サランヘヨ 登山

登る男の山行き日記がメイン
ものづくり、わが家の飯、料理レシピ、手打ち蕎麦、韓国発見は映画紹介に日韓文化比較。

420鈴鹿山系南部 油日岳~那須ヶ原山

2013年12月03日 | 登 山

平成25年12月1日(日)竜口尾根に続き、COOPERさんとご一緒の山行きでした。
今日は、COOPERさんの同僚Sさんともご一緒し3人で楽しい山行きでした。
COOPERさんとは、この一年で11回目の山行きとなります。いつも何かとお世話になっています。
私では思い浮かばない山域に、毎度連れて行って頂いて感謝しています。
聞くところによると鈴鹿山脈全山縦走や南北縦走、セブンマウンテン縦走などがあるという。
その最南端の油日岳からアップダウンのきつい尾根を那須ヶ原山まで歩いてきました。
下山後は、もくもく温泉に寄って汗を流しました。
詳細な山行き記録はヤマレコをご覧ください。
      420鈴鹿山系南部 油日岳~那須ヶ原山 [御在所・鎌ヶ岳]

奥余野公園・登山口に到着。今日はCOOPERさんの同僚Sさんもご一緒の賑やかな山行きです
登山口には紅葉が僅かですが残っていました。

三馬渓から油日岳、周辺の案内板

結構急斜面です。1ヶ所はしご有り

油日岳山頂から僅かながら展望有り

油日岳山頂で何と偶然にも緑の枠で油日岳と彫刻された銘板の製作者に出会いました。感動的です!
鈴鹿山脈の各山の銘板は、全てこの方、鈴鹿市・宮脇さんが作られたということです。一枚一ヶ月かかると。
木の葉のように、鳥が舞っています

忍者岳は、ルートからほんの少し外れる。これも忍者の技か

急斜面にはロープが設置されている

下ったと思えば、すぐまた急登と小刻みに繰り返しです

三国岳、分岐点で小休止です

まだまだ痩せ尾根が続く

アップのあとに

ダウン

そしてまたダウン

そしてアップ

那須ヶ原山山頂がそこまで近づいて来た

撮影兼、小休止

周囲は起伏の多い山並みが続く

やっと到着。那須ヶ原山

山頂から御在所岳、鎌ヶ岳

綿向山、富士のようなすそ野。新名神高速道も見える。地元の方から、鈴鹿の山をいろいろ教えて頂いた

下山道から歩いて来た尾根は油日岳方面の山並み

三国岳から北に綿向山に雨乞岳

南西方向の山並み

ゾロゾロ峠、ここで尾根筋は終わり

下山後、伊賀の里モクモク手づくりファームに寄りもくもくの湯に浸かる。その駐車場から今日登った山を撮った