天気がよくなった。嬉しい、早速昨日の生乾き干瓢をベランダで
干す。大分干瓢らしくなった。上手くいくかも・・・。
夏から秋にかけてひっきりなしに咲いている、ムクゲ。
一斉には咲かないので、ずいぶんと長く花を楽しめる。
白いのやもうすこし赤味を帯びたものもあるが、我が家のは
濃いピンク。花も大きい方だ。木の花は人の手を経てない
昔のままという感じがして好きだ。色もやはり自然だ。
20数年ですっかり根をはり、大木になった。近くに植えて
あったものは皆ムクゲにエネルギーを吸われてしまったのか、
元気がない。
あすのレッスンに向けてチェンバロを練習し、飽きると窓から
狭い手入れの届いてない庭を眺める。のばしのばししている
庭の草取りをせねば・・木製の花壇柵はもう寿命がきているし
寒くなる前までにしなくては・・ということが山ほどある。
午後もまた練習。リコーダーもチェンバロもレッスンはとても
楽しい。前日になるといつもこの調子で練習していたら、いいの
に、と思うが、この切羽詰まった感じも好きだ。
干す。大分干瓢らしくなった。上手くいくかも・・・。
夏から秋にかけてひっきりなしに咲いている、ムクゲ。
一斉には咲かないので、ずいぶんと長く花を楽しめる。
白いのやもうすこし赤味を帯びたものもあるが、我が家のは
濃いピンク。花も大きい方だ。木の花は人の手を経てない
昔のままという感じがして好きだ。色もやはり自然だ。
20数年ですっかり根をはり、大木になった。近くに植えて
あったものは皆ムクゲにエネルギーを吸われてしまったのか、
元気がない。
あすのレッスンに向けてチェンバロを練習し、飽きると窓から
狭い手入れの届いてない庭を眺める。のばしのばししている
庭の草取りをせねば・・木製の花壇柵はもう寿命がきているし
寒くなる前までにしなくては・・ということが山ほどある。
午後もまた練習。リコーダーもチェンバロもレッスンはとても
楽しい。前日になるといつもこの調子で練習していたら、いいの
に、と思うが、この切羽詰まった感じも好きだ。