goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

アオゾラジオ

2021-07-15 20:38:00 | 日記
回を重ねるごとにそこそこの好評。
AOZORADIO。
サダポンは、
「平しぇんしぇ〜とアベテツが楽しけりゃいい。」
って言うけどさ、サダポンが楽しそうなのが最高なんだよね。
明日もやります。

金曜日か〜
一週間って本当に早い。


そろそろゲストが…
ガストじゃないよゲストだよ。

お便りください。

テーマはですね「夏の思い出」で。

everydaybluesky3@gmail.com

久しぶりに、じいちゃんに会ってきました。
ずっと会えなかった。
コロナで。

大きな声で話しかけると反応してくれる。
見開いた目は、やっぱりじいちゃんだった。
痩せて小さくなってたけど、じいちゃんだった。

自信を失いそうな時、僕はじいちゃん達の、先祖の遺伝子を信じることにしてる。

ばあちゃんが死にそうな時、
「洋子、僕だよ。」
って声かけてたのを覚えてるんだ。

だから、
「ケンジロじーちゃん!僕だよ!」
って声をかけたら、返事しながら目を開けてくれた。

人は生きて、必ず死ぬ。
人は、一度だけ生きる。

一週間のこの早さ。
今日は15日だから神社に行ってきたんだけど、先月からのこの早さ。

こないだ「あけましておめでとう!」とか言ってたのに、もう7月。こわ!

案外、あっという間だよね。

やりたいことをしましょう。
一緒にいたい人といましょう。
そして、たまに人のためになることをしましょう。

ペイフォワードって映画があるけれど、知ってる?
誰か3人に親切にする。
その助けられた人はまた3人に同じように親切にする。
やがて世界は変わるんです。

僕ら応援団は、高校の頃からずっとバカにされたり笑われたりしてきましたよ。
気にしてねぇし、バカほど茶化す。

でも、応援された人が誰かを応援していけば世界は変わるはず。
そう信じてんだよね。

誰よりも一高応援団に入ったことを喜んでくれたじいちゃん。

じいちゃんがお父さんを育ててくれたから僕がいる。
じいちゃんが応援してくれたから、今があるんだ。

バカにされようが、笑われようが、僕は人を応援する。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なつ | トップ | 寛容 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事