オバサンは熱しやすく涙もろい

とてつもなくミーハー。夢見るのはお気楽生活

「グッバイ、レーニン!」

2006-03-07 09:53:44 | 映画・DVD【か】
1989年、ベルリンの壁崩壊前の東ドイツ。アレックスの母、クリスティアーネは、夫が10年前に西側へ亡命してからというもの、必要以上に社会主義に傾倒するようになっていた。ある夜、クリスティアーネは、アレックスが反社会主義デモに参加している姿を見てショックのあまり心臓発作を起こし倒れてしまう。8ヵ月間、クリスティアーネは昏睡状態に陥っていたが、その間、ベルリンの壁は崩壊し、東西ドイツは統一され、人々の生活は一変していた。クリスティアーネに再びショックを与えたら命取りになると言われたアレックスは、国が統一されたことに気づかれないように母のために奔走するが…。
       
    

夫に去られてからのクリスティアーネにとっては「国が夫」であって、愛国心を強めていくことで心の均整を保っていたのだろう。
そんな母が「東西ドイツ統一」という現実を目の当たりにしたら…。
アレックスは統一前の生活を維持するべく、店という店をくまなくまわり東ドイツ製のピクルスを探したり、ジャムやジュースのラベルを張り替えたり、まわりの人間に口裏を合わさせたり、友達の協力を得て自作のニュースを作り母に見せたりする。
最初は「これってコメディ?」とか「そこまでするか~」と思って笑っていたが、途中からアレックスの母を思う必死な姿に切なくなってしまい涙がとまらなくなった。
母に見せたニセのニュースは、初めは母のためだけに都合よく作られたものだったが、最後に見せたニュースはアレックスの信念や希望や優しさやエールが込められた、全ての人へ宛てた素晴らしいメッセージだったと思う。
事実を悟った母クリスティアーネの、アレックスを見つめていた優しく穏やかで誇らしげな瞳が忘れられない。

見終わった後、温かく爽やかな気持ちになる、素晴らしい作品。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【第78回アカデミー賞】美術... | トップ | 「ウォーク・ザ・ライン」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
びっくり (nouilles-sautees)
2006-03-07 19:59:33
この映画、昨日TVでやってて見たところです!

まさに「温かく爽やかな気持ち」になりました。



私も事実を悟ってアレックスを何度も何度も見つめるあの表情がとても心に残っています。



この映画は2回目でしたが、前回は映画館、今回はTVという条件の違いがあったものの、今回の方が丁寧に見れた気がします。

返信する
ひえええええ (dim)
2006-03-07 22:44:37
nouilles-sauteesさん

偶然ですね~。

沢山ある映画の中でこの1本を同じ時に見るなんて…。dimはレンタルしていたのですが、今日返さねばならなかったので昨夜必死で(?)見ていたのですよ!

何気に借りたのですが、すごくいい映画だったのでなんだか得した気分です。

ベルリンの壁が崩壊したのってそんなに昔じゃないのになんだかすごく遠い過去のような気がしますね。

返信する
うっふふっふ~ (DD)
2006-03-09 00:53:11
実は、昨夜、nouilles-sauteesさんトコの記事と両方を読んで、???何かグッバイ・レーニンに関係のある日だったか?と思っていたのでした。心が通じ合ってますね♪



これが私の初ダニエル君で、考えてみると、このあと、「ベルリン、ぼくらの革命」「ラヴェンダーの咲く庭で」「青い棘」と続けざまに観たのでした。ダニエル君、素敵ではありますが・・・全部主役といっていいのに、何故か共演しているお友だち役の俳優さんのほうがインパクトがある作品が多い気がしてます。。。
返信する
お初なんです (dim)
2006-03-09 16:30:24
DDさん

私はこれが「初ダニエルくん」でした(笑)。「ラヴェンダーの咲く庭で」はいつか観てみたいと思っていたので近々観てみようかな。

ダニエルくんの顔を見ていたら、なんだか知り合いの誰かに似ているのよ。あの笑った時の口元とかね。それが思い出せなくて、映画を観ながらも実は気になって気になって気になって…未だに思い出せなくて気持ち悪いの。



そう、nouilles-sauteesさんとちょっとシンクロしちゃいました(笑)。



返信する

コメントを投稿

映画・DVD【か】」カテゴリの最新記事