goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

ハゼとワタリガニ

2016-10-03 07:11:46 | 日記
釣れなかった。
これはね、釣れなかった方に入る。

先日の隠岐の島の釣りが楽しくて(それでも地元の方々は口々に今日は釣れないと言っていた)そのイメージで来てしまったもので、全く釣れない印象でやんす。

ですがね、楽しかったわけですよ。
「釣れた?」
「まったく。」
「あたりもない?」
「あたりは来ます。」
「あそ。」
ずっとこの会話。

ハゼとワタリガニを釣りました。
ハゼは、よく見ると綺麗なお魚さんです。


よぉ〜、ポン。


ゴソゴソ、、、。


ばぁ!


ぎゃー!
増えた!!


自分の価値観で人を責めず。
一つの失敗でその人全てをダメだと判断せず。
心だけを見て、結果などどうでもよいのだと強くあれ。
1度目から成功しようなんざ、虫がいい話でやんす。
かと言って失敗を恐れ過ぎていては、なにもしないことが正解となる。
まして、失敗しないことが成功と勘違いしてしまうと、プライドだけ高い人と変わらないじゃないか。
それは断じて違う。
運転をせずにゴールド免許なんだぞと威張るのはどこか変だ。
失敗がないことではなく、失敗を改めることの方が大切。
そもそも、失敗なんてない。
そこには、経験のみが残る。

挑戦した先にしか、成功はない。
挑戦もせずに結果が出たのであれば、それはマグレ当たり。
本人が一番よく分かっているはずだがね。

つまり。
その失敗は、副産物。

挑戦した結果は、成功だけとは限らないといういい事例じゃないか。

失敗した人間を笑える人などいない。
かつて挑戦したものは、その苦労を知ってるから。
挑戦していないものに、笑う資格はないから。

ほら。
いない。

いたら、それは卑怯者だ。
もしくは、君を嫌っている人。

嫌われている自分が悪い。
誰も悪くない。

ムカつくけどね。

そんな感じで、いいかしら?

今日から月曜日!
頑張ろー!!

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
キミは… (奈留)
2016-10-03 08:27:19
キミは優しいね。

そう思いました。


おはようございます。
今日も1日ご安全に…

お家から出て来た姿のままで
無事に帰れますように。
返信する
おはようございます (はな)
2016-10-03 09:12:36
自分が言われてるみたいでした。

相談かなにかのメールへの返信だったのでしょうか?
その相談された方に感謝です。
返信する
同感です (あきの母)
2016-10-03 10:04:52
(はな)さんのお言葉に、そう…感謝です。

朝からイライラしてばかりで、自分でもうんざりしてました。
気の持ちようって言いますが、こちらの見方を変えて、もっと冷静になろうと思います。
思ってるだけでは何も変えられないので、
何かあっても、言う前にひと呼吸。
あとふた月、もう少し落ち着いて、
やるべきことを頑張ります。

ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。