前回に続いて、又アメリカの戦争映画を観て来ました。
時は2003年のイラク戦争真っ直中。
この戦争勃発の主因となった、大量破壊兵器を発見するための、
特殊任務を帯びた米軍のストーリー。
グリーンゾーンとは、バグダッドの中心部に作られた米軍の安全地帯の事です。
偽情報に振り回されて次々と危地に飛び込む隊長の物語。
その裏には米国防省とCIAとの確執があり、中々思うように探せません。
全編ハンドの携帯カメラで映したかと思われる程、シーンがグラグラします。
これで緊迫感を出したのだとは判りますが、
此方は眼がチラチラと疲れて、時々眠ってしまいます。
生死の極限での追いつ追われつのアクション映画でした。
政治的に観たら、
最後のシーンで、イラク人通訳が「イラク人が自分の国を統括すべきだ」と、
言う意味の言葉を主張しますが、これはこの映画監督自身の思想かも知れません。
観方に依っては反戦映画になりかねません。(アメリカでは余り評判が良くないらしい。)
五星で評価しますと、二か三くらいですナ。
次回はもっと心の癒される、楽しい映画を観たいナと思いました。
時は2003年のイラク戦争真っ直中。
この戦争勃発の主因となった、大量破壊兵器を発見するための、
特殊任務を帯びた米軍のストーリー。
グリーンゾーンとは、バグダッドの中心部に作られた米軍の安全地帯の事です。
偽情報に振り回されて次々と危地に飛び込む隊長の物語。
その裏には米国防省とCIAとの確執があり、中々思うように探せません。
全編ハンドの携帯カメラで映したかと思われる程、シーンがグラグラします。
これで緊迫感を出したのだとは判りますが、
此方は眼がチラチラと疲れて、時々眠ってしまいます。
生死の極限での追いつ追われつのアクション映画でした。
政治的に観たら、
最後のシーンで、イラク人通訳が「イラク人が自分の国を統括すべきだ」と、
言う意味の言葉を主張しますが、これはこの映画監督自身の思想かも知れません。
観方に依っては反戦映画になりかねません。(アメリカでは余り評判が良くないらしい。)
五星で評価しますと、二か三くらいですナ。
次回はもっと心の癒される、楽しい映画を観たいナと思いました。