DJみならいのモデルガンブログ

20年近くだらだらと書いています。モデルガン、自転車などの記録。

キャロム ガンブルーペン

2011-04-24 22:50:00 | ▼トイガン

 フコクのやまもとでお土産がわりに買ったガンブルーペン。愛用してます。



 HW樹脂を染めると、こんな。傷隠しに塗っただけで、下地の処理はしていないに等しいです。ムラだらけですが、一応染まっています。広い範囲を染めるにはボトルを買いましょう。



 鉄のボルトに塗りました。よく反応するようで、染まりの速さは一番ですね。・・・錆びてるけど。以前に紹介したMGC/P7の内部パーツもこのペンで補修しています。



 そして亜鉛合金。表面を剥いて、間髪いれずに手早く何度も塗り込みます。乾いた布でゴシゴシ擦れば、ガンメタル。亜鉛合金は薄茶色になるばかりで染まらないイメージがあったのですが、何とかなるものです。


 材質のクセは各社さまざま。その加減さえ分かってやれば、ガンブルーペン、なかなか使えます。

FDの調整

2011-04-17 22:51:00 | _ HASA

 ボトルケージが付きました。タップを切るほどではなかったものの、ネジをグリグリ入れるのはやや慎重になります。カーボンもいいけれど、曲げがきくアルミ製を使用。デュラケージは定番ですね。


 今日は主にフロントディレイラーを調整。



 アウタートップ



 アウターロー



 インナーロー


 自転車屋さんへ持ってくとインナートップまで合わせてくれます。アームとシートチューブの間に、シャープペンシルの芯ケースをはさむと初期位置が出やすく、トラブルの対処法として携帯しています。トップ側のスクリューは締めきってますが、STIレバーなら余裕があるのでしょうか。

MGC Defensive Special

2011-04-10 23:08:00 | _ その他モデルガン
 画像にピンときた方は鋭い、かも。





1:シリンダーが写ってない
 カートが6発とも固着して抜けません。CRC556を注して1週間放置してもダメ。久々に強敵の予感です。もうしばらく待ちますが、叩き出せなかったらサンメ[ル使っちゃる。


2:ハンマースパーの形がMGCらしくない
 実銃の画像を見ながらガリガリやりました。MGC製はとにかくモッサリしすぎ。ついでにトリガー前面の変な横溝を落とそうとヤスリかけてます。


 買ってから2年半経って、レストア中。

2号線・猪名川ライド

2011-04-03 18:30:00 | _ HASA
 須磨→川西をダラダラと。用事で。




 六甲山の攻略方法、つまり北の有馬街道か南の2号線かで迷った今回。リサーチ不足のため、安全策で2号線を選択。パンク率高いから嫌いなんですが。

 今回もしっかりやりました。神戸新開地で。2号線関係NEEEEEE!! 金属片がぶっ刺さりまして、アレはどのタイヤでもあかんかったと思います。そう納得しないと気がすまぬ。

 西宮で171号に入りそこね、やむなく武庫川で左折。川沿い114号の渋滞を抜け、武庫之荘と伊丹を縦断して猪名川へ到着。砂を巻き上げた逆風に煽られるわ、浮浪者の番犬(いかにもなワンちゃん)に威嚇されるわ悲惨でした。

 川西に入り、コンビニで好物の春巻きとコーラ(通称:毒水)を補給。回復して臨んだバイパス手前の激坂で、電動アシストのおねーちゃんに軽く抜かれてヘコむ。帰りの川西能勢口で写真を撮り、あとは輪行。

 パンクの修理時間を除くと、走行は3時間半、距離は50kmほど。ネタになっただけ良しとします。


------------------------------------------------------------------------


 収穫その1
 TNIのカーボンバーは使い勝手グンバツ。


 収穫その2
 歯磨き粉はシートャXトの固定に有効である。