーを中心とする農家レストラン「気まぐれ茶屋」を始めます。そして、垢(あか)抜けたレストランは美由紀さんの思惑通りに飯館村の村民の憩いの場所として大いに繁盛し、経営が軌道に乗り出した矢先に原発事故で全ての財産を奪われたこと。しかも、事故に対する謝罪もしていない内に一方的に請求書を出せという傲慢な東電にたいして、、弁護士を立てて損害賠償請求機構を通じて向こう2年間の補償金を勝ち取ったこと(ただし計り知れない財産に対する保証は別です)。国は飯館村を除染する費用として3500億円見込んでいるが除染などをせずに1500戸「6千人」の村民に対して一軒につき1億円を支給して生活再建に使うべきだとの考えを述べ、国や東電と一切の妥協を許さない闘いを行っている等々の話をされました。

また飯館村では26年前から村おこしのために、彼女たちが中心となって若いお母さん方を海外研修させる運動が行われ、ばあちゃんたちも若いものだけがズルいと言って自分たちも韓国に行ってキムチを作る技術を覚え、起業に貢献してきたこと。いま村の女性たちの楽しみとして、ベルリンの壁の崩壊の時に記念に植えた20本の桜の木の成長を見物に近じかドイツに行くことなどの希望も芽生えてきたことも紹介されました。そして、その日のすべてに日程を終えた私と寺井さんは今回の行事のために大変な労を提供され、大行動が成功したことを祝って椎名さんを夕食に招待して、この日は終わりました。

【情報紹介】

佐高信「わかりやすさの闘い」~戦争をさせない1000人委員会が出発集会

猪瀬前知事立件へ詰め=公選法違反の疑い-5000万円受領問題・東京地検

<大阪市>公募の東成、鶴見の両区長を更迭へ

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下HP・「お元気ですか」  ◆今日も元気だ のぼりラン
◆山下Facebook ◆山下Twitter

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」クリックが山ちゃんの元気になります。→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【紹介】 西郷章さんの「3.11反原発福島行動」①  / 自発的隷従論

2014年03月24日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
【今日のメモ】
今年度最後の玉島小学校集団登校の見守り。最終本会議に向けた議会運営委員会や幹事長会の報告を受けました。夜は新社会党の府本部執行委員会。学校教育部長から中学校のガラス破壊事件の報告を受けました。

 和歌山で脱原発で活動されている西郷さんから以下の訪問記が届きました。長文なので3回に分けて掲載させていただきます。

「3.11反原発福島行動」① 西郷章



反原発・福島行動代表の椎名千恵子さんと知り合ったのは2012年夏に寺井拓也さんが自らの著書『原発を拒み続けた和歌山の記録』を下げて官邸前テント村を訪問した際に椎名さんと出会い、その流れの中で私ども5名の和歌山の仲間が「大間~福島交流旅行」を2013年9月に行なったことに始まります。さらに今回(2014年)の3・11反原発福島行動に参加することになったきっかけは、昨年末(2013年末)に講演のために和歌山に来られた椎名さんが帰るときにお礼代わりに私のドジョスクイを披露したところ、ぜひ福島でやってほしいと頼まれ一つ返事で了承し、その約束を果たすためでした。さらに、その後アコーデオンも弾けるのなら、それもやってほしいと言われ、私としてはかねてから念願の仮設住宅が訪問できると思って、これも了承しました。かくして3・11反原発福島行動・14には文化交流の出演者の一人として参加をすることになり、重量がケースともども17~18キロのアコーデオンとドジョスクイのためのザルなど大荷物を引っ提げての福島訪問となりました。(と言っても宅配便送りですが)

私たちは4名で3月10日の夕方、関空から仙台空港へピーチ機で出発しました。仙台は関西からわずか1時間少しの所要時間ですが到着すると東北独特の底冷えのする寒さが残っており、特にレンタカーを借りて福島市内のビジネスホテルへ行く際の2時間ほどの行程で半分くらい走った時に高速道路は強烈な吹雪に見舞われてしまい、若い運転手は視界が極めて悪い状況の運転に悪戦苦闘を強いられることになります。そんなことも知らずに私は寝入ってしまい目が覚めたときはホテルの近くまで来ており、苦労した運転手さんには本当に申し訳ない気持ちでした。

