バイクは軽いが一番

軽快に走れて、燃費もよく、環境にやさしい。バイクや車は軽量が一番!

購入理由は郵政民営化?

2007年09月16日 | バイク
日本郵政公社が10月1日から民営化されると、郵便貯金の政府保証が無くなり、万一の時は?
それに、将来のインフレに対応するには、現金より物品(バイク)を購入するほうが得策かも、金利も低いし・・

あと、
ゆうちょは印鑑やカードが無くても、通帳だけで現金を引き出せるので便利(こっそりおろせるので好都合)

そんな理由で、妻に内緒でバイクを購入したら・・
まさか、離婚なんてことは無いと思うけど

う~ん、3台目となると、なかなか言い出せない
仕方がない、事後承諾にしよう

ネットで調べると、中国スズキのEN125(SUZUKI EN125-2A)が安くて高性能みたいです
近くではないけど、販売店を見つけました
在庫車は2006年モデルらしいけど、輸入車なら気にする事は無いし(2007年モデルはメーター類が違うみたい)
他車種に比べて、スペック(馬力、タンク容量、重量等)は良い感じです
燃費も良さそう、500km無給油ツーリングができるかも

では、会社帰りに夜間営業のバイク屋さんへ現車確認
夜道は迷います、1時間もかかってしまった

「SUZUKI EN125をネットで見たんだけど」

いや~、良いね~

色も鮮やかなブルーで納得、メーターは三連式でギヤインジケーターも付いてます

「5年自賠責付けて総額は?」
「○○円」
「予算は○○円なんだけど」
「ま、それで良いよ」

よしっ、買った!

今日は見るだけにして、他店と比較検討しようと思ったけど
意外に値引きしてくれたので、思わず・・
とは言え、自賠責を除いた諸費用が20,000円と高いですね
安いバイク店だと6,300円、市外登録だから?

納車は来週、楽しみです

でも、妻には、なんと言ったら良いのか・・、こわ~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