どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

セーラー服と言えば...

2018年05月14日 20時50分00秒 | 話題
1920(大正9)年、京都の女学校・平安女学院で採用されたのが我が国の発祥という。

その名が示す通り、英海軍の水兵が身につけ、独特の襟は、風よけ・命令を聞きやすくするための補助j、長い後ろ髪が服を汚すのを防ぐため...と諸説あるようですが、まぁ子供服にアレンジしたら可愛いと感じ、次第に女の人もファッションにアレンジしたりして、遠く離れた東の果ての地に辿り着いて、独自の進化をしたという。

もはやラーメンやカレーと同じ、日本の文化として強く根ざしているアイテムではありますな(^_^)

記事にもあるとおり、世代的には薬師丸ひろ子さんの「セーラー服と機関銃」が強いイメージ、個人的にも学生時代に彼女のリアル通学(山手線で乗り合わせた(*^o^*))を目撃、制服はやはりセーラー服だったのを今でも鮮明に覚えております。

背が小さくてショートヘアで丸顔で...映画のイメージそのまんまで...可愛かったなぁ(*^m^*)

私より2歳下で、今年54歳か〜...お互い歳とっちゃったけど(^_^;、可愛さと上品さを保って良い年の重ね方をしてますよね!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。