さて翌日3・11はメイン会場の郡山総合体育館の一角にある柔道場での文化交流が私の持ち場ですが10時半頃に共演者の稲葉さん(サックス奏者)と初めて顔合わせをして演奏曲の打ち合わせとリハーサルです。曲目は原発事故犠牲者への鎮魂の意を込めた曲『同志は倒れぬ』の演奏とみんなで歌う闘争歌『勝利の日まで』と『がんばろう』です。私は他の楽器とは合奏などほとんどしたことのない素人ですから、うまく行くのか心配でしたが、10分くらいの音合わせの中で、自分が弾きたいように引けばいいという気になりましたので、何とかなりそうに思えてきました。後はミスを少しでも少なくするように演奏するしかありません。本番の少し前に準備をしておりますと「ドジョスクイを楽しみにしていますよ」と声をかけてくれる人がいるので振り返ると佐藤幸子さんが挨拶をしてくれたのでした。佐藤さんは確か昨日まで娘さんと二人で三重や奈良にいるとFBに書いていましたがこの大行動のために早くも福島へ引き返していることが分かり、「これは頑張って踊らなければ」と思いました。

さて、いよいよ私の出番ですが、まずドジョスクイから始まります。柔道場ですから広い畳が敷かれており、おとといの和歌山城のトラックのステージ(狭苦しい)とは違って伸びのびと踊れそうで嬉しくなりました。私のドジョスクイは最後にオリジナルで蛇を掴んでビックリするシーンがあるのですが、和歌山城の時は蛇を放り投げるのを合図にスローガンを書いた垂れ幕を開く細工をしましたが、今日は「さらに工夫を」と思って観客席に蛇を投げつけました。すると思いもよらぬことに、その蛇は観客のハゲのおじさんの頭をワンバウンドして向こうのほうに飛んで行ったのです。これには、お客さんを笑わす私のほうが笑ってしまいました。かくして、ほぼ順調に踊り終えたのに続いて音楽の演奏ですが、正直なところサックスの音が以外に大きく、また少し離れていたために私の悪い癖の速度が速くなったり自分の音が正確かどうかわからないところもありましたが、初対面での合奏にしては稲葉さんのリードがよかったために思いの他、うまくいったのではないかと自己満足しています。そして、このときは稲葉さんがすごい演奏力の持ち主であることはまだ気が付いていませんでした。

それから、動画撮影を頼んだ人が機械の操作が初めてであったために画像は小さく、歌などは途中で途切れたりして、きちんと撮影ができませんでした。でも和歌山の若い人がまともな映像を映してくれているそうですから、それが私の手もとに届けば、またFBで紹介したいと思います。ちなみに、この時に配った歌集が半分ほど減っていましたから、ここでの観客数は約200名程度ということになります。これで一応今日の私の出番は終わりですが、次は13時からの本会場での集会となります。本会場でのオープニングは野呂美香さん率いる歌舞劇団『曼珠沙華』による華やかで幻想的な踊りに始まります。

そして、次に登壇したのが先ほど私に付き合ってくれた稲葉さんでした。参加者1100人以上の前で見事なアドリブを兼ねた堂々たる演奏でした。それは、被災当事者の稲葉さんにしか表現できない、被災によるあらゆる感情の入り混じった演奏でないかと思いました。2度と取り返すことができないかもしれない清き故郷を奪われた悲しみ、絶望、憎しみ、そしてその中から沸々と湧き起こる怒りなどが人間の言葉のような響きとなって表れているのです。私にとっては聞けば聞くほど心を奪われる稲葉さんの演奏となりました。世話係の人に聞いた話ですが、稲葉さんは大学ジャズクラブを出たのちにニューヨークでサックスジャズのこの分野の修業を積んだ、いわば本場仕込みの実力の持ち主であることを初めて知り、すごい人と知り合いになれたものだと、また感動しました。

さて、その後は主催者代表の椎名千恵子さんの挨拶に続いて佐藤幸子さんのお子さんの「高校生からのアピール」です。佐藤幸子さんの娘さんであることを知らなかったために話の内容をきちんと聞いていませんでしたが、佐藤さんの『身も心も傷ついた福島の子供たち、甲状せんガンとその疑い75人』の娘さんの手紙を読む限り、「今さえ楽しければ未来などどうでもいい」と現実から逃げていた娘さんが悔いいり、自分の罪償いは「ふくしまに残って福島を守ることではなく、自分の健康を守って次に生まれてくる命の健康を守っていくことである」ことを福島の同世代に伝える内容ではなかったかと受け止めています。 

