農村ライフ 日々是好日

山形・庄内平野でお米を作る太ももの会広報部長の農村日記

きもど

2022-01-19 22:24:10 | 食べ物

ようやく穏やかになりホッとしました。


十里塚の知り合いが作っている冬野菜「きもど」。
酢味噌で和えると美味しい「あさつき」です。
雪を除けた砂畑から掘り立てを頂きました。
えっ!砂だらけで分からない?


砂を落としました。(落とし過ぎ?)
このままハウスに置いて、上にポリを被せて数日間。
濃い緑の茎が伸びてきたのを食します。
庄内の冬の味覚の一つです。


こちらも今が旬の「寒だら汁」。
スーパーに貼られていたポスター。
身体が程よく冷えた屋外で
アツアツをフーフー言いながら食べるのが一番旨いです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