バイクは軽いが一番

軽快に走れて、燃費もよく、環境にやさしい。バイクや車は軽量が一番!

岡崎

2014年01月11日 | ミラ
↑道の駅・潮見坂PA

日本平を下りていき、静岡駅方面へ

う~ん、どうしようかな~
時間は11時過ぎ
ここから岡崎まで約170km
高速を走るべきか、それとも国道1号線・・

まっ、平日なので国道を走ろう(高速料金が高いし、急ぎません)

静岡駅付近は交通量が多いけど、他はバイパスが多いので順調に走れそう

予想通り、快適に走行
藤枝パイパス~島田パイパス~掛川パイパス~磐田パイパス~浜名バイパス~潮見バイパス
この区間は、ほとんど信号がありませんね

13時20分頃、潮見バイパス・潮見坂PAに到着(大阪から654km)
遠州灘が見渡せます
お~、足湯も・・

妻「野菜、買うわ」大根、なすび、トマト・・
では、富士川SAで買った富士山パンとここで買った総菜で昼食

名古屋方面は国道23号線(最近開通)が便利だけど、岡崎方面だと国道1号線かな
この区間は交通量が多いですね、でも渋滞は特になし

ガソリンが安くなったので少し給油
▼給油場所:音羽蒲郡インター付近(セルフ)
単価:150円、数量:10L、区間走行距離:不明
燃費:満タンじゃないので不明
しかし、高速SAのGSは164円と高すぎ!

岡崎市に入りました
ホテルのチェックインには、まだ早いので少し観光

カクキュー八丁味噌の郷へ

15時頃、到着(入場無料、駐車無料)(大阪から703km)





妻「(史料館の)見学はできます?」
係「次回は16時からになります」1時間もありますね、数分遅かった~!岡崎城にも行きたいし
※平日は毎時開始の30分コース、土日祝日は蔵のみ自由見学

見学はあきらめて、お土産の買い物と周辺を散策




↑工場内(立ち入り禁止)




↑八丁蔵通り、味噌蔵のつづく町並み

狭い道だけど、ミラで往復走行
良い雰囲気(でも、わざわざ見学するほどでも・・)

では、岡崎公園(岡崎城)へ(近いので徒歩でも可)
国道1号線を400mほど東へ、でも、右折れで駐車場に入れません
なので、標識に従い遠回り

15時30分頃、到着(2館共通入場料500円、駐車料90分300円)(大阪から705km)





広そう





神社(龍城神社)がありますね
初詣だ~!





現在の岡崎城は、昭和34年に鉄筋コンクリートで復元されたみたい
外観は城だけど、中はビルみたいで展示品は少なめ(エレベータ等無し)





超不人気ゆるキャラ?正体不明のオカザえもんが・・、なんで城の中に居るの?
※本名:岡崎衛門之介(おかざきえもんのすけ) 、好物:八丁味噌を使った料理
 去年は年賀状がたったの5通、今年は550通受け取ったらしいけど





外観は立派な城(まっ、入館しなくても・・)





次は、三河武士のやかた家康館へ





こちらは、展示品が多数
刀や槍に触れます(もちろんレプリカ)

妻「重~」刀が重いらしい
妻「こんな長いの、持てないわ」槍が長すぎと文句




↑東照公えな塚
※徳川家康公の「えな(へその緒・胎盤)」を埋めたと伝わる塚

妻「ふ~ん」

16時40分頃、良い時間になりました
では、ホテルへ

17時前、到着(大阪から710km)





う~ん、今日は長時間の運転で疲れました(妻は元気みたい)

風呂に入って、美味しい物を食べて、ゆっくり寝るぞ~!




---------------------------------------------



1月7日(火)朝6時頃、おはようございます

今日は、午前中に大阪に帰らなければ・・

朝食を済ませ
8時頃、出発

東名高速・岡崎IC~伊勢湾岸自動車道~東名阪自動車道へ




↑亀山PAで休憩

国道25号(名阪国道)~西名阪自動車道~近畿自動車道・松原ICへ

昼前、無事帰宅(総走行距離947km)

長かった冬休みも終了、2回も遊びに行きましたね(少し、反省)

追突事故が無ければ、もっと楽しめたのに・・ 

妻「車、買い換える?」まだ言ってますね、小傷なのに 
まっ、軽自動車税や消費税の増税等を考えると、一理あるかも・・

では、初仕事だ~ 


-富士山を見に行くぞ~ドライブの出発はこちらから-