昼下がりのコーヒー豆のあくび アーリーアフタヌーンコーヒー日記

静岡県藤枝市藤枝市南駿河台5-4-21  054-639-5711
コーヒー豆屋のちょっとだけゆっくり流れる時間

シャリアピンステーキ(図はレモンステーキ)

2024-01-27 06:22:07 | 日記
世界共通テストなんかの結果を見るに割と成績の良い日本から、何故か世界を牽引するような製品やサービス、システムが中々生まれないと嘆くお客様。運もタイミングもありますし、そのうち出るかもしれませんし・・・確率は低いかもしれませんけど。

たたいて薄くした牛肉を、タンパク質分解酵素で柔らかくする為マリネ(酢やレモン汁に浸す)し、焼き上げた肉にみじん切りの炒め玉ねぎを乗せるシャリアピンステーキ。実は日本以外では、ほとんど知られていないそう料理だそうです。

世界的バス歌手であったフョードルシャリアピンが来日した時、極度の歯痛に襲われていたのを知った帝国ホテルのシェフが、肉好きの彼に何とか美味しく食べてもらうために考案した一品で、喜んでいただけたとか。

現在の日本社会の基本は減点主義。マニュアル順守が正しいとされますから、良かれと思える臨機応変な対応や新機軸の提案はトライ&エラー的要素を常に含む為、結果良くても認められないケースが多いでしょう。

道徳教本で監督のバンドサインを無視して逆転サヨナラ打を決めた少年の行動について、授業内ではどういう方向に意見が誘導されたか。お勤めする方が社会人構成比の大部分を占める時代であれば、尚更その傾向は強まるかと。

但しマニュアル遵守は合理的効率的であり、安定した品質を保つのには有効で、トラブル時の問題にも即対応可というメリットを持ちます。
なんにせよメリットデメリットの両面は必ず存在しますから、加点主義を追い求めるなら減点主義のメリットは犠牲にする覚悟は必要かと。

ベースは減点主義でも加点主義をも認める方法は個人的に好みでもありますが、どちらかに振り切らない中途半端な施策は、損得的観点においては、おそらく一番利益が少ない選択であるとも思われます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