さて、そのあとは「全国からの挨拶」で沖縄に次いで、いよいよ和歌山代表の寺井拓也さんの報告です。寺井さんは自らが中心になって書かれた著書『原発を拒み続けた和歌山の記録』に紹介されている和歌山県紀南地方の日高郡や白浜町などにおける5か所での反原発闘争で、反対派の住民をはじめ漁業組合や婦人、小出先生や今中先生ら「熊取6人衆」と今では歴史に名を残す放射能の専門家や和歌山県下の労働組合、市民運動グループ、そして他府県からの支援による粘りに粘った闘いが勝利をもたらしたことの経緯やその要因を披露すると会場からは幾度となく大きな喝采が起こり、寺井さんの演説は大成功を収めました。そして一通りの会場での催しが終わると今度は 市内のデモ行進へと移ります。

1100名以上のデモには多くの組合や市民団体が参加します。そして、先頭に立つのは「かんしょ踊り隊」です。かんしょ踊りとは会津地方に伝わる盆踊りの一種で会津磐梯山などの民謡に合わせて踊ります。「狂乱」や「一心不乱」を意味しており、江戸時代の厳しい年貢の取り立てに抵抗の意志を込めた踊りです。そこに打楽器を中心に音楽隊がリズムを取りますが、やはりここでも中心は稲葉さんのどこまでも突き抜けるような音色のサックスです。それから「希望の牧場」の吉沢さんたちの手作りの鉄パイプで作った牛のおみこし(中に牛の本物頭蓋骨を積んだ)も印象的です。先頭部隊は踊り続けます。1時間近く踊るので、さすが東北の人は粘りがあると思っていましたら、そうではなく交通整理上の事情から進行を止められていた、とのことでした。それにしてもなんと警察の多いこと、百数十人(デモ参加者の1割以上)は居たのではないでしょうか?

さて、やっと出発ですが印象的であったのがシュプレヒコールの掛け声に関西ではあまり聞かれないようなスローガンが掲げられている点でした。たとえば、「3・11忘れない、3・11忘れさせない」「何度でも声を上げよう、福島から原発いらない」「黙っていないぞ、あきらめられるか」「福島の怒りは収まらないぞ」「自民党許すな、安倍政権を倒そう」「ふくしま切捨て許さない、大人も子供も立ち上がろう」等々原発事故、被災地ならではの戦闘性ある内容です。デモは多くの旗をなびかせながら、葉山通り~うすい通りを抜けて約1時間で最終点の郡山駅前に到達します。さらに、最後列到達後も駅前広場でかんしょ踊りを中心に1時間近く騒ぎ?は収まりません。主催者代表の椎名さんの闘争宣言で終わるまでに実に3時間以上かかりました。私たちはその後の夕食交流会にも参加をして全国各地の闘う仲間との交流も深めて、その日のすべての日程を終えました。

【情報紹介】

なぜ、これだけの悪政がまかり通るのか。「自発的に隷従する人々が多数いる」の分析は勉強になります。

自発的隷従論 雁屋哲

竹富町教委が協議 教科書変更には応じず

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下HP・「お元気ですか」  ◆今日も元気だ のぼりラン
◆山下Facebook ◆山下Twitter

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」クリックが山ちゃんの元気になります。→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今川さんの退職感謝祭 /【紹介】「甲状腺がんに限らず包括的に健康調査を行うべき」

2014年03月23日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
 活動家仲間の今川 治さんが郵政の職場で無事定年を迎えたことを記念しての感謝祭が吹田・阪急北千里駅の近くであり参加しました。

 今川さんとは茨木の大岩郵便局廃止反対の運動やピースサイクルなど反戦平和運動も一緒にやってきました。大病も患ったこともありますが、元気に復活しています。参加者一人一人を紹介し、個々が自己紹介する形で進められましたが、今川さんの人を大事にする生き方が多くの人を結びつけてきたことを感じさせるものでした。

 店内には今川さんが活動してきた種々の運動を紹介するポスターなどが貼られていました。4月からは再任用で働き続けるとのことですが、元気に仕事や活動を続けてほしいと願っています。

 なお、参加者には「君たちはどう生きるか」(「吉野源三郎著」)が記念品として渡されました。中には政治学者・丸山眞男さんの原稿も収められています。じっくり読んでみたいと思います。



























【この3週間のブログアクセス状況】

2014.03.16 ~ 2014.03.22 11181 PV 3043 IP 1766 位 / 2001009ブログ
2014.03.09 ~ 2014.03.15 10909 PV 4149 IP 1080 位 / 1998375ブログ
2014.03.02 ~ 2014.03.08 9013 PV 3031 IP 2009 位 / 1995933ブログ

3月11日には2419PV、987IPを記録、IPとしては最高かもしれません。ご訪問いただいたみなさんありがとうございました。

【情報紹介】

「甲状腺がんに限らず包括的に健康調査を行うべき」国連人権理事会でグローバー氏が勧告!

