私の住んでいる処は、都心に出る鉄道(私鉄)に乗るのに、
まず路線バスを利用しなければなりません。
何処に行くにも、最初にこの○○バスなる定時運行の路線バスに
乗らねば仕方がないのですが、最近時刻表通りに来なくなりました。
乗客は老齢者が俄然増えてそれだけ昇降に時間が掛かっています。
杖をついての昇降にかなりの時間がかかりますし、
乗ってから、優待パスやら乗車賃を手提げ袋の中で探しているのです。
その間バスは決して動きません。
それに先般、年寄りの乗客が席に着かない前に発車して、
怪我をすると言った事件が起こりました。
バス側でも、これに懲りてか乗客が皆着席するか、
吊皮を持って静止する迄、バスを動かしません。
益々遅れるばかりで、もう時刻表は単なる目安にしかならなくなりました。
私鉄に乗る時刻に合わせて、バスに乗る時刻を決めると、
間に合わない事が多くて、もう1台余裕を持ってバスを待つしか方法がありません。
まあ、もうこの齢ですから、何も慌てて急ぐ必要はないものの、
昔からの通勤サラリーマン時代の癖が未だに抜けずに、
ついイライラしてしまうのです。
もっと大らかな気持ちにならないといけませんね。
まず路線バスを利用しなければなりません。
何処に行くにも、最初にこの○○バスなる定時運行の路線バスに
乗らねば仕方がないのですが、最近時刻表通りに来なくなりました。
乗客は老齢者が俄然増えてそれだけ昇降に時間が掛かっています。
杖をついての昇降にかなりの時間がかかりますし、
乗ってから、優待パスやら乗車賃を手提げ袋の中で探しているのです。
その間バスは決して動きません。
それに先般、年寄りの乗客が席に着かない前に発車して、
怪我をすると言った事件が起こりました。
バス側でも、これに懲りてか乗客が皆着席するか、
吊皮を持って静止する迄、バスを動かしません。
益々遅れるばかりで、もう時刻表は単なる目安にしかならなくなりました。
私鉄に乗る時刻に合わせて、バスに乗る時刻を決めると、
間に合わない事が多くて、もう1台余裕を持ってバスを待つしか方法がありません。
まあ、もうこの齢ですから、何も慌てて急ぐ必要はないものの、
昔からの通勤サラリーマン時代の癖が未だに抜けずに、
ついイライラしてしまうのです。
もっと大らかな気持ちにならないといけませんね。