法務省赤レンガ棟を出て皇居へ。乾門の開放日だったので坂下門から入って乾門へ通り抜けた。堀にはたくさんのカモが浮かんでいたが、ヨシガモもたくさんいたし距離も近かったので独特の頭の部分の色合いもよく見えた。
道灌壕はどこかの里山のような景色だった。
乾門を出て隣の北桔橋門から入り直して皇居内の散策を続けた。
予報よりも天気が悪くなり日差しがまったくなかったのは残念だったし、紅葉もピークを少し過ぎている感じであった。
諏訪の茶屋は明治45年に再建されたものだという。
当日はペンタックスK-5に16~45mmとオリンパスE-M10に14~150mmという組み合わせで撮影したが、ヨシガモ以外はペンタックスで撮ったもの。16~45mmは発売されてから随分月日がたつ古いレンズだがズーム比を抑えているためか写りはなかなかのものだし、F4通しである点も気に入っている。
道灌壕はどこかの里山のような景色だった。
乾門を出て隣の北桔橋門から入り直して皇居内の散策を続けた。
予報よりも天気が悪くなり日差しがまったくなかったのは残念だったし、紅葉もピークを少し過ぎている感じであった。
諏訪の茶屋は明治45年に再建されたものだという。
当日はペンタックスK-5に16~45mmとオリンパスE-M10に14~150mmという組み合わせで撮影したが、ヨシガモ以外はペンタックスで撮ったもの。16~45mmは発売されてから随分月日がたつ古いレンズだがズーム比を抑えているためか写りはなかなかのものだし、F4通しである点も気に入っている。