【今日のメモ】夜、公民館の合同委員会で2013年度の事業報告、会計を承認。

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下HP・「お元気ですか」  ◆今日も元気だ のぼりラン
◆山下Facebook ◆山下Twitter

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」クリックが山ちゃんの元気になります。→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「木本保平市長発言を許さない集会」にご参加を /【紹介】除染作業員「何でこんな無駄なことを」

2014年03月22日 |  #新社会党 #茨木市議会議員
 午前中は団地にビラ配布。何とか終了しました。気になっていたことが終わるとホッとします。ただ足の筋肉に違和感があり、こちらはゆっくりとほぐす必要がありそうです。



 「木本保平市長発言を許さない集会」にご参加を

◆お話 吉見 義明 さん(・中央大学商学部教員・日本の戦争責任資料センター代表)
◆2014年4月12日(土)18:30~20:30
◆茨木市福祉文化会館302 資料代499円

以下は案内ビラからです。

▼木本保平茨木市長は、昨年5月30日の定例記者会見で、「戦時中、慰安を求めた気持ちは理解できなくもない」「慰安婦は職業、強制的につれてきた証拠はない」と発言(毎日新聞)しました。兵士の買春を容認し、「慰安婦」制度のすべてにわたる強制と性奴隷の実態を認めようとしないこの発言を許すことはできません。

▼市長発言の何が問題なのかより深く考えるために、私たちは、異なる考えをもつ人と、ルールにもとづいて話し合いながら合意形成をめざし、相手の言い分に理があると認識した際には、その見解に配慮し、その着地点を探ることが大切だと考え、木本保平市長との公開討論会を開くことですすめてきましたが、実現できなかったことを残念に思います。

▼橋下徹前大阪市長の「慰安婦制度というものが必要なのは誰だって分かる」(2013/5/13)、籾井勝人NHK会長の「日本だけが強制連行をしたみたいなことを言うからややこしい。日韓条約ですべて解決している」(2014/1/25)、中山成彬衆議院議員の「日本女性は自分で私は慰安婦でしたと誰も言わない。恥ずかしい。韓国女性はそんなことない。うそばかり言う。」(2014/3/8)と留まるところを知りません。また、「慰安婦」問題は日本軍の関与の下に多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけたものであることを認め、同じ過ちをけっして繰り返さないという日本政府の決意を示した「河野談話」の見直しを政府は目論んでいます。

▼日本軍「慰安婦」であった金福童(キム・ポットン)さんは、「ベトナム戦争時の韓国軍によるベトナム人女性に対する性暴力や民間人虐殺について、韓国政府が真相を究明し、公式謝罪と法的責任を」とし「同胞が犯したことは韓国政府が解決すべきだし、知らないふりはできない」(2014/3/8)と話しておられます。

▼キム・ポットンハルモニの重みのある発言は、私たちの国の権力者たちの心ない恥ずべき発言を許しません。私たちは、この集会で学んだことを、一人でも多くの市民に話していきたいと思います。「慰安婦」のこと、「戦争と女性」のこと、そして、「戦争を許さない」という声をひろげていきましょう。

【情報紹介】

除染作業員「何でこんな無駄なことを」の声も業者はボロ儲け

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下HP・「お元気ですか」  ◆今日も元気だ のぼりラン
◆山下Facebook ◆山下Twitter

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」クリックが山ちゃんの元気になります。→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4人がマイクを交代して茨金/【紹介】食べ続けたら死の危険10倍!身近な危険な食べ物・・・

2014年03月21日 |  #脱原発 #茨金 #11行動 #茨木市議会議員
 茨金(「再稼動反対、全ての原発をゼロに」茨木金曜日行動 阪急茨木市駅)で、今日も15人近くのメンバーが参加。マイクは4人が交代で担当。全国で多くの市民が今日もアピールしていることでしょう。





