本日三本目の更新です。一本目「 第4週のフィギュア情報(その2) 」はこちら。
二本目「 第4週の小ねた(その2) 」にはこちらから。
前回更新の「 少年RIC予約開始 /10/04 」、「 予約関連情報 /10/07 」、「 同 /10/16 」、
「 発送関連情報 /12/19 」「 (1/2) /12/21 」に続いて、
『 少年リック as エクスプラス 』
https://jp.ric-toy.com/
さん、10月3日の更新で新製品情報、
大怪獣シリーズ(少年リック限定版)大映特撮編 ガメラ(1999) 【写真あり】
https://jp.ric-toy.com/ksg308r.html?platform=hootsuite
に関する20日付けのTweet情報まとめです。
20日のご紹介 に続いて、 11:30 AM の呟き:
『 芥骨 @akuta_bone 』
https://twitter.com/akuta_bone/
さん、12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/akuta_bone/status/1075695439096082434
「 エクスプラス少年リック
大怪獣シリーズ大映特撮編
ガメラ1999通常版
閉口ヘッドが付属されている限定版より安く購入できた。
それでも映画本編の再現度が高くバランスの良いプロポーションで
とても満足できる至高のフィギュア 」
梱包状態とフィギュア本体の卓上写真が3枚。
こちらも20日のご紹介に続いて、
さるタジラさん、19時50分の呟き:
『 さるタジラ @sarutajira 』
https://twitter.com/sarutajira/
さん、12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/sarutajira/status/1075705188919304192
ようやくガメラ到着!!!
「 飯食ってる時に来たから飯のおかずにするわ 」
段ボール開封の梱包状態と、食卓を占拠する外箱、でお写真は2枚。
12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/sarutajira/status/1075724986357170176
「 少年リック ガメラ1999
ガメラは撮り方によってだいぶ比率が変わるから今回はカメラでなるべく等倍に撮影。
デキとしては細長めな嘴と首をもう少し短くすれば完璧、という印象。ただフィギュアとしての格好良さを考えれば充分なクオリティ。
心配だった甲羅の幅もいい感じに太いのが嬉しいね 」
12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/sarutajira/status/1075730984560021505
「 少年リック限定版 口閉じパーツ
思ってたより悪くないぞ!!WFの監修中展示の時は食いしばってるように見えてたのに自然な感じになっている。
ただアングルによっては口を閉じることにより首の長さが際立つのが残念。
ガメラの閉口状態の立体化はあまりないしこの完成度は貴重かも。 」
12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/sarutajira/status/1075733862532079616
「 閉口ヘッドのアップと横アングル。
正直付け替えるのが柔らかくしないとだからクッソ面倒くさい。お金とスペースに余力があったら通常版買ってそれぞれ飾りたいんだよなぁ・・・
ガメラの口閉じええやん 」
『 eishiki360 @eishiki360 』
https://twitter.com/eishiki360/
さん、12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/eishiki360/status/1075713307045068800
「 本日届いた少年リックのガメラ(1999)を撮影してみる。
最近の商品はクオリティも高くてある程度の接写も安心w 」
ブルーのトップライトとレッド系のフットライトでライティング。
ガメラ(1999)のお写真が1枚。
『 描き人しらず@きよしこ @kakihitoshirazu 』
https://twitter.com/kakihitoshirazu/
さん、12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/kakihitoshirazu/status/1075715318771666944
「 少年リック限定ガメラ1999が届きました。これはG3の中でもベストバイかも。少し頭部が大きいかなと思ったけど公式写真もこんなもんだったし。塗装はちょっと青すぎ?G3限定というとダメージ右手とかバニシング・フィストとかになりがちだけど、リック限定は閉口頭部!ナイス! 」
「 X-Plus製GⅢフィギュア情報 /12/19 」での「発送通知来た!」ご紹介に続き
おりのさん家には、リック限定ver.が到着:
『 おりの @orino_716 』
https://twitter.com/orino_716/
さん、12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/orino_716/status/1075726242186375168
