M's Print Diary

ようこそぴょん!お疲れ様です。ところで前向きってどっち向き?

覚えた通りにしか考えられない

2009年04月08日 | Weblog
(お役所仕事)

予想してたことだが地方の某所は まだ 態度がでかい。「公」と「私」に特に上下関係なんかないのは当然のこと。

自分も最初は黙って聞いていたが 会話の中で お宅の収入は?どうしてもっと早く来られないの?というやりとりがあったのだが、なんでオレの個人情報や都合を聞かれなくちゃならないのよ。

よーく考えると なぜオレが年下の奴に敬語で
局員がタメ口なわけ?
そのうちだんだん腹がたってきたので・・とうとうギャク切れ。。。(笑)

おいっ あんたよ おめえ さっきから黙って聞いてれば 人のことを上から目線でなんなんだよ え~っ。

オレがギャク切れしたら 極端に態度が変って急に丁寧になった。
周りの目線も気になるらしい。

それにしても自分の立場を棚に上げて、何でも事務的に理屈で処理しようとするような態度は、気にいらねえなぁ・・・これは決まりですからって あんたらの決まりは俺の決まりじゃねえ!

いいですよね、公○員。うちはサービス業ですが、そんな態度しようものなら
即、会社はたたまなければなりませんよ。

私のように考えがなさすぎなのも困るが、下手に頭がいいのもやっかいだ。
私の場合は分析思考が弱く直感的にものごとを決めることが多いので、カンで動くことが多い。

どんな事でも勉強して身につけた知識とか、偏差値とかの基準ではかられる知恵だけでなく、体の感覚に基づいた「肉体的な知恵」を身につけておかないと駄目なのです、デスクワークは実践では役に立たない。

何かを体で感じると頭は自由になるが、頭で覚えると覚えた通りにしか考えられないようになって頭が堅くなる。

どんなに優秀ではあっても現場での経験のまったくない人が、他人の仕事に理屈をこねても実際に修羅場を踏んできた人には敵いません。

理屈ばかりならべて口がたっしゃな人より、体をつかって物事を進めていくのがいいのです。
頭で考えているだけではやっぱりダメなんです。
「身体」で感じる感覚を取り戻さなければ。

そうすると大切な何か、失われた感覚を呼び起こせるのかもしれません。
自分に何ができて、何ができないのか、ということを肌で感じて分かるはずだからだです。

世の中 体験して身につけなきゃならないことが減ってしまっているから、すぐに理屈に回ってしまいがちですが、しかし今の世の中には理屈で動かないことがたくさんあります 考えてなんとかなるなら、とっくの昔になんとかなっているのです。
理屈ばっかり並べている人は本当は弱くて、いい大人とは言いがたいみたいです。