【今日のメモ】
春はセンバツからではないですが、今年は鹿児島県勢が開幕試合となった神村高校、大島高校の2校が出場で楽しみです。筋トレしながら神村高校と岩国高校の試合を観戦しました。神村高校が3ランなとで初戦突破し、今後が楽しみです。終わってから団地中心にビラ配り、年配の方に「走ってますか」と声をかけられました。 

【情報紹介】

食べ続けたら死の危険10倍!身近な危険な食べ物・添加物まとめ

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下HP・「お元気ですか」  ◆今日も元気だ のぼりラン
◆山下Facebook ◆山下Twitter

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」クリックが山ちゃんの元気になります。→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦前の暗黒時代に導く育鵬社「教科書」/ 【紹介】 福島原発「ALPS」復旧めどたたず

2014年03月20日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
 「今、教科書は」と題しての勉強会。テキストは 育鵬社「教科書」は何をねらうのか?



この学習・討議資料は「教科書問題プロジェクト」が作ったもので、表紙と目次を除いて27Pで、最後のページには

「自由」と「民主主義」を振りかざした弱肉強食の「教育改革」 とあり、以下の元教員の中西幸男さん(現在・無職 年金生活者)の言葉があります。

~茨木市立小中学校の皆さんへ~
 「できん者はできんままで結構。戦後50年、落ちこぼれの底辺を上げることばかり、注いできた労力を、できる者を限りなく伸ばすことに振り向ける。 100人に1人でいい、やがて彼らが国を引っ張っていきます。限りなくできない非才、無才には、せめて実直な精神だけをやしなっておいてもらえばいいんです。」(教育課程審議会会長だった三浦朱門のことは『機会不平等』〈斉藤貴男著〉から引用)

 言うまでもありませんが、「行政改革」「政治改革」などがそうであったように、声高に唱えられる「教育改革」もまた、弱肉強食と強い者勝ちの社会をつくるための、現代特権層の子々孫々までの繁栄と栄華を保障するための「構造改革」に他なりません。
 「非才」や「無才」はどのように身の程をわきまえるべきかを、10年以上も前に三浦朱門が言い放っています。育鵬社の教科書にはそのねらいがみごとに展開されています。
おそろしく現実感の欠けた教科書です。『歴史』では原形をとどめないほど変形した「事実」を教え込まれ、『公民』を学んだ若者たちは身を守る術も教えられないまま世間へ放り出されることになるでしょう。
 現場の教職員に何ほどの力があるわけではないことも、また今日の大阪府下の困難な状況も十分に承知しています。「生命を捧げる」ような働き方をする必要など全くありません、自分を大切にして下さい。 しかしそれでも、「非才」「無才」の側で痛覚を共有する営みを紡いでいただけたら嬉しく思います。皆さんの健勝と健闘を祈念します。

・・・・・・・・・・・・・・・・引用ここまで

 参加者が実物を手に取ってここがおかしいと感想を述べ合い、何ができるか相談しました。育鵬社の歴史教科書にはいくつもの稚拙な間違いがあり、意図的に戦前の体制への逆行が組み込まれ、公民教科書には平和・人権・主権在民を無視したいとの意図が透けて見えるものとなっています。教科書採択のスケジュールに対応しながら、教科書の問題を広げていこうと思います。

「ALPS」復旧めどたたず

東京電力福島第一原子力発電所の汚染水を処理する設備で、放射性物質を取り除く性能が大幅に下がり、18日から汚染水の処理を停止しているトラブルで、処理できずに汚染されたままの水が、移送先のタンクに広がっているおそれがあり、復旧のめどはたっていません。
福島第一原発の汚染水対策の要とされる処理設備「ALPS」では、3つの処理系統のうち1つで、処理性能が大幅に下がっていることがわかり、東京電力は18日から、すべての処理を停止しています。
東京電力によりますと、残りの2つの系統では、処理性能に異常はなかったものの、処理したあとの水を一時的にためる3つのタンクの水から、ベータ線という種類の放射線を出す放射性物質が、高い濃度で検出され、
さらに、3つのタンクからの移送先となっているタンク群の一部でも、同様に高い放射性物質が検出されました。
東京電力は、汚染されたままの水が、処理した水をためるためのタンクにも広がったおそれがあるとしています。
「ALPS」を再び動かすには、汚染された水が入ったタンクを洗浄したり、別の受け入れ先のタンクを確保したりする必要があり、東京電力は対応を検討していますが、復旧のめどはたっていないということです。
東京電力は来月以降、「ALPS」を本格運転させる計画ですが、復旧に時間がかかれば、今後の汚染水の処理計画に支障が出るおそれもあるとしています。

