15世講有・田中日晨上人 27回御忌

2010年08月30日 | Weblog
今日は渋谷・乗泉寺で佛立第十五世講有、日晨上人の第27回御忌がつとまりました。

とにかく偉大な方で、日晨上人は25歳で乗泉寺の住職となられました。そして、先代住職の第八世講有・日歓上人を助けられて、それ以後、五十年の間に末寺百か寺を育てられ、三百人の御弟子の養成され、乗泉寺自体も発展させられ最盛期は15,000戸のご信者を擁する大寺院となりました。

私ども遠妙寺との関連から申しますと、遠妙寺の開基、伊達日彰上人を重用され、その著書「松華松毬・・・しょうかしょうきゅう」を信者指導のための書として何度か、出版刊行され配布されました。
適材適所というか、この人はどういうことをやってもらったら良いのかということを真剣に考えられて、その人材を活かされました。

当山先住、日玄上人は8年ほど後輩に当たりますが、日玄上人が宗務総長時代は常に田中日晨上人の御指南をうかがい、宗政に携わられました。
宗門に対する影響力は圧倒的なものがありましたが、それはただ、大乗泉寺の総帥というだけでなく、その強い本当のご信心から涌き出る慈愛と信智に皆が帰依し、耳を傾けたからです。

宗門の法律・宗制の制定と改正、宗風の明文化と宗制に盛り込み、ご信者のあるべき姿を明らかにしてそれを永続化されようとしました。
そして海外弘通に力を入れられ、世界の佛立への展望を切り開かれました。
その他、ご功績は枚挙にいとまありません。
謹んで、その恩徳に感謝申し上げた次第です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする