バリボーママのひとりごと♫

福岡発東京経由シカゴ行!ご主人様よっちゃんの仕事の関係でシカゴへ。約7年の駐妻生活を経て帰国、今に至ります☆

しっくりこない英語

2019年01月16日 | 英語
英語に囲まれて過ごすこと、早3年半

大学は英語科だったこともあり(一応、ね。大昔過ぎてあんまり胸張って言えんのんだけど
ずいぶん生活では困らなくはなってきたつもり

でも、どうしても
文化背景の違いや
英語と日本語における言葉の意味のとらえ方違いのから

全く意味が頭に入ってこない、とか
どう使っていいかわからない、とか
そういうたぐいの言葉がちらちら目についたので備忘録


例えばすぎるハナシだけど、日本語で言えば

「いただきます」「ごちそうさま

この辺は英語にはないけど
「Thank you for the meal(お食事に感謝)」的な説明ができるし、
食に感謝する、感謝を述べる、という点では
キリスト教のお祈りに匹敵するので
説明さえうまくいけば、相手に納得してもらえる…というギリギリセーフな範疇

他には説明できないけど
「もったいない」とか
「わびさび」とかこの辺りは
英語に長けたどなたかが上手に説明してくれてネットにあげてくれているので
そういうものに頼ることができるギリギリ(アタシ的には)アウトだけど
頼るものがある、というグレーゾーン


逆もまた然り、で
英語にもそのような
「説明されてもわかったようでわからん言葉」というものが存在していて
アタシを悩ませるのである

①deserve
辞書:~の価値がある、~を受けるに足る、価値がある

意味だけ見ればなんか使えそうって思うっちゃけど…

だけどね…
ほんのちょっとだけ
「その報酬なり、権利なりを見返りとして受け取るだけの価値があるかどうか…」みたいな
ただ「価値がある」だけじゃ表現できん行間の意味を含んだ感じで…うまく説明できんけど
何かしら付随した意味が含まれとるように感じるんよね…微妙な違いだけどさぁ…
(難しさの説明すら、難しい

いざ使おうと思うと、何を主語にしたらいいか
はたまたこの使い方であってるのか
めちゃくちゃ悩む単語、ナンバーワンにノミネート
…使ってみたいのに

例文:The question deserves your attention.(その問題は注目に値する)
You deserve praise.(あなたは当然褒められるべきだ)


やっぱ、無理~使えな~い


②worth
辞書:~の価値があって、値して、~に相当するだけ

これも①よりは使えるけど悩む単語

決まった例文でしか使えない、アタシを悩ませる単語

例文:This icecream costs 10 dollars, but it worth.
(このアイスは10ドルするけど、それを払う価値がある)
この文章では「それを払う」という説明すらないのに、
そこをworthという単語だけで補ってしまう意味の幅広さ

やっぱ、難しい
なのでこの系統の例文でしかworthの手綱は握れないっ
いや、むしろ…worthの手綱を握ろうとする時点で負けてるのかもしれないな


③might as well
辞書:せっかくだから、ついでだから

mightも asも wellも
それぞれの意味は習ってて、辞書にも載ってて、
たぶんずいぶん乱用している単語なのに
これらが一緒に並んでidiomになると
全く意味がわからん、別の生き物になる

意味はわかってても
ぜんっぜん頭に入って来ん語彙ナンバーワン


ネイティブの会話と同レベルで会話をするには
少なくとも7年はかかる、という研究結果もあるらしい

うん、納得
7年おっても使いこなせん自信、100パーセント

渡米前に子どもたちに
「目指せバイリンガル」とか言ったアタシに懺悔の刑を言い渡す

こういう違いに気づくようになるのに3年半かかった、という
都合のいいとらえ方で本日はお開きにしようと思います

英語、ムズカシイネ~