03月19日 19時16分

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下HP・「お元気ですか」  ◆今日も元気だ のぼりラン
◆山下Facebook ◆山下Twitter

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」クリックが山ちゃんの元気になります。→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘイトスピーチは表現の自由に値しない /【紹介】金美齢氏がテレビで黒人蔑視発言

2014年03月19日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員
ヘイトスピーチは表現の自由に値しない 国際社会は刑法犯罪として処罰が常識 3月市議会・文教委員会質疑概要②

①人権問題全般について市の認識を問う。国際社会は人権についてどのように定めているか。
日本国憲法や本市の条例、宣言ではどのように規定されているのか。

②本市で起こった差別事件はどれぐらいあるのか。本市の差別を許さない取り組み、また教育委員会の人権教育の取り組みはどうなっているか。

③サッカーJ1浦和のサポーターが「JAPANESE ONLY」という横断幕を掲げ、人種差別だとして無観客試合という最も重い処分を科された。これには人種差別、民族差別は許さないという国際社会の強い意志を感じる。
 しかし日本ではヘイトスピーチが横行し、昨年は360件以上あり、一日一回は「殺せ」という扇動が行われていた。ナチスのカギ十字が躍ることもしばしばだ。
 昨年10月、京都地裁は、朝鮮学校に対する在特会の街宣活動が「差別的発言」にあたるとし、行為全体を人種差別撤廃条約が禁じる「人種差別」と認定した。その中で、「日本からたたき出せ」、「保健所で処分しろ、犬の方が賢い」、「ゴキブリ、ウジ虫、朝鮮半島へ帰れ」、「ぶち殺せ-」との差別発言を認定している。

 本市では「中国人、北朝鮮、韓国人、こいつら皆殺しにしてやる」のビラが電柱や公園に張られたことがあり、同様の外国人差別事件が、2011年、2012年と連続して起こっている。

④ヘイトスピーチは差別落書きと違って白昼堂々とやられており、市として差別発言は許されないとの強い立場をとるべきと考えるが見解を問う。


⑤国際社会にはヘイトスピーチは殺人、放火と一緒の刑法犯罪として処罰するという常識があり、イギリス、フランス、ドイツ、オランダなどEU諸国はすべて処罰法を持ち、アフリカ、アジア、ラテンアメリカにもたくさんの法律がある。
国際自由権規約、人種差別撤廃条約は各国にヘイトスピーチ対策を求めており、昨年9月には「人種主義的ヘイトスピーチと闘う」という一般的勧告も採択している。ヘイトスピーチ規制と表現の自由の論点については、2012年の国連のラバト行動計画、2013年の一般的意見35といった公式見解で、両者は相互に補完する関係にあって表現の自由の充実のためにもヘイト規制が必要であることが示されている。

⑥ヘイトスピーチは社会において平等・対等に生きる権利を奪い、人に差をつけるものである、またヘイトスピーチを投げかけられた人は激しく傷つき、悩み、苦しみ、落胆し、焦燥や不安、不眠、家族への心配、人格や民族の尊厳を傷つけられ社会的な安全や安心を奪われ、ストレス、時にはPTSDに及ぶこともある。このように主張する学者もおり、同様の認識が必要と思うがどうか。

⑦本市では差別や、外国人差別などすべての人権侵害に対応するマニュアルを作成している。このマニュアルで対応した人権侵害事件はどれぐらいあるのか。差別発言があった場合の対応、また差別発言者への対応はどうなっているのか。教育委員会も当然このマニュアルで対応することでよろしいか。

⑧ヘイトスピーチ団体が、尼崎や生駒の市役所を訪れ、暴言を吐き業務を妨害したことがある。本市には「不当行為要求行為等防止に関する要綱」があり、こういった場合は毅然とした対応が必要と考えるがどうか。

⑨本市には多文化共生の社会資源が多く存在する。立命館は茨木の新キャンパスを欧米とアジアを媒介するゲートウェイと位置づけており、多くの留学生が今後学ぶことになる。本市は、これらの状況を生かして多文化共生都市宣言をめざし、その内実を備えていくべきではないか。

【情報紹介】

金美齢氏がテレビで発したとんでもない黒人蔑視発言


【たまにはYouTubeでくつろぎみませんか】

 I Will Follow Him 【天使にラブソングを】 

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下HP・「お元気ですか」  ◆今日も元気だ のぼりラン
◆山下Facebook ◆山下Twitter

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」クリックが山ちゃんの元気になります。→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTAのあり得ない話、任意加入の周知を /【紹介】橋下徹はなぜマック赤坂を恐れるのか?