「 『大怪獣シリーズ』ってのを初めて買ったのだけど、小物専門のコレクターとしてコイツはデカすぎるw
商品としてのプロポーションは大満足! どの角度から見てもカッコいいとこしかない素晴らしいフィギュア。劇中のガメラにも中々似てるのではなかろうか。この前傾姿勢がたまらんよね!! 」
梱包状態のお写真が1枚と、卓上写真が3枚。
『 F.I @fi_godzilla 』
https://twitter.com/fi_godzilla/
さん、12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/fi_godzilla/status/1075728058777137152
「 ガメラ1999フィギュア来たー!くそかっこいいwww初のガメラ購入だけど良いね。次も買っちゃいそう 」
通常版(開口ver.)、の卓上写真が3枚。
『 ken @ken126764976 』
https://twitter.com/ken126764976/
さん、12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/ken126764976/status/1075730401249845250
スペゴジと並べて、のお写真2枚を掲載して、
「 ガメラ始めて買ったけどなかなか良いね 」
『 タキ(GZGM.GEEKMAN) @Tackle_Tuck 』
https://twitter.com/Tackle_Tuck/
さん、12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Tackle_Tuck/status/1075737148060459008
届きました! 俯瞰のお写真1枚を掲載して、
「 ???「スゴいぜやっぱりあああひゃひゃひゃひゃああああーー!!」 」
12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Tackle_Tuck/status/1075738591173652480
「 ねえええええんこのガメラ最高っすよエクスプラスの魂ヤバすぎですよちょっと見てくださいよこれ 」
『 mune @mun123563 』
https://twitter.com/mun123563/
さん、12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mun123563/status/1075740718293872643
「 エクスプラスさんのガメラ1999が来た[〓]通常版を購入。
自分の中では1番カッコいいガメラだと思う。早くイリスと並べて飾りたい。
しかし、通常版でも首の分割があるのね。限定版にした方が良かったかな[〓]
生きてるうちにこの夢の対決を見てみたい[〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
梱包状態の外箱と本体写真が2枚、G×Gの再現写真が1枚。
『 Ellipsis @ellipsis_d 』
https://twitter.com/ellipsis_d/
さん、12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/ellipsis_d/status/1075763114694459392
限定版の閉口ヘッドを差し替え。
「 予約してた少年リック限定のガメラ1999が届いた!
口閉じカッコいい! 」
卓上のお写真が1枚。
本日は、あと3本更新の予定です。
二本目「 第4週の小ねた(その2) 」にはこちらから。
前回更新の「 少年RIC予約開始 /10/04 」、「 予約関連情報 /10/07 」、「 同 /10/16 」、
「 発送関連情報 /12/19 」「 (1/2) /12/21 」に続いて、
『 少年リック as エクスプラス 』
https://jp.ric-toy.com/
さん、10月3日の更新で新製品情報、
大怪獣シリーズ(少年リック限定版)大映特撮編 ガメラ(1999) 【写真あり】
https://jp.ric-toy.com/ksg308r.html?platform=hootsuite
に関する20日付けのTweet情報まとめです。
20日のご紹介 に続いて、 11:30 AM の呟き:
『 芥骨 @akuta_bone 』
https://twitter.com/akuta_bone/
さん、12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/akuta_bone/status/1075695439096082434
「 エクスプラス少年リック
大怪獣シリーズ大映特撮編
ガメラ1999通常版
閉口ヘッドが付属されている限定版より安く購入できた。
それでも映画本編の再現度が高くバランスの良いプロポーションで
とても満足できる至高のフィギュア 」
梱包状態とフィギュア本体の卓上写真が3枚。
こちらも20日のご紹介に続いて、
さるタジラさん、19時50分の呟き:
『 さるタジラ @sarutajira 』
https://twitter.com/sarutajira/
さん、12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/sarutajira/status/1075705188919304192
ようやくガメラ到着!!!
