そこに手荷物を置いて、なんど失ってしまったことか...(´д`)

棚の下の座席に座ると完全に視界から外れてしまい、そのまま忘れて降車してしまうのだ(波平の行動は捻りを効かせたオチになっているのだが)。
網棚は文字通り繊維質素材の細い縄をアミ目にしたものだった。イメージ的には蒸気機関車の客室だな。
弾力性を感じるネットから、記事写真のようにハンモック代わりにしたくなるのもわかる気がする(^_^;
それが金網となり、いつのころから固く冷たい柵状へと...。
だが今でも「アミダナ」と呼ばれ続けている。
記事をみて、気づかされたのだが、死語とは真逆に中身は変わっても変わらぬことに面白さを感じた次第(^_^)


棚の下の座席に座ると完全に視界から外れてしまい、そのまま忘れて降車してしまうのだ(波平の行動は捻りを効かせたオチになっているのだが)。
網棚は文字通り繊維質素材の細い縄をアミ目にしたものだった。イメージ的には蒸気機関車の客室だな。
弾力性を感じるネットから、記事写真のようにハンモック代わりにしたくなるのもわかる気がする(^_^;
それが金網となり、いつのころから固く冷たい柵状へと...。
だが今でも「アミダナ」と呼ばれ続けている。
記事をみて、気づかされたのだが、死語とは真逆に中身は変わっても変わらぬことに面白さを感じた次第(^_^)