2014年03月18日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員
 夕方から学校教職員の方からの相談事への対応。学校管理職が児童だけでなく教職員に対してもきめ細やかな配慮があればと思う次第でした。学校教職員のストレスによる休職は増える一方で、文科省からの縦からの締め付けと、授業アンケートなど必要以上に地域の目を気にしなければならないような環境下にあります。もともと子どもたちが好きでなった人が大部分と思っており、子どもと過ごす時間が大切にされるような環境にしたいものです。

【今日のメモ】彩都地区にある緑風観光バスの車庫に出入りする際に周辺住民に多大な迷惑をかけている件で箕面市議と状況確認。

PTAのあり得ない話、任意加入の周知を 3月市議会・文教委員会質疑概要①

 ある中学校でPTA会長と学校長の連名で「PTA専門委員の選出について」のプリントが配られ、その中には「立候補で委員が決まらない場合は子どもさんのくじ引きにより決定いたします」、「未提出者は選出対象になる」とあった。

①PTA会員でもない子どもが、PTA役員の選出に関わること自体、組織運営上あり得ない話である。社会ルールとしても間違った認識を生むことになる。
②もし子どもが抽選で専門委員を引き当てた場合、親とのトラブルのもとにならないか。
③任意団体で学校は関与しないといいながら、学校長の名前で関わっているのはおかしいのではないか。
④今回の指摘で市教委はどのような指導を学校長に行ったのか。
⑤朝日新聞でもPTAが任意団体であり、加入非加入は自由と知っている人は半数ではないかとの認識が文科省や関係者、学校現場からも示されている。任意によることを前提にしてPTA活動のあり方を考えていくことが重要と思う。教職員、保護者に任意加入であることの周知を図られたい。

【情報紹介】

東京大学・教授が解説「橋下徹はなぜマック赤坂を恐れるのか?

【たまにはYouTubeでくつろぎみませんか】
愛しきわが出雲 竹内まりや

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下HP・「お元気ですか」  ◆今日も元気だ のぼりラン
◆山下Facebook ◆山下Twitter

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」クリックが山ちゃんの元気になります。→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文教委員会 ヘイトスピーチなど質疑/ 【情報紹介】共通番号制は危険だ(本会議) /年収別の生涯未婚率

2014年03月17日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員
昨夜は16日でエル大阪で「秘密保護法廃止!ロックアクション」の実行委員会。毎月6日はロックアクションで、16日は実行委員会と決めています。いつもは地下鉄で南森町で乗り換えて天満まで行くのですが、果たして天六から天満のエル大阪まで何分で行けるか試してみることにしました。

往きは天神橋商店街がまだ賑わっていたために26分でしたが、帰りは19分30秒でした。これだったら時間的には変わりません。しかも歩けば商店街は楽しめるし、電車代の節約、健康にも役立ちます。これからは重たいものがなければ歩きです。

今日は金曜日に引き続き、文教委員会。私からの続きです。ヘイトスピーチなど差別の問題を中心に質疑しました。私は30分ぐらいで、残っていた長谷川議員が質疑してちょうど正午に終了しました。

【今日のメモ】

早朝は玉島小学校集団登校の見守り。6年生には最後の声掛けになります。昼から保育料金の件で市民相談。担当者から説明と助言をもらい、納得していただきました。

茨金(「再稼動反対、全ての原発をゼロに」茨木金曜日行動 阪急茨木市駅)にいつも参加されている高田真佐子さんの絵画を見にクリエイトセンターまで。途中の小川では子どもたちが戯れていて、温かくなったねと声をかけました。

今日は18度まで気温が上がるとのこと、本格的な春の訪れです。「新社会」の配布と集金年度末に向けて控室の整理など。










以下は本会議での質疑紹介です。共通番号制(マイナンバー)の危険性については従来から取り上げているところです。新社会党としても全国的に取り上げているもので、Facebook友だちの嶋・三鷹市議から情報をもらいながらの質問でした。3月議会は比較的時間があるものの、それでも20分しかありません。とりあえず現時点での市の考えを引き出し、いろいろ問題があることを議場の皆さんにも知ってもらおうすことが質問の目的でした。後は状況に合わせて、6月本会議、9月の委員会質疑でどうするか考えたいと思います。

