もしも僕がギタリストなら、好きな彼女をボーカリストにし、旅芸人宜しく、歌と演奏で生活できたらいいなと空想する。
ロックンロールは心の友。学生の頃から、今に至るまで、僕を魅了し続ける。
そうだな、日本のミュージシャンなら、布袋寅泰のギターが好きだ。
チャーとか鮎川誠もいい。ギターにチャレンジしたこともあったが、実らず。
今も、ケースに入ったギターが埃をかぶっている。これは3代目にあたり、相当な大枚をはたいて買ったものだ。
いつかもう一度ケースから取り出す時がくるのを期待し持ち続けている。
布袋はいい歌を作る。「PRIDE」は最高にいい。
せっかく歌の上手いかみさんをもらったのだから、浮気などせず、どんどんいい曲書いてくれよ。
一昔前なら、「シーナ&ロケッツ」の鮎川誠が超かっちょいかった。
「Kiss-Me-Quick 」、「Baby Maybe 」、「YOU MAY DREAM 」・・・。鮎川の乾いたギター音にしびれた。
「旅芸人」というのはもはや死語ですかね。
僕が大学2年目の頃、「旅芸人の記録」という大作を観た。3時間を越えるえらく長い叙事詩のような映画で、辛抱がいった。1939年から1952年、旅芸人一座の姿を通して、圧政、戦争、占領、叛乱、ギリシャが生きた現代史を描いた。全編をワンシーン・ワンカットの連続で貫き、圧倒的な映像美で世界に衝撃を与え、★1975年カンヌ映画祭国際批評家大賞★1976年ブリュッセル映画祭黄金時代賞★1976年ロンドン映画祭大賞★1979年度キネマ旬報ベスト・テン外国映画第1位・外国映画監督賞 などに輝いたいぶし銀のような映画だ。
旅芸人のような一座は、子供の頃よく僕の田舎にも来た。ちょっとした時代劇と歌謡ショーを組み合わせた演目。僕が見たのは、中学の体育館にて、大御所・都はるみのショーだった。これは旅芸人というより歌謡ショーだったが。
ギター片手に旅芸人のようになれたらいいのに。お金は食べられるだけあればいい。家族で日本中、世界中を旅する。苦労も多いだろうが、身一つで生きられる。
誰にも迷惑もかけず、自分の芸だけで生きる。素敵だな・・・。
ロックンロールは心の友。学生の頃から、今に至るまで、僕を魅了し続ける。
そうだな、日本のミュージシャンなら、布袋寅泰のギターが好きだ。
チャーとか鮎川誠もいい。ギターにチャレンジしたこともあったが、実らず。
今も、ケースに入ったギターが埃をかぶっている。これは3代目にあたり、相当な大枚をはたいて買ったものだ。
いつかもう一度ケースから取り出す時がくるのを期待し持ち続けている。
布袋はいい歌を作る。「PRIDE」は最高にいい。
せっかく歌の上手いかみさんをもらったのだから、浮気などせず、どんどんいい曲書いてくれよ。
一昔前なら、「シーナ&ロケッツ」の鮎川誠が超かっちょいかった。
「Kiss-Me-Quick 」、「Baby Maybe 」、「YOU MAY DREAM 」・・・。鮎川の乾いたギター音にしびれた。
「旅芸人」というのはもはや死語ですかね。
僕が大学2年目の頃、「旅芸人の記録」という大作を観た。3時間を越えるえらく長い叙事詩のような映画で、辛抱がいった。1939年から1952年、旅芸人一座の姿を通して、圧政、戦争、占領、叛乱、ギリシャが生きた現代史を描いた。全編をワンシーン・ワンカットの連続で貫き、圧倒的な映像美で世界に衝撃を与え、★1975年カンヌ映画祭国際批評家大賞★1976年ブリュッセル映画祭黄金時代賞★1976年ロンドン映画祭大賞★1979年度キネマ旬報ベスト・テン外国映画第1位・外国映画監督賞 などに輝いたいぶし銀のような映画だ。
旅芸人のような一座は、子供の頃よく僕の田舎にも来た。ちょっとした時代劇と歌謡ショーを組み合わせた演目。僕が見たのは、中学の体育館にて、大御所・都はるみのショーだった。これは旅芸人というより歌謡ショーだったが。
ギター片手に旅芸人のようになれたらいいのに。お金は食べられるだけあればいい。家族で日本中、世界中を旅する。苦労も多いだろうが、身一つで生きられる。
誰にも迷惑もかけず、自分の芸だけで生きる。素敵だな・・・。