地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

独り飯

2019-12-30 21:25:12 | 日記

今日は両親のお墓の掃除と畑作業と柿木の皮むきと休む間もなかった。。。。

そこから家に帰り晩飯の用意はチトしんどかった。

買い物に行き、台所に入り、まずビールを飲みながらの準備です。

 

 

豚肉・・・・260g

ウィンナー・・・・一袋(90g)

キャベツ・・・・1/4

シイタケ・・・・三個

玉ねぎ・・・・一個

サツマイモ・・・・1/2

プラス・・・・ビール500cc 日本酒・・・200cc 米・・・茶碗大盛一杯

 

テレビでギャル曽根の大食いを見ながら食べました。

 

おなかパンパンです。 まだ食欲はありますね、若い時と比べても少ししか落ちてなぁ~い

でも、、、、、、、、この後で洗い物があるのが・・・・・辛い


柿の木の皮むき

2019-12-30 21:15:58 | 日記

☔雨はやんだけど、、、

 

畑はぬかるんでいて作業はやりづらく、他に何かやる事は・・・

今年の冬場はキンカンとミカンの木の手入れをしたので、今シーズンの冬場は柿木を手入れしてみようかなと。

剪定はほぼ終わったので、木の皮むきをやることに決定

苔は柿木に害には成らないみたいですが、その苔に菌が宿して春先から悪さをするんです。

こんな感じの状態になってます

 

 

五本ある柿木の全てがこんな感じです。ジャガイモなんかをむくピューラーの感じでやっていきます。ジャガイモなら一万個以上の面積です。

木の年齢も50年は経っているので苔だけじゃなくて白いカビも着いてる部分があります。

カビの方は柿木によろしくないので丁寧に取ります。

こんな感じに

 

 

実は・・・・・どれくらい削れば良いのか解っていません

柿木の表面は松の木のようになっていて、軽く削ったのでは溝に苔が残ってしまいます。 少し残すとアッと言う間に苔だらけになりますね。

だからと言って深く削ると痛めるのではと心配したり・・・

三時間ほど皮むきに専念しましたが、、、小さな柿木二本と大きな柿木一本しか出来ませんでした。