「 飯食ってる時に来たから飯のおかずにするわ 」
段ボール開封の梱包状態と、食卓を占拠する外箱、でお写真は2枚。
12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/sarutajira/status/1075724986357170176
「 少年リック ガメラ1999
ガメラは撮り方によってだいぶ比率が変わるから今回はカメラでなるべく等倍に撮影。
デキとしては細長めな嘴と首をもう少し短くすれば完璧、という印象。ただフィギュアとしての格好良さを考えれば充分なクオリティ。
心配だった甲羅の幅もいい感じに太いのが嬉しいね 」
12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/sarutajira/status/1075730984560021505
「 少年リック限定版 口閉じパーツ
思ってたより悪くないぞ!!WFの監修中展示の時は食いしばってるように見えてたのに自然な感じになっている。
ただアングルによっては口を閉じることにより首の長さが際立つのが残念。
ガメラの閉口状態の立体化はあまりないしこの完成度は貴重かも。 」
12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/sarutajira/status/1075733862532079616
「 閉口ヘッドのアップと横アングル。
正直付け替えるのが柔らかくしないとだからクッソ面倒くさい。お金とスペースに余力があったら通常版買ってそれぞれ飾りたいんだよなぁ・・・
ガメラの口閉じええやん 」
『 eishiki360 @eishiki360 』
https://twitter.com/eishiki360/
さん、12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/eishiki360/status/1075713307045068800
「 本日届いた少年リックのガメラ(1999)を撮影してみる。
最近の商品はクオリティも高くてある程度の接写も安心w 」
ブルーのトップライトとレッド系のフットライトでライティング。
ガメラ(1999)のお写真が1枚。
『 描き人しらず@きよしこ @kakihitoshirazu 』
https://twitter.com/kakihitoshirazu/
さん、12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/kakihitoshirazu/status/1075715318771666944
「 少年リック限定ガメラ1999が届きました。これはG3の中でもベストバイかも。少し頭部が大きいかなと思ったけど公式写真もこんなもんだったし。塗装はちょっと青すぎ?G3限定というとダメージ右手とかバニシング・フィストとかになりがちだけど、リック限定は閉口頭部!ナイス! 」
「 X-Plus製GⅢフィギュア情報 /12/19 」での「発送通知来た!」ご紹介に続き
おりのさん家には、リック限定ver.が到着:
『 おりの @orino_716 』
https://twitter.com/orino_716/
さん、12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/orino_716/status/1075726242186375168
「 『大怪獣シリーズ』ってのを初めて買ったのだけど、小物専門のコレクターとしてコイツはデカすぎるw
商品としてのプロポーションは大満足! どの角度から見てもカッコいいとこしかない素晴らしいフィギュア。劇中のガメラにも中々似てるのではなかろうか。この前傾姿勢がたまらんよね!! 」
梱包状態のお写真が1枚と、卓上写真が3枚。
『 F.I @fi_godzilla 』
https://twitter.com/fi_godzilla/
さん、12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/fi_godzilla/status/1075728058777137152
「 ガメラ1999フィギュア来たー!くそかっこいいwww初のガメラ購入だけど良いね。次も買っちゃいそう 」
通常版(開口ver.)、の卓上写真が3枚。
『 ken @ken126764976 』
https://twitter.com/ken126764976/
さん、12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/ken126764976/status/1075730401249845250
スペゴジと並べて、のお写真2枚を掲載して、
「 ガメラ始めて買ったけどなかなか良いね 」
『 タキ(GZGM.GEEKMAN) @Tackle_Tuck 』
https://twitter.com/Tackle_Tuck/
さん、12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Tackle_Tuck/status/1075737148060459008
届きました! 俯瞰のお写真1枚を掲載して、
「 ???「スゴいぜやっぱりあああひゃひゃひゃひゃああああーー!!」 」
12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Tackle_Tuck/status/1075738591173652480
「 ねえええええんこのガメラ最高っすよエクスプラスの魂ヤバすぎですよちょっと見てくださいよこれ 」
『 mune @mun123563 』
https://twitter.com/mun123563/
さん、12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mun123563/status/1075740718293872643
「 エクスプラスさんのガメラ1999が来た[〓]通常版を購入。
自分の中では1番カッコいいガメラだと思う。早くイリスと並べて飾りたい。
しかし、通常版でも首の分割があるのね。限定版にした方が良かったかな[〓]
生きてるうちにこの夢の対決を見てみたい[〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
梱包状態の外箱と本体写真が2枚、G×Gの再現写真が1枚。
『 Ellipsis @ellipsis_d 』
https://twitter.com/ellipsis_d/
さん、12月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/ellipsis_d/status/1075763114694459392
限定版の閉口ヘッドを差し替え。
「 予約してた少年リック限定のガメラ1999が届いた!
口閉じカッコいい! 」
卓上のお写真が1枚。
本日は、あと3本更新の予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます