M's Print Diary

ようこそぴょん!お疲れ様です。ところで前向きってどっち向き?

靖国神社

2016年12月20日 | Weblog

皆さんは、靖国神社に行ったこと、ありますか?

 

「靖国神社」とは、一体、どんな所なのか? そもそも靖国神社とは何なのか?

 

明治二年(1869)に明治天皇の思し召しによって創建されました。

 

そして明治十二年に靖国神社に改称され、別格官幣社となりました。

 

神社は国家の宗祠ということで靖国神社も国家管理されていましたが、第二次世界大戦後、GHQの命令により一宗教法人となりました。

 

明治維新の際の殉難者と明治以降の戦争において戦い没した御霊がお祀りされていています。その数約246万6千柱。

 

第二次世界大戦の日本の戦争が侵略戦争であったかどうかというのは、いろいろ意見があるところだと思います。

 

良かったとか悪かったとかは主観の問題ですからさておいて、とにかく間違いない事実なのは「負けた」ということです。

 

負けたからいろいろ言われるわけで、もし勝っていたら何の問題でもなかったことでしょう。

 

また、無宗教の施設なので、各宗教のやり方で追悼して下さい、ということだそうです。

 

施設で行うのは追悼のみです。

 

戦死者を顕彰すると侵略戦争の肯定になるし、慰霊となると宗教行為となるから、ということですが、追悼のみです。

 

それから靖国神社の境内に有名な桜の樹がある。

 

気象庁が東京の標準木としているのが、靖国神社境内にあるソメイヨシノの木だ。

 

「東京の桜の開花」とは、東京のどの桜の木が、どういう状態になったら「開花」というのだろうか?。

 

実は、桜の「開花」や「満開」といった表現は、特定の基準となる木の状態を観察して発表している。その、基準となる木を、「標本木」という。

 

毎年、開花発表が出ると、この木に多くの報道陣や参拝客が集まり、撮影をする光景が風物詩となっている。

 

 

さて、靖国神社南門から真っ直ぐと進み、左手に中門鳥居奥の拝殿を拝みながら、更におくに進むと目的の「遊就館」にたどり着く。

 

いきなり“ゼロ戦”ご対面!! 例によって、案内板の説明によると・・・・

 

昭和15年に正式採用された零式艦上戦闘機11型は“ゼロ戦”の愛称でも親しまれる。

ここに展示されている52型は、初期型より主翼の両端を短く円形に整形されている。

そして発動機の栄21型エンジンに、推力式単排気管を採用して速度がかなり向上し、、零式戦闘機の中では最も多く生産された。

 


パエリア

2016年12月07日 | Weblog

☆フライパンで簡単にできるパエリアを作ります。

 

簡単!パエリア

 

 

冷凍パエリアのもとの材料をオリーブオイルで炒めて♪

 

ご飯は飯器で炊くだけ、新米を使用。

 

しっかり洗ってターメリック、コリアンダー、塩こしょうをいれ。

 

水は普通よりは少な目に。

 

ご飯が炊けたら、盛りつけて具だけを並べていく。

 

はい、出来上がり 美味しいよ!