昨夜の料理は、乾焼明蝦、車海老の唐辛子炒めですね。
昨日21日は、近所の日泰寺弘法さんの縁日の日。
碧南方面から来ている魚屋さんが地物の渡り蟹と車海老を持っており、しかもだいぶ安かったので早速購入しました。
渡り蟹は帰ってすぐ蒸し、お皿の下に溜まった出汁は何か料理に使うべく取っておきました。
車海老は夕食のおかずにどう料理しようかと考えましたが、蟹の出汁を使って乾焼明蝦がいいかと。
本によるとこの料理は、四川の有名な調理法である乾焼の手法を、生けの車海老に応用した料理とあります。
まず車海老のひげや足を切り落とし、さらに殻の背中側をはさみで切り背ワタを取り除き、3つにブツ切りにし、油通ししておきます。
次に中華鍋に油を敷き、豆板醤、ラー油漬け豆鼓、自家製ラー油、酒醸、みじん切りにした生姜とニンニクを充分炒めます。
そこに先程作っておいた渡り蟹の蒸し汁の出汁を加え、さらに海老もぶち込みます。
酒、塩、砂糖を加えしばらく煮詰めて味を調えます。
味見をして確認後ネギのみじん切りを加え、さらに水溶き片栗粉でとろみを付け、
最後に少々の酢、そして油で艶を付けて完成です。
大変美味しい乾焼明蝦が出来上がりました。
作った本人が言うのもおかしいですが、美味し過ぎる位美味しいです。
蟹の出汁が効いたのでしょうか。
蟹でも同じ料理が出来るのですが、翌日用に2匹だけ取っておいた車海老と一緒に何か別の料理を考えます。
昨日21日は、近所の日泰寺弘法さんの縁日の日。
碧南方面から来ている魚屋さんが地物の渡り蟹と車海老を持っており、しかもだいぶ安かったので早速購入しました。
渡り蟹は帰ってすぐ蒸し、お皿の下に溜まった出汁は何か料理に使うべく取っておきました。
車海老は夕食のおかずにどう料理しようかと考えましたが、蟹の出汁を使って乾焼明蝦がいいかと。
本によるとこの料理は、四川の有名な調理法である乾焼の手法を、生けの車海老に応用した料理とあります。
まず車海老のひげや足を切り落とし、さらに殻の背中側をはさみで切り背ワタを取り除き、3つにブツ切りにし、油通ししておきます。
次に中華鍋に油を敷き、豆板醤、ラー油漬け豆鼓、自家製ラー油、酒醸、みじん切りにした生姜とニンニクを充分炒めます。
そこに先程作っておいた渡り蟹の蒸し汁の出汁を加え、さらに海老もぶち込みます。
酒、塩、砂糖を加えしばらく煮詰めて味を調えます。
味見をして確認後ネギのみじん切りを加え、さらに水溶き片栗粉でとろみを付け、
最後に少々の酢、そして油で艶を付けて完成です。
大変美味しい乾焼明蝦が出来上がりました。
作った本人が言うのもおかしいですが、美味し過ぎる位美味しいです。
蟹の出汁が効いたのでしょうか。
蟹でも同じ料理が出来るのですが、翌日用に2匹だけ取っておいた車海老と一緒に何か別の料理を考えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます