去年も作った苺大福ですが、またまたこの時期、どうしても食べたくなるんです。
あっちでもこっちでも、お菓子売り場では「いちごフェアー」をやっているせいでしょうか。
このお餅、皮にもみじん切り苺を混ぜ込んであるので、食紅のピンクじゃなくてホントの苺のピンクです。
レシピ**************************
◎材料
・白玉粉 4分の3カップ
・水 2分の1カップ
・苺 5個
・こしあん2分の1カップ
・片栗粉 少々
◎作り方
①苺3個は細かくきざみ、残りは4等分する。
②耐熱ボウルに白玉粉、水、①の刻んだ苺を入れてよく混ぜる。
③②にラップをかけて電子レンジで2分加熱してよく混ぜる。
これを2回繰り返す。
④片栗粉を広げたバットに③をとり、表面に片栗粉をまぶしつける。
⑤④を8等分にちぎり、それぞれ手で平たくのばす。
⑥こしあんを8等分し、①の苺を包む。
⑦⑥を⑤で包む。表面についた片栗粉をはけではらう。
**************************
このレシピではお餅1個に苺が4分の1しか入ってないので、私は2分の1にして入れましたが、やろうと思えば小さめの苺1個まるごとでも入ります。
お餅の皮が薄くなりますけどね!
どうぞお試しあれ。


あっちでもこっちでも、お菓子売り場では「いちごフェアー」をやっているせいでしょうか。
このお餅、皮にもみじん切り苺を混ぜ込んであるので、食紅のピンクじゃなくてホントの苺のピンクです。

レシピ**************************
◎材料
・白玉粉 4分の3カップ
・水 2分の1カップ
・苺 5個
・こしあん2分の1カップ
・片栗粉 少々
◎作り方
①苺3個は細かくきざみ、残りは4等分する。
②耐熱ボウルに白玉粉、水、①の刻んだ苺を入れてよく混ぜる。
③②にラップをかけて電子レンジで2分加熱してよく混ぜる。
これを2回繰り返す。
④片栗粉を広げたバットに③をとり、表面に片栗粉をまぶしつける。
⑤④を8等分にちぎり、それぞれ手で平たくのばす。
⑥こしあんを8等分し、①の苺を包む。
⑦⑥を⑤で包む。表面についた片栗粉をはけではらう。
**************************
このレシピではお餅1個に苺が4分の1しか入ってないので、私は2分の1にして入れましたが、やろうと思えば小さめの苺1個まるごとでも入ります。
お餅の皮が薄くなりますけどね!
どうぞお試しあれ。


