Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

頭脳ちぇんじ@スナイパー号

2012-12-14 22:49:01 | ロードスター

オーナーとの相談の上で頭脳ちぇんじになったスナイパー号。。

30万Kオーバーは伊達ではなく。。<いろいろと堪能させていただく羽目に。。20歳超えてるし、普通であるわけが無いんだよね。。もうちょっと見積もりに余裕を持ちましょう。。NA乗りは。。=自分のヨミも甘かった。。

各部のオイル漏れ、クーラント漏れは当たり前で。。<お約束のヘッドガスケットダダ漏れも当然です。。写真はカムシールから。。

30万Kを感じる色合いですな。。<オイル管理が良くなかったのか。。はたまた使っていたオイルに問題ありなのか。。ちょっと汚れは大目でした。。

ピストントップの堆積物もひどくて。。こびりつきが半端なく。。<熱的もあってか4番は特にひどかった。。オイル消費のせいもあるかな。。

綺麗にするには手間と時間が。。

このぐらいで勘弁してください。。疲れた。。

無事にB660頭脳合体の図。。

カムシャフトはのっていた頭脳からの移植なんで。。色があからさまに違います。。<ここで指が攣る。。HLA16個のエア抜きが効いた。。

インマニステーのボルト。。噛み易いんですが。。<これは完全に噛みこんでて。。ゆるまず。。無理やりはずしてポイ。。ステーもボルトもスペアと交換。。

その他もろもろいろいろありまして。。完成は今日の夕方に。。

仕上げはこいつで水周りを洗浄。。何度も水を入れ替え。。

無事復活???難なくエンジンは始動。。症状が良くなってると良いんだけど。。

正直。。今回一番びっくりと言うか。。まぢか?。。と思ったのは。。

サイドシル。。すでにありません。。滝汗。。<所定の位置に馬かけられず。。

リヤも。。

オーナーは当然わかっているとは思いますけど。。

頭脳より。。骨格が心配です。。

さっ、明日は朝一で納車にいくぞっと。。

 

 

 

 

 


12月12日

2012-12-14 22:35:00 | 日々の出来事

12年12月12日。。

121212。。各地で記念のイベントや、切符とかの販売とか。。

午前中はYama-P氏のファミリーカーをお預かり。。<車検のはずだったんだけど。。汗

RECSにF-1。。その他もろもろ。。

白煙は。。今までに無いぐらい。。<ある程度は予想してはいたんですがね。。

通報されるかと思ったぐらい。。白煙消すのに20分ぐらいスロットル保持することに。。

しか~も~。。こういうときに限ってパトカーウロウロとか。。<おいおい。。

午後からは。。いよいよスナイパー号へ。。


12月11日

2012-12-14 22:26:08 | 日々の出来事

午前中はタイヤ屋へタイヤを組に。。<ピークは過ぎた模様で。。ずいぶんと落ち着いてた。。

午後はブッシュ交換に着手。。

先ずはリヤから。。

サスも先日組んだものへ。。<ついてたのはポイだね。。ここまで錆びるとは。。

アームは当然塗装して。。新品とは言わないけど、見た目はきれいに。。

日中Wako'sの営業さんが。。オーダーしていたものを納品に。。

それと。。

年末を改めて感じます。。

もう、いくつ寝るとお正月~♪笑