共通番号制の危険性について(本会議) 

(1)共通番号制の危険性について
共通番号制の危険性は政府自らが認めている。
 「社会保障・税番号大綱」15頁には「「仮に、様々な個人情報が、本人の意思による取捨選択と無関係に名寄せされ、結合されると、本人の意図しないところで個人の全体像が勝手に形成されることになるため、個人の自由な自己決定に基づいて行動することが困難となり、ひいては表現の自由といった権利の行使についても抑制的にならざるを得ず(萎縮効果)、民主主義の危機をも招くおそれがあるとの意見があることも看過してはならない。」とある。
またイギリスでは国家が個人情報を収集するのは人権侵害に当たるとして共通番号制を廃止している。アメリカ、スウェーデンにおいてもなり済まし犯罪天国と言われている状況が起きている。
 本市は共通番号制の持つプライバシー侵害、なり済ましなどに関する政府の危惧、また先進国における状況などから、どのような認識を持っているのか。

 (2)地方自治体の責任の明確化
1 共通番号制度の運用に責任をもつのは国か地方自治体か
2 個人番号の付番と個人番号カードの交付は法定受託事務だが、その他の自治体の行う業務は自治事務でよいか
3 住民基本台帳法第36条2では、市町村長は住民票に記載されている事項の漏えい、滅失及びき損を防止するなど適切な管理のために必要な措置を講じなければならないとなっている。共通番号制度で提供される住民情報について、提供先での漏洩や不正利用等の防止のためにどのような措置を考えているか
4 情報提供依頼をうけた際、自治体は住民情報を提供するか否かの判断に関与できるか(住民票の閲覧制限のある人の情報も提供せざるをえないのか)

(3)準備状況について
1 本市の担当課はどこか、関係する部課はどこか、また関係課の会議は行っているのか。検討状況はどうか。
2 国、都道府県からいつ、どのような説明をうけているか(資料の公開)
3 既存システムに対する番号制度の影響度調査は行っているのか。
4 準備にあたって課題、問題になっていること(都道府県、国に対する疑義照会内容)は何か
5 住民に対する広報の予定はいつになるのか。

(4)導入にかかるコストについて
政府の説明では、新年度から既存住基システム、税務システム、団体内統合宛名システム等、社会保障関係システムなどの構築を進めるとある。
1 これらコストの見込みは、国費だけでやるのか、本市負担が出てくるのか、出てくるとすればどれぐらいか。

(5)住民、自治体にとってのメリットはあるのか
1 共通番号制によって、自治体及び住民の負担を軽減する事務は何か
2 番号制度を利用しなければ実現できない事務はなにか

(6)不正取得対策
1 個人番号カードの作成はどこがやるのか、言われている地方公共団体情報システム機構に委託するのか
2 個人番号カードの成りすまし不正取得は防止できるか
3 いままでに住基カードの成りすまし取得や偽造はあったか
4 個人番号カードの交付は有料か、無料か
5 個人番号カードの交付は法定受託事務だが、市町村が本人確認して交付することになっている。国の指示した方法により交付したカードが不正取得で被害が発生した場合、その責任は国が負うのか、市町村が負うのか

(7)自治体の独自利用を検討しているか否か
1 個人番号で庁内連携や外部連携を行う予定があるか
2 個人番号カードのIC領域の独自利用の予定があるか
3 独自利用について、どこでどのように検討していくのか
4 住民基本台帳カードと個人番号カードが重複する期間が出てくるが、併用ができるのか。併用する事のトラブルは心配ないのか。

(8)条例改正の予定
1 条例改正を予定している事項はなにか
2 番号法によって改正が必要になる個人情報保護条例の条文はどれか
3 (システムの外部オンライン結合を規制する条文がある場合)、その条文の改正を考えているか
4 住基ネットにおいて、漏洩・不正利用等の緊急時に自治体の判断で接続を停止する措置を規定した条例を制定している自治体があるが、共通番号制度においてこのような規定をもうける考えはあるか


【情報紹介】

貧困男性ほど結婚率が低い結果が出ています。

年収別の生涯未婚率

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下HP・「お元気ですか」  ◆今日も元気だ のぼりラン
◆山下Facebook ◆山下Twitter

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」クリックが山ちゃんの元気になります。→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする