Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

4月24日

2023-04-24 15:54:50 | 日々の出来事

金曜日、車検でお預かりしていたNCを納車。。

土曜日は朝一で3週間程お預かりしていたNCも無事に納車。。<オーナーさん、イロイロ気を使って頂きありがとうございました。。

その後常連さんのNDが入庫。。プラグ交換=タワーバー外さないといけないので、何かと手間でした(笑)、RECS、車高調整などなど。。

その後更に常連さん来店で話し込み。。気が付けば夕方。。しゃべり疲れました(笑)。。

今後はGW前の駆け込み作業。。がんばらねば。。

で~ネタは変わりますが。。昨年だったかな?。。どこだか忘れたけど、アウトドアショップで見つけて一目ぼれ!!!

こういうのが欲しかったんだ!と。。

その後ネットで調べてみると、ミドルカット仕様もあることが分かり、益々気になっていた。。

ただ買うタイミングを逃し続け、先日たまたまネット上の広告で見かけることがあり、思い出したように調べてみると、2023年モデルには欲しいカラーが無い上、ローカットモデルしかない。。

コレはもしかしたら、欲しいカラー、モデルは廃番品か???

慌てて検索も、ネット上でももはや取り扱ってる店舗はほとんどなく、見つけたところもサイズ限定。。

失敗は許されないので、近くのアウトドアショップで同じメーカーのを試し履きしサイズを確認後、即ネットでオーダー。。

在庫はギリギリだったようで、間にあって良かった(´▽`) ホッ。。

おニューのトレッキングシューズ。。こういうのが欲しかったんだよね~!ビビットカラーのオシャレなヤツ。。

登山靴って(特にMen‘s)て、みんないかにもって地味なカラーのモノばかりで。。

どうせ汚れるし~靴は機能性能優先でしょ!って話もあるけれど。。

自分的にはカラーも大事なんだよね~!コレだけでテンション上がる~!

早く山に行きたいところだけれど、作業も詰まってるし、肋骨の件もあるから、まずは無理せず天気の良い日を狙って、ザックを背負わなくてもいいような1000m程度の山で慣らし様子見かな。。あぁ楽しみ。。

それと、また話が変わって、3月4月と中止していたツーリングですが、5月は開催します。。

今回はALWAYS TRGとして開催しますので、みんカラにて告知、参加募ります。。参加希望の方はみんカラにコメントくださいね~!

それと、また別のイベントで、東北MTG事務局スタッフのかんのさんがメインで企画運営予定の、ロードスターエクスペリエンスin宮城の下地として、開催場所?の駐車場でミーティングを開催するそうです。。

ワタクシは既に仕事の予定が入ってる為参加できませんが、自由集散でのんびりやるとの事。。予定無い方はどうですか?

5月20日 9:00~14:00 名取市閖上 震災メモリアル公園駐車場

当然ですが、市の許可は得てるとの事です。。事前の申し込み等は必要ありません。。ぜひ参加を~!

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nico)
2023-04-27 07:37:54
こんにちは😃
メレルじゃないっすか!
良いですね、これ。軽そうです。
私は今はサロモン履いてるんですけど、そろそろ靴底が寿命になってまして、次のシューズを物色中。以前、お店でメレルを試し履きしたとき、とても履き心地が良かったので、サロモンかメレルで悩んでるところです。
返信する
nicoさん (oh!)
2023-04-27 13:42:14
お疲れ様です~!
ギリギリ買えました(;^_^A
自分の登山スタイルからすると、軽さとある程度の柔軟さが大事。。
そしてカラー、デザインも大事!ってことで
まさに一目ぼれでした~(笑)
登山アイテムの中で、靴は1番大事だと思いますので、悩ましいですよね~!
でも悩んでいる時もまた楽しかったりで(笑)。。
GWも登るんでしょうから、気を付けて楽しんできてくださいね~!
返信する

コメントを投稿