息子にG-SHOCKをもらった。


高校の頃からしていたG-SHOCKはWCCSのモデルで僕のはマンタのやつでした。
WCCSは国際珊瑚礁保護協会だったはず。
調べるのがめんどくさいから気になったなら調べよ。
懐かしいね、押すと光るG-SHOCK。
それを、子ども達が小さい頃に、
「していいよ?」
と貸していたら、失くされた。
友達の家にしていって、そのまま失くしたってことになっています。
(別にいいかな。しょうがない。)
本当はそんな風に思っていたけど、その時は、
「パパね、大切にしてたG-SHOCKだったんだよ。」
と伝えました。
多分、僕がすごく残念そうな顔をしていたのを小さいながらに覚えていたのだろうと思う。
ずっと僕はG-SHOCKしかしないから、そんな姿も見ていたんだろうね。
マンタがどこかに行ってからだいぶ時は過ぎ去りました。
そして、昨日の誕生日。
「父さん、これ。」
と息子たちがG-SHOCKをプレゼントしてくれました。
「あのね父さん。実はね、マンタは見つけられなかったのよ。友達とかフル動員したんだけど…見つけられなかったからイルカになっちゃった。でもホラ、父さんイルカとは何かと縁があるしさ、でさ…」
「嬉しいよ、ありがとう。」
「あぁ良かった。」
「ありがとう。」
すげぇ懐かしい!
海行ったなぁ〜
バイク乗ったなぁ〜
山行ったなぁ〜
ベルト切れて直したっけなぁ〜
色んなことを思い出しました。
今日はこれつけて頑張りましたよ。
大事にします、ありがとう。

その他にも色々なモノを頂いてしまいました。
カルディ詰め合わせセット。
包丁。
服。
トランプ。
それらはまた今度ご紹介します。
気持ちが嬉しいのです。
昔、ごますり団子の松栄堂さんのCMを作ったことがありました。
そのコピーや脚本、全てやったんだけれどその時の言葉のままです。
ちなみに出演してるこの子たちは僕の息子たちです。
小さくてかわいい。
大きくなってしまった。
何故だ?!
いいんだけどさ。
大きくなってくれてありがとう。
いい人間に育ってるね。
背の高さはもう負けてるけど、父さんはまだまだ強い。
何かあったら、戦ってやる。
