バイクは軽いが一番

軽快に走れて、燃費もよく、環境にやさしい。バイクや車は軽量が一番!

SUZUKI EN125-2A 4回目オイル交換

2013年10月15日 | EN125
EN125-2Aの前回オイル交換は、2010年9月でしたね
3年もの長期間、無交換 
原付二種のような小型バイクは、エンジン負荷が大きいので、早めのオイル交換が望ましいけど(常に高回転)

でもな~、あんまり走ってないし・・

現在のオドメーターは約12,800km
なので4,800km程走行(交換指定は3,000kmごと)

走行距離が少ないのでロクにメンテしないで放置してました(サボり)

でも、オイルが余ってるので交換しよう

おっ、ボルトを緩めるとオイルが・・

うわっ、真っ黒!
量は十分(減っていなかった)
なんじゃ、緑色の模様(オイルが錆びてる?)

汚れすぎです

う~ん、指定は10W-40
一応5速マニュアルミッション車なので、バイク用指定オイル以外を使うのは多少不安

しかし、いろんなバイクに乗ったけど、一度もバイク用オイルを使った事がありません
ガソリンスタンドでオイル交換した事もあったな~
特にトラブルの経験もないし・・

なので、V-Link125と同じ安価なCastrol XLX 10W-30を使用

では、ボルトを締めて1リッター程、給油
のぞき窓を見ながら、追加給油

ついでに、チェーンの緩みを調整

さて、天気も良いので試運転に出かけよう