僕は今、山口県の厚狭にいます。
とても穏やかな感じがするところです。

今日は講演会をします。
僕に出来ることをしよう。
そんな風に思います。
僕には仲間がいて、彼らには僕がいます。

たった一つの目的に向かって、僕たちはここにある。

人を応援するという、純粋というか単純な目的です。
いつだって、シンプルな目的でありたいと思います。
誰でもいいってわけじゃない。
頑張っている人を応援するんです。
そうそう。
シンプルだということは、決して程度が低いということではない。
一昨日。
西宮くんのお母さんからお守りを貰った。
一人ひとり、目を見て、僕ら全員の手を握りながらお守りを持たせてくれた。
「交通安全」
と書いてあった。
僕は、この歳になって交通安全に対しての考え方が変わったんです。
頭じゃ分かってたし、大切だってことも知っている。もちろん知っている。
でも。
交通安全に対しての考え方が変わった。
とても明るくて、元気で快活なお母さん。
ところが、僕たちにお守りを渡す時だけは、本当に真剣な顔をした。
今にも泣き出しそうな、叱るような顔で、僕の目を見てお守りを渡してくれました。
真剣だということは、迫力が生まれる。
誰かのことを真剣に想える人。
僕もそこを目指したい。
お母さんは、とてもシンプルだった。
削ぎ落としたのだと思った。
今日の講演はいつもよりもエネルギーを使うだろうから、がんばります。
強く、まっすぐに生きていくことは難しいことかもしれない。
理想だけに生きてもいかんのだろうし、理想がなければつまらんしのう。
でも、それらはバランスが難しい。
そこで、誰にでも出来る生き方がある。
人のせいにせずに「頑張る」という生き方です。
頑張ることは誰にだって出来るのだ。
おはようございます。
月曜の朝ですよ。
人のせいにせず、頑張る。
みんな綺麗事を言うだろう。
ご自愛くださいという言葉を添えて。
違う。
ぶっ倒れるほど頑張らなくては、なにも始まらない。
今日が、あなたにとって大事なターニングポイントだろうね。
「無理すんなよ。」
とでも言って欲しいのかな、弱虫め。
僕らは逆だ。
倒れるほど、頑張れ。
それでも立ち上がり、
もう一度、胸を張れ。
ただ、生きるためならば、逃げろ。
おはようございます。
月曜の朝でやんす。
とても穏やかな感じがするところです。

今日は講演会をします。
僕に出来ることをしよう。
そんな風に思います。
僕には仲間がいて、彼らには僕がいます。

たった一つの目的に向かって、僕たちはここにある。

人を応援するという、純粋というか単純な目的です。
いつだって、シンプルな目的でありたいと思います。
誰でもいいってわけじゃない。
頑張っている人を応援するんです。
そうそう。
シンプルだということは、決して程度が低いということではない。
一昨日。
西宮くんのお母さんからお守りを貰った。
一人ひとり、目を見て、僕ら全員の手を握りながらお守りを持たせてくれた。
「交通安全」
と書いてあった。
僕は、この歳になって交通安全に対しての考え方が変わったんです。
頭じゃ分かってたし、大切だってことも知っている。もちろん知っている。
でも。
交通安全に対しての考え方が変わった。
とても明るくて、元気で快活なお母さん。
ところが、僕たちにお守りを渡す時だけは、本当に真剣な顔をした。
今にも泣き出しそうな、叱るような顔で、僕の目を見てお守りを渡してくれました。
真剣だということは、迫力が生まれる。
誰かのことを真剣に想える人。
僕もそこを目指したい。
お母さんは、とてもシンプルだった。
削ぎ落としたのだと思った。
今日の講演はいつもよりもエネルギーを使うだろうから、がんばります。
強く、まっすぐに生きていくことは難しいことかもしれない。
理想だけに生きてもいかんのだろうし、理想がなければつまらんしのう。
でも、それらはバランスが難しい。
そこで、誰にでも出来る生き方がある。
人のせいにせずに「頑張る」という生き方です。
頑張ることは誰にだって出来るのだ。
おはようございます。
月曜の朝ですよ。
人のせいにせず、頑張る。
みんな綺麗事を言うだろう。
ご自愛くださいという言葉を添えて。
違う。
ぶっ倒れるほど頑張らなくては、なにも始まらない。
今日が、あなたにとって大事なターニングポイントだろうね。
「無理すんなよ。」
とでも言って欲しいのかな、弱虫め。
僕らは逆だ。
倒れるほど、頑張れ。
それでも立ち上がり、
もう一度、胸を張れ。
ただ、生きるためならば、逃げろ。
おはようございます。
月曜の朝でやんす。
