先日渡り途中の鳥が見られたので2匹目のドジョウを期待して出かけたものの、そう都合よくはゆかず空振りに終わった。
ゴンズイの実が鮮やか。
キク科のシラヤマギク。
スズメバチを撮ったところ嘴を触れ合っているような場面が写っていた。
ところで昨夜はベートーヴェンの交響曲第8番を聴いた。夏は暑いので音楽を聴く気にあまりならず聴くことが減っていたが、今年は例年よりも早く暑さが引いたのでこのところは聴くことが増えている。指揮はイッセルシュテット、演奏はウィーンフィル。1969年の録音なので半世紀以上前になる。レコードが発売されてそれほど日を置かずに聴いていると思うので、この演奏を初めて聴いてからも半世紀くらい経っていると思う。当時から名演と言われていたと記憶しているが、テンポ感がとてもよく今聴いてもこの曲の魅力をたっぷり引き出しているのではないだろうか。音質も当時としては優れた録音で最近のものと同等とは言えないが、まだ十分に鑑賞に堪える音質だと思う。
ゴンズイの実が鮮やか。
キク科のシラヤマギク。
スズメバチを撮ったところ嘴を触れ合っているような場面が写っていた。
ところで昨夜はベートーヴェンの交響曲第8番を聴いた。夏は暑いので音楽を聴く気にあまりならず聴くことが減っていたが、今年は例年よりも早く暑さが引いたのでこのところは聴くことが増えている。指揮はイッセルシュテット、演奏はウィーンフィル。1969年の録音なので半世紀以上前になる。レコードが発売されてそれほど日を置かずに聴いていると思うので、この演奏を初めて聴いてからも半世紀くらい経っていると思う。当時から名演と言われていたと記憶しているが、テンポ感がとてもよく今聴いてもこの曲の魅力をたっぷり引き出しているのではないだろうか。音質も当時としては優れた録音で最近のものと同等とは言えないが、まだ十分に鑑賞に堪える音質だと思う。